ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 741488
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

広い大空・天空の楽園・八甲田山

2015年10月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
クロタン その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:54
距離
10.2km
登り
735m
下り
728m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:13
休憩
0:38
合計
4:51
9:05
3
9:08
9:08
42
10:02
10:04
2
10:06
10:06
4
10:10
10:11
15
10:31
10:31
6
10:58
11:00
9
11:09
11:10
17
11:27
11:31
15
11:46
11:53
9
12:02
12:03
21
12:24
12:24
11
12:35
12:50
9
12:59
12:59
6
13:05
13:05
28
13:33
13:33
19
13:52
13:54
0
13:56
ゴール地点
この日は最初から降られると思い、タイツの上にレインウェア。で登りましたが思いのほか風が強く、はためきがハンパ無かったです。
天候 晴れ&薄曇り&やや強い風。その後雨天。
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行路。
JR青森駅7:50→酸ヶ湯温泉8:55(みずうみ2号)1340円

帰路。
酸ヶ湯温泉16:46→JR青森駅18:04(みずうみ7号)

桜交通キラキラ号(青森→横浜桜木町線)
青森駅20:20→新宿西口8:05 6900円
コース状況/
危険箇所等
山腹上部まで沢筋の関係もあってかかなりの悪路。
その上は整備上々の登山道。
岱(いわゆる平場の湿原)は木道でかなりご機嫌。

※ここはRW使っても酸ヶ湯温泉から歩いても5〜10分しか変わらない。

どうせなら活火山の様子も垣間見るために、地獄谷→仙人岱→大岳→毛無岱としました。
その他周辺情報 アフターはお約束の酸ヶ湯温泉。
有名処で2時間近く滞在しました。
翌朝。朝一番で地下に引っ越した市場アウガへ向かいます。
2015年10月11日 06:30撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/11 6:30
翌朝。朝一番で地下に引っ越した市場アウガへ向かいます。
市場内の食堂で・・・。
2015年10月11日 06:32撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/11 6:32
市場内の食堂で・・・。
うーん。どれどれっ??
2015年10月11日 06:32撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/11 6:32
うーん。どれどれっ??
で、三色丼にしました。
(マグロ・ホタテ・イカ)
発色が良くないのは照明のせい。
2015年10月11日 06:39撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
10/11 6:39
で、三色丼にしました。
(マグロ・ホタテ・イカ)
発色が良くないのは照明のせい。
で、十和田湖方面。
みずうみ号に乗ります。
2015年10月11日 07:33撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/11 7:33
で、十和田湖方面。
みずうみ号に乗ります。
結構な人数です。
2015年10月11日 07:41撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/11 7:41
結構な人数です。
一般の路線バスなのに、休憩時間と茶屋に立ち寄るサービス有ります。
(写真は麦茶)
2015年10月11日 08:30撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
10/11 8:30
一般の路線バスなのに、休憩時間と茶屋に立ち寄るサービス有ります。
(写真は麦茶)
この辺から、紅葉がお・見・事・っ♪
2015年10月11日 08:47撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/11 8:47
この辺から、紅葉がお・見・事・っ♪
さぁて、出発点です。
ココは日本縦走5000Kの起点でもあります。
2015年10月11日 09:11撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/11 9:11
さぁて、出発点です。
ココは日本縦走5000Kの起点でもあります。
ホント。綺麗。
2015年10月11日 09:29撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
7
10/11 9:29
ホント。綺麗。
森林限界切れてから地獄谷。
ライブで活火山である証。
2015年10月11日 10:07撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/11 10:07
森林限界切れてから地獄谷。
ライブで活火山である証。
千人岱に出ました。
2015年10月11日 10:27撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
10/11 10:27
千人岱に出ました。
給水をします。気温加減から殆ど補充なし。
足運びはココまでノンストップ♪♪
2015年10月11日 10:36撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/11 10:36
給水をします。気温加減から殆ど補充なし。
足運びはココまでノンストップ♪♪
稜線を競り上げ。
南八甲田の山々。
2015年10月11日 11:00撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
10/11 11:00
稜線を競り上げ。
南八甲田の山々。
仙人岱から40分程でPHとなりました。
2015年10月11日 11:18撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
9
10/11 11:18
仙人岱から40分程でPHとなりました。
遠くに昨日登った岩木山。
2015年10月11日 11:25撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/11 11:25
遠くに昨日登った岩木山。
山頂は広いです。
2015年10月11日 11:25撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/11 11:25
山頂は広いです。
赤倉岳方面に下ります。
バックには津軽海峡。
2015年10月11日 11:39撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/11 11:39
赤倉岳方面に下ります。
バックには津軽海峡。
大岳鞍部非難小屋です。
中に人が沢山いたので写真は割愛。
2015年10月11日 11:47撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/11 11:47
大岳鞍部非難小屋です。
中に人が沢山いたので写真は割愛。
上毛無岱。
モロに尾瀬ヶ原の雰囲気。
2015年10月11日 12:27撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/11 12:27
上毛無岱。
モロに尾瀬ヶ原の雰囲気。
下毛無岱を改めて眺めます。
うぉーキレイっ♪♪
2015年10月11日 12:59撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5
10/11 12:59
下毛無岱を改めて眺めます。
うぉーキレイっ♪♪
ココらでボーズっ♪♪
2015年10月11日 12:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
10/11 12:39
ココらでボーズっ♪♪
段々高度を落として・・・。
2015年10月11日 13:07撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/11 13:07
段々高度を落として・・・。
酸ケ湯温泉で改めて
見ればご覧の通り。
2015年10月11日 14:07撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/11 14:07
酸ケ湯温泉で改めて
見ればご覧の通り。
ここは千人。いやホントに入ります。
混浴で女性の賑やかな声がこだましていました。
2015年10月11日 14:07撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/11 14:07
ここは千人。いやホントに入ります。
混浴で女性の賑やかな声がこだましていました。
マジに効きます。
お陰でこの日は肩こりすっかり(嬉)。
2015年10月11日 15:18撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/11 15:18
マジに効きます。
お陰でこの日は肩こりすっかり(嬉)。
一応、入口だけ実写。
2015年10月11日 16:06撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/11 16:06
一応、入口だけ実写。
帰りのバスでも・・・。
2015年10月11日 16:46撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/11 16:46
帰りのバスでも・・・。
さぁて。青森に戻って。
地元の居酒屋で・・・。
2015年10月11日 18:22撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/11 18:22
さぁて。青森に戻って。
地元の居酒屋で・・・。
おいしく乾杯でっす♪♪
2015年10月11日 18:24撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
10/11 18:24
おいしく乾杯でっす♪♪
串焼きもめちゃ旨くて。
2015年10月11日 18:43撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/11 18:43
串焼きもめちゃ旨くて。
すっかりデキあがって。
市内を散策。
2015年10月11日 19:49撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/11 19:49
すっかりデキあがって。
市内を散策。
おおっと。
コレはコレは。
2015年10月11日 19:50撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
10/11 19:50
おおっと。
コレはコレは。
有名なねぶた。ですねぇ。
2015年10月11日 20:03撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/11 20:03
有名なねぶた。ですねぇ。
今度はコッチをテーマにして
行ってみようかなぁ(笑)
2015年10月11日 20:03撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
10/11 20:03
今度はコッチをテーマにして
行ってみようかなぁ(笑)
帰りも高速バスです。
2015年10月12日 06:39撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/12 6:39
帰りも高速バスです。
いや、現実に戻ってきて。
2015年10月12日 07:48撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/12 7:48
いや、現実に戻ってきて。
朝にはご到着っ。
あと1日でリフレッシュせんと(笑)
2015年10月12日 08:07撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/12 8:07
朝にはご到着っ。
あと1日でリフレッシュせんと(笑)

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 ストック カメラ

感想

みちのく遠征2日目は青森の景勝地「十和田湖」に控える八甲田連峰に行きました。
時間上の制約もあって本来ならば南⇒北(もしくはその逆)を思案しましたが、行き帰りの高速バスの事も考え、3連休最終日を休息日としたため北八甲田のみとした次第です。

先の岩木山とは山容といい、ルート構成といい、眺望の見え方といい、全てが相対照的な感じでありました。

特に”岱”と呼ばれる平場はこれこそお花の季節は綺麗なのだろうと想像してみたり、足に柔らかな木道は、気分爽快でルンルンでしたねぇ。

この地域はこの他に、奥入瀬渓谷に十和田湖というポイントもあるし、季節によってその顔も大きく異なる事から、また時期を変えて行ってみたと思いま〜すっ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:835人

コメント

はじめまして
突然の訪問をお許し下さいませ。

何も知らない初心者の私なのですが、実は青森出身でして、是非いつかは
八甲田山と岩木山には自分の足で登りたいな!と、レコを検索していたら辿り着いた次第です。
岩木山〜八甲田の計画、参考にさせて頂きます。
写真に映るもの全て、懐かしく見させて頂きました。
十和田湖も酸ヶ湯も堪能されるとは、凄いです、地元の人にも人気のエリアですから。
行くときは、関東の方を一緒にお連れしたいと思っているので、本当にこれはお手本にさせて頂きます!ありがとうございました。
2015/10/21 17:33
Re: こんにちはっ♪♪
いえいえ、私のような土地の理を知らないレコなんかを参考に。なんて何とも光栄な限りであります。

参考記録をご覧になれば、(特に岩木山)如何に手を抜いているか。はっきりとわかると思いますよぉ(笑)。

私自身も、この地は3度目(一度目は十和田・奥入瀬(単車自走ツーリング))(二度目はクルマの自走で北海道遠征の途中)で、今回で三回目です。

ヤマレコはヤマを愛する皆の情報共有発信基地なので、ドンドン・バシバシ使ってもらえば嬉しい限りです

何かしらのご事情でお休みしていた長き封印をとうての山行再開

これから記録と踏破数伸ばされる事、期待しております
2015/10/23 18:24
岩木山
岩木山、わかりましたよ(笑)
そして、帰りも慌てていらっしゃって、楽しませて頂きました
私は八戸の出身なので岩木山はほとんど知りません。
昔幼い頃に一度だけ、お山参詣と言うお祭りを見たことがあります。
白装束の修行者さんたちが山を登るというものでした。
関東にきてから、周りには素晴らしい山があったなぁと思います。
来年登ります!
返信ありがとうございました。
2015/10/23 22:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯ー赤倉岳ー深沢温泉
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら