記録ID: 742291
全員に公開
ハイキング
近畿
鎌ヶ岳
2015年10月14日(水) [日帰り]



- GPS
- 04:40
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 522m
- 下り
- 375m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 4:40
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三口登山口より三口尾根登山道。川を渡ってからいきなり樹林の中の急登が続きます。尾根に出ると緩やかになり小さいアップダウンの繰り返しで鈴鹿の山らしく花崗岩のガレバがところどころあり向こうには御在所岳が抜群の眺望です。武平峠からの登山道と合流してからはかなり荒れており頂上手前の直登は岩場で鎖もあります。ここは十数年前に来た時とはまったく状況が変わっておりました。風化が早すぎるのでは。頂上では他のパーティもおられいっしょに写真を撮らせてもらいました。岐阜からこられたとのことで突然の写真撮影ありがとうございました。昼食後下山は巻き道を降り武平峠へ良い登山になりました。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは、写真撮影ありがとうございました。
みんなのホーズ決まってます!
今回、私が集合時間に遅刻してしまってピストンになってしまったけど、今度は鎌尾根歩いてみたいものです。
makimakiさんこんばんは、toshifumiです。鎌ヶ岳ではありがとうございました。鎌尾根は私もぜひ行ってみたいものです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する