記録ID: 7423326
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
大和葛城山(山に登らんと体に悪い・・大遠征後のリハビリトレ登山!)
2024年10月31日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:32
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 72m
- 下り
- 623m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ヤマレコアプリが起動エラーでログ取れず、山頂で携帯再起動で復活したのでログは下山のみ! |
写真
北海道・東北の大遠征から遠征第二弾を目論んでおりましたが用事と天気が合わずで頓挫してしまった・・その間は日帰りの登山もしていなかったら、夜中の就寝中に強烈なこむら返りが毎日おこる・・
これは突然の運動不足原因だと思い、急遽トレ登山!
これは突然の運動不足原因だと思い、急遽トレ登山!
感想
大遠征から帰ったあとの遠征第二弾は用事調整と天気とがうまく行かず、またちょっと空いた時間があれば溜まった遠征中のヤマレコ作成となって・・なんと2週間も山に登っていませんでした。
体は正直なもので1週間を過ぎたあたりから夜中の就寝中にメチャ痛いこむら返りで目が覚める始末・・
これは山に登って体を動かしてないからやと久々に半日ですが登って来ました。
ただ遠征中は全く出なかった股関節の違和感も出てしまいちょっと気になりますねぇ〜!
ただ、お陰でこの夜からこむら返りは起こらず安眠出来てます!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
じっとしてられませんねぇ、と考えてたら2週間も山から離れていたのですね。
毎日大遠征のレコがあがってたのでそんなに間があったとは。
やはり体は正直ですね。一週間も動かないと完全に鈍りますよね。
大遠征時は出なかった股関節痛もまた出てきましたか。ストレッチとやはり山行が薬ですかね。
次は九州大遠征を狙われているようで山は勿論、海も美味しい食べ物もあるので楽しみですねぇ。羨ましい限りです。熊さんもいないし、紅葉もこれからですからね。
まぁ、まだ北海道・東北遠征の余韻があるでしょうからまずは近場の山でトレーニングと紅葉でしょうか。
山と車中泊に慣れて通常の生活に支障が出始めて最良の薬を求めた山行、大変お疲れ様でした!
九州遠征を画策して延び延びになっていたのに、それなら日帰りでどこか行けばええのに行きそびれてました。
やっぱりkojicoonさんが言われる通り大遠征で絶景紅葉と大展望を味わってハードルが高くなって近場の山を軽んじてたのかもしれませんね😅
ホンマに体は正直ですね〜!
山に登る体にピンピンに磨いたのにダラダラ生活が続いたら、すぐにサビてしまいましたね〜!
九州遠征は何時になるか分からないのでダラケずストレッチと山トレに頑張ろうかと・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する