ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 742961
全員に公開
ハイキング
北陸

能郷白山(1,617.4m)【初冠雪の白山を望む】

2015年10月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
s_fujiwara その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
5.2km
登り
609m
下り
590m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
0:51
合計
5:23
7:51
166
10:37
10:41
4
10:45
11:22
5
能郷白山神社奥宮
11:27
11:34
96
能郷白山
13:10
13:13
1
13:14
ゴール地点
歩行距離:5.3km (沿面:6.1km)
累積標高:602m
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・自宅(広陵町)−京都東−湖西道路(R161)−R8を経由しすべて一般道
 で勝山市内に入り、平尾ペンションにて(泊)
 自宅から約6時間 241km
・平尾ペンションからR157を岐阜県に向かうと温見峠登山口に着く
 約50km 1時間30分
 温見峠の路肩に駐車 トイレはなし
コース状況/
危険箇所等
【アクセス】
・R157は山間部に入ると福井県側岐阜県側とも極端に狭くなり離合困難に付、離合場所を確認しながらの走行が望ましい。

【登山口−P1492】
・急登で辛いが、ゆっくり登れば危険な個所は無い
・一部ロープのかかった所があるが、問題なく通過できる
・ただ、粘土質なので下り時は滑らないよう注意が要る

【P1492−山頂】
・勾配は緩やかになり、山道の両側はササをきれいに伐採されているのでスパッツも無しで安心して歩ける
・山頂ではあまり展望は望めないが、5分ほど先に能郷白山神社奥宮があるのでそこまで足を延ばすと白山、北アルプス、御嶽山、伊吹山等の素晴らしい展望が期待できる
その他周辺情報 ・岐阜県側の温泉施設 うすずみ温泉四季彩館 ¥850.-
http://www.usuzumi.or.jp/

・福井県側の温泉施設 勝山温泉水芭蕉 ¥650.-
http://mizubasyo.com/
前泊した平尾ペンション
2015年10月14日 16:10撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
4
10/14 16:10
前泊した平尾ペンション
能郷白山温見峠登山口
2015年10月15日 07:49撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
3
10/15 7:49
能郷白山温見峠登山口
山道の木々は色づいてまさに秋
2015年10月15日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6
10/15 7:59
山道の木々は色づいてまさに秋
二人連れなので2発カーンカーン
2015年10月15日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
10/15 8:15
二人連れなので2発カーンカーン
山肌は紅葉がきれい
2015年10月15日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7
10/15 8:21
山肌は紅葉がきれい
こんなところもあるが
難なく上がれる
2015年10月15日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
10/15 8:30
こんなところもあるが
難なく上がれる
徐々に高度が上がる
2015年10月15日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
15
10/15 9:13
徐々に高度が上がる
P1492手前
2015年10月15日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/15 9:36
P1492手前
P1492
ここまで来ると勾配はなだらかになる
2015年10月15日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/15 9:47
P1492
ここまで来ると勾配はなだらかになる
能郷白山か?
いやまだ奥のピーク
2015年10月15日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
4
10/15 9:52
能郷白山か?
いやまだ奥のピーク
遠望は富士山かも?
2015年10月15日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5
10/15 10:01
遠望は富士山かも?
山頂まで400mの標識
更に奥にも「山頂まで400m」あり
2015年10月15日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/15 10:09
山頂まで400mの標識
更に奥にも「山頂まで400m」あり
雪の重みに耐えて
大きく変形した樹木
2015年10月15日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
4
10/15 10:13
雪の重みに耐えて
大きく変形した樹木
能郷白山が見えてきた!
2015年10月15日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7
10/15 10:18
能郷白山が見えてきた!
辿った尾根を振り返る
2015年10月15日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
15
10/15 10:31
辿った尾根を振り返る
山道の両サイドのササはきれいに伐採してあって歩きやすい
2015年10月15日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/15 10:36
山道の両サイドのササはきれいに伐採してあって歩きやすい
昨日初冠雪した白山
白く輝いている
2015年10月15日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
21
10/15 10:39
昨日初冠雪した白山
白く輝いている
槍ヶ岳、穂高連邦、乗鞍岳
2015年10月15日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7
10/15 10:39
槍ヶ岳、穂高連邦、乗鞍岳
遠望は噴煙を上げる御嶽山
2015年10月15日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6
10/15 12:41
遠望は噴煙を上げる御嶽山
能郷白山山頂
2015年10月15日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11
10/15 11:30
能郷白山山頂
山頂一等三角点
2015年10月15日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
8
10/15 10:41
山頂一等三角点
山頂から伊吹山
2015年10月15日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7
10/15 11:30
山頂から伊吹山
山頂から金糞岳?
2015年10月15日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7
10/15 11:31
山頂から金糞岳?
深く切れ込んだ谷
砂利谷?
2015年10月15日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10
10/15 10:43
深く切れ込んだ谷
砂利谷?
白山神社奥宮に向かう
2015年10月15日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
4
10/15 10:43
白山神社奥宮に向かう
奥宮到着
2015年10月15日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5
10/15 10:46
奥宮到着
奥宮から前山を望む
2015年10月15日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
8
10/15 10:48
奥宮から前山を望む
帰路
P1492までのピーク
2015年10月15日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
18
10/15 11:42
帰路
P1492までのピーク
どの谷も深い
2015年10月15日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6
10/15 11:46
どの谷も深い
山肌の紅葉
2015年10月15日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5
10/15 12:34
山肌の紅葉
写真中央辺りが温見峠
2015年10月15日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
8
10/15 12:40
写真中央辺りが温見峠
鮮やかな紅葉
2015年10月15日 12:44撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
13
10/15 12:44
鮮やかな紅葉
ブナの大木を見やると登山口は近い
2015年10月15日 12:48撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
13
10/15 12:48
ブナの大木を見やると登山口は近い

感想

天候不良やヤボ用で延び延びになっていた能郷白山に出かけた。
日帰りも考えたが、早朝から出かけてもこの「鈍足」では帰路が心配なので、安全のため、贅沢な「ペンション前泊」を選んだ。
登山口からいきなりの急登で苦しかったが、休みを多くとって、高度が上がるたびに変わる展望を振り返りながら登る。
前日のTVで「白山、初冠雪」のニュースが流れていて、手前の尾根越しに冠雪した白山の頂上が現れたときは感激した。

高度が上がると、槍ヶ岳、穂高連邦、乗鞍岳、御嶽山が全容を現し見事な展望が広がっている。
手前の深い谷の紅葉とも相まって、この絶景がこの山の人気の理由かなと思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1331人

コメント

s_fujiwaraさん、こんにちは。
能郷白山の紅葉美しいですね。
ササ原に、いろんな色が
模様のようで。
山も全体に柔和な景色で。
でも、存外、急坂もあって
達成感ありますよね。
展望、とくに白山が雪を
まとってきれいですね。
いい日に上られて、うらやましいです。
2015/10/16 19:04
Re: s_fujiwaraさん、こんにちは。
komakiさん おはようございます!
早速コメントをいただきありがとうございます。

低山ですが、山頂付近からの展望が開けていて気持ちが良かったです。
登りでは、紅葉を楽しみながら、どんどん高度を上げ振り返ると手前の尾根越しに
白山が山頂から見えてくると感動します。
まだしばらくはゆっくり登山になりそうです。
2015/10/17 4:58
お疲れさまです。
能郷白山はいつかは行ってみたいと思っていた山です。
ここなら関西からでもまだ近いですね・・・
と言いつつ片道6時間ですか・・・
日帰りじゃしんどいですね。
登山時間は短いようなので温泉とかも楽しみながら
旅行気分で登った方がよさそうですね。

ペンション前泊ですか・・・
先日の乗鞍で私は車中泊に目覚めました。
車中泊ならホテルは予約の必要なく
天気のいい日に自分のタイミングで行けるからです。
ですが、春や秋の季節のいい時のみ限定ですが・・・
そんなに大きな車じゃないのですが、シートを全部倒せば
車内で布団をひいて寝られるので結構快適に眠れてますよ。
2015/10/16 21:24
Re: お疲れさまです。
orisさん おはようございます!
コメントをいただきありがとうございます。

能郷白山はヤマレコで情報収集をして、タイミングよくいくことができました。
高速を使えば片道4時間少々で行けると思います。

私たちは超鈍足なので時間がかかっていますが、標準時間は2時間です。

そうですね、気候の良い時は車中泊という手もありますね。
これなら宿泊代は節約できるので、高速利用でもう少し遠くまで行けそうですね。
2015/10/17 5:05
私も今週末に登ります!
こんにちは。

今週末に登ろうと思い、情報収集してました。
キレイな紅葉で素晴らしいですね。
地元の山なのにしばらくのぼれてないので、
これは行くしかないですね!

関西から6時間ご苦労様でした。
2015/10/16 21:50
Re: 私も今週末に登ります!
hisa7160さん おはようございます!
コメントをいただきありがとうございます。

ちょうど紅葉がきれいでした。
お天気が良ければ、白山から槍、穂高、乗鞍、御嶽と眺望は素晴らしいです。
登山は2時間が標準タイムなので、お手軽に遠望を楽しめます。

☆経費節減で一般道で行きましたので結構時間がかかりました
2015/10/17 5:11
登られたんですね!!
私が5月に登った時に、いつか登りたいとコメントされていましたね。
お天気も紅葉も素晴らしいときに登ることができてよかったですね!北アルプスまで見えたんですね!!白山は初冠雪の後でしたか!!!
温見峠からのほうが短いけれど、運転が大変だったんじゃないですか?
2015/10/17 6:21
Re: 登られたんですね!!
mayutsuboさん おはようございます!
コメントをいただきありがとうございます。

mayutsuboさんが登られた能郷谷はハードルが高いので、
一般コースの温見峠からの往復になりました。
お天気も良くて紅葉に眺望を堪能させていただきました。
写真ではパッとしませんが、初冠雪の白山はとてもきれいでした。

R157は山間部に入ると道幅が狭く急カーブの連続で緊張しました。
岐阜県への帰路はミキサー車と3台すれ違いました。狭い道のバックは大変でした。
2015/10/17 8:10
きれいな所です
能郷白山に登られましたか、紅葉もきれいで最高の山歩きになりました。
登ってみたい山の一つですがなかなかいく機会がなくて、今度挑戦した見ます。昨日まで四国の三嶺塔丸に行っていました。明日ごろにブログアップします。
2015/10/17 6:50
Re: きれいな所です
sskamosikaさん おはようございます!
コメントをいただきありがとうございます。

白山に初冠雪のニュースを前夜に聞きまして、見られるかわくわくして登りますと期待通りの山容が飛び込んできました!
これはラッキーでした。
紅葉も最盛期で、好天で展望もよく低山ながら十分楽しめました。

登山道が短いので、あっけなく登ってしまうので、能郷谷から登る方が登り甲斐があるかもしれません。

四国の三嶺塔丸の山行、拝見するのを楽しみにしています!
2015/10/17 8:16
s_fujiwaraさん おはようございます!
◎ あれ? 最近レコが無いから少し心配してましたが、どっこい遠征されてたんですね! 元気過ぎ〜!
◎ 能郷白山は知りませんでした! それより豪華なペンションが羨ましい〜! 私には似合いませんが、、。
◎ それにしても最高の天候&紅葉はシッカリと時期など準備計画されてたからでしょうバッチシでしたね!
◎ 冠雪の白山や富士山&御嶽山など遠望も最高で直ぐにでも行きたい気分に成りました! 多分来年でしょう、、。 又宿題が増えて悲しい様な嬉しい様な?  もちろん嬉しい〜!
◎ ゆっくりと休養されて、又楽しみませて下さい! 遠征お疲れ様でした! m(_ _)m
2015/10/17 7:02
Re: s_fujiwaraさん おはようございます!
mypaceさん おはようございます!
コメントをいただきありがとうございます。

雑用に追われてちょっと時間がなくてヤマレコを閲覧することが停滞していました。
日帰り登山も考えていたのですが、なにぶん超鈍足登山なのでその日に帰れるか心配になって、前泊することになりました。
結果的には、帰路もゆっくり温泉に入って帰れましたので良かったかなと思います。
前泊費用を浮かすため、往路は一般道で長時間かかって勝山まで行きました

mypaceさんには、低山でわざわざ出かけるにはもったいないので、北アルプスの帰路で立ち寄り登山でも行かれたら?と思います。
頂上付近から眺める眺望はなかなか素晴らしいものがありました。
2015/10/17 8:23
いい天気で素晴らしい展望でしたね。
s_fujiwaraさん、こんにちは。
能郷白山、どこかと探すと荒島岳の近くですね。
ペンション泊は料理がしゃれていて快適ですね。羨ましいです。
すべて、下の道で行かれたんですか。
京都まで京奈和道路、または24号線ですか。
ルートを教えて下さい。これからの遠征で参考にさせて頂きます。
湖西道路は高島市の手前、半分ぐらい開通ですかね。
2015/10/17 11:16
Re: いい天気で素晴らしい展望でしたね。
annyonさん こんにちは!
コメントをいただきありがとうございます。

能郷白山は日本二百名山らしいです。
もうすぐ「田中陽希さん」が来られるようなことを聞きました。

本当は日帰りコースなんでしょうが、何せ「超鈍足」なので、帰路が心配で贅沢に前泊させてもらいました。
好天で展望もよく、紅葉も盛りでいい山行になりました。
白山の初冠雪が見られてのもラッキーでした。
写真写りよりきれいでしたよ!

アクセス:往路はすべて一般道でしたが、時間短縮には京奈和道で城陽ICまでは
     利用したいところです。
     R24大久保田原を右折−大久保を左折−広野を右折H15−宇治橋を渡っ
     てH7−六地蔵町並を右折H36−名神の高架をくぐってH35−R1山科大
     塚を右折−道なりに京都東ICを見やり左車線を進むとR161西大津バイ
     パスから湖西道路に入ります。R161は空いていて走りやすくそのまま
     道なりで疋田でR8に合流しました。     
2015/10/17 16:17
両白山地!
s_fujiwaraさん、こんにちは。

白山から能郷白山を経て滋賀県の北西部へと続く両白山地の山々は、
三ノ峰から南は大峰や台高と同じような標高なのに、豪雪の影響からか
山の雰囲気が全く違っていてイイですね
そんな両白山地の中央に、たおやかでどっしりと鎮座する燃えるような
紅葉と大展望の能郷白山、素晴らしいですね
いつかは行ってみたいと思ってるのですが、R157の道幅が…

それと、湖西道路までのアクセス、私はいつも (って、先日の三ノ峰が
久々でしたが ) R24の山城大橋東詰を右折しR307から北へ折れ猿丸神社
の前を通り鹿跳橋に出て、浜大津を通って湖西道路の入るのですが、
下道でもやっぱり京都市内を通った方が早いのでしょうか!?
節約のためできるだけ高速は使いたくないけど、渋滞も回避したい
という矛盾なこと言ってますが…。
2015/10/17 13:18
Re: 両白山地!
sukanpoさん こんにちは!
コメントをいただきありがとうございます。

紅葉に眺望を満喫させてもらいました
低山ながらこのシチュエーションはありがたかったです。

高速代をケチってペンション前泊という、何やっているのかわからんようなことでした
最近、高速は平日は割引もなく、異常に高いのでできるだけ下道を通るように心がけています

能郷白山は健脚向きには能郷谷から入られた方が歩き応えがありそうですね。
mayutsuboさんが5月に歩かれているコースです。
こちらですと、R157の超狭い道に神経を使わなくてもいいですね。ここは天川村のR309みたいなもんです

湖西道路へのアクセスを教えていただきありがとうございます。
京都市内の通過は早朝(暗いうち)はスムーズですが、活動時間となると車が多い上、道幅が狭く随分時間がかかりました。
次回湖西方面に行くときは試走させていただきます。
2015/10/17 16:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら