記録ID: 743806
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
薬師ヶ岳,黒部五郎岳縦走を諦め焼岳へ
2015年10月16日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,037m
- 下り
- 1,038m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 7:35
4:20
145分
小梨平キャンプ場
6:45
7:00
10分
焼岳小屋
7:10
60分
中尾峠分岐
8:10
8:40
30分
北峰山頂
9:10
20分
中尾峠分岐
9:30
9:40
135分
焼岳小屋
11:55
小梨平キャンプ場
会社の休みを取って、今年最後室堂→新穂高のテント5泊縦走を断行する予定で挑みました。ところが初日の宿泊先である雷鳥沢キャンプ場で解けた雪がキャンプ場を被い尽くし、まぁ普段の雨だと思って床に就いたら、お尻のあたりが妙に冷たい。うぅ!!これはテントの底に穴が空いており半液体の雪がどんどん我が家に染み込んでくる!!挙句の果ては氷点下のなかずぶぬれのシェラフでほとんど一睡もできずんい朝を迎えてしまいました。こんなずぶぬれのシェラフで氷点下の銃走路を寝泊りするなんてとても無理。敢え無く、松本のホテルに滞在しシェラフを乾かした後、上高地に移動。そこでテントを張り前穂高岳、焼岳へのピストン登山へ変更。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する