ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 743877
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

雨飾山(雨飾高原キャンプ場から往復)

2015年10月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
ayasuke その他1人
GPS
--:--
距離
7.5km
登り
964m
下り
969m

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
0:40
合計
5:48
5:10
49
5:59
5:59
31
6:30
6:30
65
7:35
7:35
25
8:00
8:30
22
8:52
8:52
48
9:40
9:50
28
10:18
10:18
40
ルート図は,手書きのため,正確ではありません。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雨飾高原キャンプ場駐車場に駐車 午前2時半過ぎの段階で,登山口前の駐車場は,8割方駐車されていました。
コース状況/
危険箇所等
 雨飾高原キャンプ場〜大海川原
 小川沿いに木道が続き,気持ちよく歩くことができます。
 大海川原〜ブナ平〜荒菅沢
 ここからが実質的な登山道となります。林間の急登がしばらく続いた後,登り自体は多少緩くなり,やがて荒菅沢に向けて下降します。美しく紅葉した木々や景色を楽しめたのですが,登山道自体は非常に滑りやすいです。特に,雨後の下りについては滑って転倒しないようにかなり慎重に進む必要があると思います。荒菅沢は,周囲の紅葉とともに山頂方面の素晴らしい景色を眺めることができ,写真や休憩のためのベストスポットです。
 荒菅沢〜笹平
 この区間は,最初から最後まで急登で,ひたすら登り続けることとなります。しばらく登り続けると林間を抜け,梯子やロープが設置された岩場等をさらに登り続けると,山頂に向かう稜線に出て,笹平に到着します。急登であり,しかも登山者が多いと特にこの区間は混雑すると思いますので,慎重に進む必要があります。
 笹平〜山頂
 笹平〜山頂取付きまでは,短い区間ですが,快適な稜線歩きが楽しめます。しかし,山頂取付きからは再び山頂に向けて急登が始まります。道が細く,滑りやすい急登の登下降ですので危険であると思います。

 急登の箇所が多く,登山道は,雨後などはかなり滑りやすい状態になる場所が多いです。特に降りは滑って転倒しないようにかなり気を使いました。
その他周辺情報 雨飾荘の日帰り温泉に入浴し(大人1人700円),食堂にておいしいおそばをいただきました。
本日も暗いうちから出発します。
2015年10月17日 05:12撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
10/17 5:12
本日も暗いうちから出発します。
木道も真っ暗です。
2015年10月17日 05:18撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
10/17 5:18
木道も真っ暗です。
大海川原からしばらく急登が続きます。
2015年10月17日 05:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
10/17 5:42
大海川原からしばらく急登が続きます。
明るくなってくると,周囲が紅葉していることが分かりました。
2015年10月17日 05:51撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
10/17 5:51
明るくなってくると,周囲が紅葉していることが分かりました。
ブナ平に到着しました。
2015年10月17日 05:59撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
10/17 5:59
ブナ平に到着しました。
ブナ平からしばらく進むと,前方が開けて紅葉する山腹の向こうに朝日に染まる山頂が見えました。
2015年10月17日 06:22撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5
10/17 6:22
ブナ平からしばらく進むと,前方が開けて紅葉する山腹の向こうに朝日に染まる山頂が見えました。
雨飾山の山頂
2015年10月17日 06:22撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
7
10/17 6:22
雨飾山の山頂
山腹の紅葉
2015年10月17日 06:22撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
7
10/17 6:22
山腹の紅葉
荒菅沢に到着しました。
2015年10月17日 06:31撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
10/17 6:31
荒菅沢に到着しました。
荒菅沢越しに見る山頂
2015年10月17日 06:31撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
10/17 6:31
荒菅沢越しに見る山頂
2015年10月17日 06:32撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
12
10/17 6:32
荒菅沢を渡ると,再び急登が始まります。
2015年10月17日 06:38撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
10/17 6:38
荒菅沢を渡ると,再び急登が始まります。
登り続けると,次第に周囲が見渡せるようになります。
2015年10月17日 06:53撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
10
10/17 6:53
登り続けると,次第に周囲が見渡せるようになります。
2015年10月17日 06:53撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
10/17 6:53
次第に稜線に近付くのが分かります。
2015年10月17日 06:59撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
10/17 6:59
次第に稜線に近付くのが分かります。
山の上部は,すでに紅葉はほとんど終わっていますが,中腹は今がまさに見頃です。
2015年10月17日 07:10撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
10/17 7:10
山の上部は,すでに紅葉はほとんど終わっていますが,中腹は今がまさに見頃です。
2015年10月17日 07:16撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
10/17 7:16
もうすぐ稜線かと思って登ると,さらにその先に急登が待っていて,へこみました。
2015年10月17日 07:17撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
10/17 7:17
もうすぐ稜線かと思って登ると,さらにその先に急登が待っていて,へこみました。
急な岩場も登ります。
2015年10月17日 07:19撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
7
10/17 7:19
急な岩場も登ります。
ロープも掴んで,最後のひと踏ん張りです。
2015年10月17日 07:24撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
10/17 7:24
ロープも掴んで,最後のひと踏ん張りです。
稜線に出ました。
2015年10月17日 07:32撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
7
10/17 7:32
稜線に出ました。
笹平到着です。
2015年10月17日 07:35撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
10/17 7:35
笹平到着です。
稜線からは,日本海がよく見えました。
2015年10月17日 07:38撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
10/17 7:38
稜線からは,日本海がよく見えました。
新潟糸魚川方面からの登山道との合流地点
2015年10月17日 07:41撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
10/17 7:41
新潟糸魚川方面からの登山道との合流地点
かなり山頂に近付きました。
2015年10月17日 07:45撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
10/17 7:45
かなり山頂に近付きました。
荒菅沢を見下ろします。
2015年10月17日 07:49撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
10/17 7:49
荒菅沢を見下ろします。
山頂への取付きです。急登を登ります。
2015年10月17日 07:49撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
10/17 7:49
山頂への取付きです。急登を登ります。
山頂に到着しました!
2015年10月17日 08:01撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
15
10/17 8:01
山頂に到着しました!
後立山連峰が見えました。
2015年10月17日 08:03撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
10/17 8:03
後立山連峰が見えました。
雨飾山北峰
2015年10月17日 08:03撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
10/17 8:03
雨飾山北峰
山頂標識越しの後立山連峰
2015年10月17日 08:06撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
10/17 8:06
山頂標識越しの後立山連峰
中腹の紅葉状況
2015年10月17日 08:14撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
10/17 8:14
中腹の紅葉状況
2015年10月17日 08:14撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
10/17 8:14
2015年10月17日 08:14撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
10/17 8:14
北峰から山頂方面を望む
2015年10月17日 08:21撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
10/17 8:21
北峰から山頂方面を望む
歩いてきた稜線がよく見えます。
2015年10月17日 08:23撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
10
10/17 8:23
歩いてきた稜線がよく見えます。
北峰の石仏
2015年10月17日 08:23撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
10/17 8:23
北峰の石仏
休憩後,来た道を引き返します。滑りやすい道が多く,登りより降りの方が神経を使いました。
2015年10月17日 08:59撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5
10/17 8:59
休憩後,来た道を引き返します。滑りやすい道が多く,登りより降りの方が神経を使いました。
2015年10月17日 09:03撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
10/17 9:03
荒菅沢まで戻りました。
2015年10月17日 09:40撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
10/17 9:40
荒菅沢まで戻りました。
山と紅葉が本当によく映えていました。
2015年10月17日 09:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
15
10/17 9:42
山と紅葉が本当によく映えていました。
2015年10月17日 09:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
18
10/17 9:42
登りは時間が早く,まだ少し暗かったため,降りの方が紅葉する景色を楽しむことができました。
2015年10月17日 09:46撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
10/17 9:46
登りは時間が早く,まだ少し暗かったため,降りの方が紅葉する景色を楽しむことができました。
2015年10月17日 09:47撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
6
10/17 9:47
2015年10月17日 09:51撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
10/17 9:51
荒菅沢から木道までは紅葉を楽しみながら降り続けました。但し,景色に見とれ,滑って転倒しないよう要注意です。
2015年10月17日 10:07撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
10/17 10:07
荒菅沢から木道までは紅葉を楽しみながら降り続けました。但し,景色に見とれ,滑って転倒しないよう要注意です。
ブナ平付近の紅葉
2015年10月17日 10:18撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
13
10/17 10:18
ブナ平付近の紅葉
2015年10月17日 10:18撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
10/17 10:18
黄色く染まっています。
2015年10月17日 10:30撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
16
10/17 10:30
黄色く染まっています。
2015年10月17日 10:30撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
10/17 10:30
紅葉が青空に本当によく映えます。
2015年10月17日 10:39撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
7
10/17 10:39
紅葉が青空に本当によく映えます。
2015年10月17日 10:40撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
10/17 10:40
木道に出ました。滑りやすい坂道を降り切り,少しホッとしました
2015年10月17日 10:46撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
10/17 10:46
木道に出ました。滑りやすい坂道を降り切り,少しホッとしました
2015年10月17日 10:47撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
10/17 10:47
2015年10月17日 10:53撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5
10/17 10:53
登山口まで戻ってきました。こんなに素晴らしい紅葉を見たのは,本当に初めてです。
2015年10月17日 10:58撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
10/17 10:58
登山口まで戻ってきました。こんなに素晴らしい紅葉を見たのは,本当に初めてです。
駐車場に戻りました。紅葉を満喫できた山行でした!
2015年10月17日 11:13撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
10/17 11:13
駐車場に戻りました。紅葉を満喫できた山行でした!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル カメラ ポール

感想

 10月に入り,地元の山々も少しずつ秋めいてきましたが,本格的に寒くなる前に,今年中にもう1回くらい信州の山に遠征したいと考えていたところ,知人と予定を合わせることができ,今回雨飾山に出かけてきました。
 雨飾山を選んだのは,今の時期で美しい紅葉を見ることができることや,日帰りで往復できること,その美しい名前に惹かれたことなどがその理由です。
 皆さんのレコなどを拝見させていただいて,紅葉が映えるきれいな山なのだろうと思い,期待して出かけましたが,実際,山々の中腹を染める紅葉の想像以上の美しさに本当に感動しました。山頂付近は,すでに紅葉は終わっていましたが,荒菅沢辺りから登山口にかけての紅葉は見事としか言いようがなく,個人的に,これまで見たどの紅葉よりも美しいと思いました。紅葉は,帰りの車からも楽しむことができました。
 登山自体も,急登が多く,道が滑りやすかったので気を使った部分もあったのですが,紅葉や周囲の景色などを楽しみながら登れたため,個人的にはいいペースで山行を楽しむことができました。心配していた登山道上の渋滞も,早出をしたため,それほど停滞することなく進むことができました。
 私の住む東海地方からは距離があり,行き帰りの車の運転は大変でしたが,それでも
山行して本当によかったと思いました。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:947人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
雨飾山(小谷温泉からP2往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
雨飾山、小谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら