記録ID: 743967
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳紅葉トレッキング
2015年10月16日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 493m
- 下り
- 774m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
那須ロープウェイ山頂駅から山歩き開始。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
朝日岳に登る最後の稜線歩きが危険です。稜線幅は狭く、両サイドは断崖です。 コース上にはトイレがありません。ロープウェイの山頂駅で必ず済ませた方が良いです。 |
その他周辺情報 | 那須は温泉施設が充実しています。自分は北温泉(秘湯)を利用させてもらいました。 |
写真
感想
那須岳がきっかけで日本百名山制覇にチャレンジすることを決める人が多いと言われています。那須岳には、岩場・稜線・縦走・景観・花・温泉・・・などを楽しむことができ、山歩きの楽しみや充実感が満喫できます。初心者でも気軽に行ける山なので、興味がある方は是非行ってみてください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:827人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する