記録ID: 7455888
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
霊仙山
2024年11月07日(木) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:10
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 888m
- 下り
- 892m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 6:05
距離 11.0km
登り 888m
下り 892m
9:31
6分
スタート地点
15:41
ゴール地点
天候 | 晴れ 風は予報で17m |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
感想
前日に友達より
「誕生日おめでとう。明日暇❓霊仙山行くんやけど」と。
「暇〜🤣」と即答。
霊仙山に行ってきました。
霊仙山(1094m)は、滋賀県の鈴鹿山脈の最北に位置する山。『花の百名山』でもあります。
天気予報では晴れ・風速17mの予報。
風対策万全で霊仙山へ。
樹林帯より風が凄いけどお天気だし道は歩きやすい。
カルスト地形を登っている時はほぼ無風で写真撮りまくり📷⛰️
稜線に出ると予想通りの風。
ただ爆風ではなく風あるな〜と言うくらい。
霊仙山最高点近くになると、予報通りの爆風。でも景色は最高💙
バラクラバとフードを装着。
風にあおられない様に気をつけて景色を楽しみました。
最高点からは「伊吹山」かっこいい。
最高点から霊仙山へ。
風がきついので写真だけ撮りそそくさと経塚山へ。そしてその先の霊仙山避難小屋へ🛖
避難小屋で昼食&誕生日パーティー🎉
このメンバー全員蠍座♏️です。
全員で「おめでとう🎉」と。
下山は琵琶湖や時に後ろを振り返り景色を見る。
七号目「お猿岩」を超えると…
ザレ場で激下り💦💦
春は雪解け土のドロドロでチョコレートホンデュみたいですけど…今回のザレ場もきつい😓
ザレ場が終わると渡渉💦
下山は足場注意です⚠️
今回急遽お仲間入れていただき、素敵な霊仙山を楽しむ事が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する