ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 74626
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

天狗原山・金山

2010年08月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:50
距離
10.2km
登り
1,178m
下り
1,181m

コースタイム

6:00登山口-6:50水場-9:20天狗原山9:30-10:15金山10:30-11:25天狗原山11:35-13:00水場-13:50登山口
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
笹ヶ峰林道、牧場側からは随分きれいにはなりましたが30分位はダートです
一方通行ではないので対向車に十分注意してください
(帰路で2回ほど暴走車に正面から突っ込まれて危機一髪でした
全く対向車を意識していなかったようです)
小谷温泉側からは安全な道です

登山道は問題ありません
天狗原〜金山は濡れいていると草が滑りやすいです
水場はありますが、ここでの給水はあまり期待しないほうが良いです
登山口Pスペース
ここに5台くらい、少し下にも数台とめられます
2010年08月16日 05:59撮影 by  CX2 , RICOH
8/16 5:59
登山口Pスペース
ここに5台くらい、少し下にも数台とめられます
登山口
ストックにはキャップをとの注意書有
2010年08月16日 06:01撮影 by  CX2 , RICOH
8/16 6:01
登山口
ストックにはキャップをとの注意書有
水場
2010年08月16日 06:51撮影 by  CX2 , RICOH
8/16 6:51
水場
シナノナデシコ
2010年08月16日 08:05撮影 by  CX2 , RICOH
8/16 8:05
シナノナデシコ
天狗原山目前の登山道
2010年08月16日 09:20撮影 by  CX2 , RICOH
8/16 9:20
天狗原山目前の登山道
天狗原お花畑
2010年08月16日 09:24撮影 by  CX2 , RICOH
8/16 9:24
天狗原お花畑
山頂より少ししたにある目印
2010年08月16日 11:32撮影 by  CX2 , RICOH
8/16 11:32
山頂より少ししたにある目印
金山への登山道
2010年08月16日 09:44撮影 by  CX2 , RICOH
8/16 9:44
金山への登山道
お花畑が広がる
2010年08月16日 09:52撮影 by  CX2 , RICOH
8/16 9:52
お花畑が広がる
シナノキンバイ群生
2010年08月16日 10:14撮影 by  CX2 , RICOH
8/16 10:14
シナノキンバイ群生
金山山頂
2010年08月16日 10:17撮影 by  CX2 , RICOH
8/16 10:17
金山山頂
ハクサンコザクラ
2010年08月16日 10:29撮影 by  CX2 , RICOH
8/16 10:29
ハクサンコザクラ
案内役
2010年08月16日 10:47撮影 by  CX2 , RICOH
8/16 10:47
案内役
黒姫&笹ヶ峰方面の展望
2010年08月16日 11:53撮影 by  CX2 , RICOH
8/16 11:53
黒姫&笹ヶ峰方面の展望
撮影機器:

感想

午前中はお天気が良いと予報だったのですが、
ガスガスに加え天狗原目前ではザッと雨が降り出しました
ここで諦めようと思ったのですが、あと10分も歩けば
天狗原山には着くとわかっていたので
雷が鳴らないのを確認してそこまでを目標に再びスタート
幸い雨は一旦やんで、天狗原のお花畑に少し元気が戻りました
その先、金山は断念のつもりが、勝手に足が進んでしまい
どんどん下る道に帰れなくなったらどうしようと不安がいっぱい
でも次々と花が増えてきて、道を覆う花をかき分けながら進むと
そこには広大な手付かずのお花畑
夢の国へ迷い込んでしまったようでした

帰りは二つの山間をライチョウに先導してもらいました
しかし天狗原からの道のりは長い
顔や頭にまとわりつく虫から逃げるように歩き続けました
この日の入山者は私を含めて5名だけの静かな山でした

*コースタイムは休憩・花撮影、引き返そうか検討時間など
かなり余分な時間が含まれています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1024人

コメント

ゲスト
すごいお花畑ですネ
晴れたお花畑はステキですけど、雨にしっとりと濡れたお花畑もステキでは
ライチョウとお友達だったのですネ
2010/8/19 14:49
本当に素敵なお花畑
kozakuraさん、はじめまして。

天狗原山・金山って、こんな素晴らしいお 畑があるんですね。
是非、お花が咲いているうちに行きたいです
2010/8/19 22:13
野生ですから♪
大さん こんにちは。
こんなお天気の方が花の写真には良いそうです
この日この山へ入山したのは私以外5名だけでしたが
そのうちの2人がおっしゃっていました
(もちろん私のカメラでは代わり映えしないのですが^_^;)
一人とぼとぼ歩いていたのが危なっかしかったのか
ライチョウが現れて先を行ってくれました
ちょっと寂しかったのでライチョウ でした。
2010/8/20 13:50
はじめまして♪
kusmmkさん こんにちは。コメントありがとうございます。
kusmmkさんの山行記録はほぼ毎回拝見しています。
昨日も種池新道入口P写真を参考にプリントアウトしてしまいましたm(__)m

この山はハクサンコザクラの時期だといくらか人が入るようですが、それを過ぎると静かです
まだあまり知られていないようなので、いつまでもこのままの姿であってほしいなと思います
kusmmkさんの所からですと登山口は小谷温泉側からの方が近いかもれませんね。
機会がありましたらこのお花畑、ご覧下さい
2010/8/20 13:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら