記録ID: 7464820
全員に公開
アルパインクライミング
赤城・榛名・荒船
裏妙義丁須ノ頭 (1057m)/越谷登高会定例山行
2024年11月09日(土) [日帰り]
群馬県
タムタム
その他4人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:16
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 793m
- 下り
- 794m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 3:10
- 合計
- 8:16
距離 6.0km
登り 793m
下り 794m
7:16
15分
スタート地点
15:32
何と、丁須ノ頭には3:10いました、昼食込みで
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ヒルは全くいなかった! 木戸からは鎖場が現れる。安中山岳会と往路で一緒になり、消防警察と連携して登山道を整備しているとのこと、御苦労様です。お陰でとても良く整備されている妙義を毎回、登山させて頂いてます。 |
その他周辺情報 | 紅葉の湯 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
グローブ
アウター
雨具
靴
昼ご飯
行動食
飲料
計画書
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
(サングラス)
タオル
以下
カラビナ架替確保用
(各1/ハーネス
ヘルメット
確保機
確保用手袋
カラビナ2
スリング(100cm)2
|
---|---|
共同装備 |
全体での必要数
田村持参
ロープ8mm30M(お助け紐)
9mm50M(木戸壁カンテ用)
各1
全2
QD5
スリング7
(共装分け;出発時男3人で分配)
|
感想
丁須ノ頭をカラビナ架け替え確保だけでお助け紐無しでの登攀は危険を感じる、なので当初からお助け紐をプラスして考えていた。結果として、特に下降ではカラビナ架け替え以外にロワーダウンで確保できたので安心スムーズに行動できた。ハング下の取り付きに一人サブリーダー級を配置してトップと声だけで応答を取る必要もある、頭トップからは取り付きは全く見えない。更に下降の最後に取り付き右へ引きずり込むのも取り付きのサブリーダーの重要な役目。
トップとラストをした私は、トップはお助け紐無し、下降はATCをお助け紐Wにかけ下ったがスムーズに動かず腕力を消耗した。ラストもトップロープでのロワーダウンをすべきだった。
丁須ノ頭には休憩昼食40分を抜いて2:30。5人で割ると一人30分かかる、お助け紐確保をした場合にはこの位はかかると今は感じてる。
総合的に見て、トップは通常のリードしてトップロープを張り、トップが上でビレイして上げ、ロワーダウンで降ろした方がカラビナ架け替えの時間が短縮できるだろう。その場合は一人15分かな?カラビナ架け替えよりは半分の時間で完了できるでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
アルパイン(クライミング等ザイルを使用)、一般登山(縦走、百名山)、ハイキングの3部の山行を行います。会員は3部どの山行にも参加できます。
定例会は越谷市内にて月一回、入会金2,000円、年会費3600(月300円)、年齢制限無し、定例山行月2回、個人山行随時指導部審議、現会員15名。
昨年9月から立ち上げたばかりです。
近くにアルパイン系の山岳会が無いので谷川岳一ノ倉の岩場を登れない、アルパイン系の山岳会は講習をやってくれないので未経験者は入れない、年齢制限があり山岳会に入れない、今入っている会はハイキングしかやらないので物足りない、アルパインも縦走もやりたい、等今までの山岳会の枠を越えてオールラウンドの山をやります。
希望者は[email protected]までお気軽に連絡して下さい。そこで入会への案内を致します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する