記録ID: 749088
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
碧岩&大岩
2015年10月20日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 1,032m
- 下り
- 1,030m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 4:30
距離 6.3km
登り 1,032m
下り 1,042m
7:20
20分
スタート地点
7:40
15分
三段の滝
7:55
40分
二子岩分岐
8:35
15分
碧岩分岐
8:50
9:00
40分
碧岩山頂
9:40
10:20
90分
大岩山頂
11:50
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三段の滝付近道迷いやすい 碧岩一部危険個所あり |
その他周辺情報 | 千歳屋飲食店 住所: 〒370-2804 群馬県甘楽郡南牧村磐戸141 電話:0274-87-2027 名物の炭ラーメンや炭ギョーザで有名なお店です。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
まずは道の駅「オアシスなんもく」に立ち寄って「なんもくトレッキングガイド」を入手。開店は10:00ですがパンフ類は自由に取れます。紅葉にはちょっと早い時期でしたが、色づき始めた山里を望む気持いい山旅でした。大岩山頂の垂直の岸壁上からダイナミックな景観が楽しめます。
上記ガイドでは上級コースとなっていましたが、碧岩直下の岩場以外は特にいやらしいところはありません。ただし落ち葉で道が隠れがちでテープや道標を見逃してコースを見失うことがあるので注意が必要です。下山後は千歳屋で名物炭ラーメンをいただきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する