記録ID: 7499898
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
2024・11・17 摩耶山 紅葉の掬星台へ
2024年11月17日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 640m
- 下り
- 631m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 13:08
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 15:03
14:23
ゴール地点
天候 | 曇りでした。。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス | 徒歩でーす。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危ない箇所はありません。 |
その他周辺情報 | ケーブル前 「まやにぎり」で 帰路 コーヒーブレイクでした。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:306人
紅葉が真っ赤やオレンジや茶色や混じったのもあって色付きが楽しめましたね。
ラッキー!ツイてましたね。
掬星台へウキウキ登山で良い一日でしたね、拝見して楽しくなりました。
満天星つつじ、咲いてるとき見ましたね。
シェラカップでご飯が炊けるんですね!?
形成炭で鮭を焼かれた!焦げ目が出来て美味しいでしょうね。
毎回ちゃんとメニュー考えておられることに感心します。
何て楽しい山レポートでしょう、ありがとうございました。
ありがとうございます
全て、徒歩きやんぶいずみさんの、
まねっこです。
今のところ
山で、きままに、調理がたのしくて
あはは、困ったバーさんです
つぎは キャンプ用の薪ストーブが
ほしいですね
はてさてわいつ買えるやら行けるやらです
近場で0円ハイクは助かります
いつも、はげましを、ありがとうございます
感謝申し上げます
ありがとうございます。(*^^*)
今週は、いろいろ有ってやっとレポ拝見しました・・・
年齢を重ねるといろんなことが出てきます
本日経過観察診断、来週も経過観察診断があるのでその結果で方向性が
見えると思います
さて、紅葉の綺麗な木もそこそこあり良かったですね!
日曜はこちらでは朝は晴れていましたが徐々に雲が増えてきました
下見の下見で大文字山を歩きましたが、紅葉はやっとスタート始まった感でした
何時まで紅葉や桜が見ることが出来るか!健康で元気が一番・・・
ではでは✿
すみません、いまごろきずました💦
何か、お医者様のお世話に
なられたのね
良い方に向かいますように
おいのりします、
見てくださいまして
ありがとうございました
すみません、いまごろきずました💦
何か、お医者様のお世話に
なられたのね
良い方に向かいますように
おいのりします、
見てくださいまして
ありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する