記録ID: 750027
全員に公開
ハイキング
丹沢
クマくんと行く日向薬師からの大山
2015年10月24日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 1,103m
- 下り
- 856m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。見晴から下社は通行止めでした。 |
写真
撮影機器:
感想
1年ぶりに大山へ行ってきました。見晴から下社への道が通行止めになっているので、初めて日向薬師から登ってみました。延々と登りが続くし、見晴らしもないのでとても疲れます。ただほとんど登山者がいなかったので静かな山歩きは楽しめました。関東ふれあいの道は気持ちよかったです。
誰もいなかったのに大山の頂上についたらわんさかと人が・・とても落ち着きません、下りは下社へのルートで行きましたが、登る人が多くあちこちで渋滞はしているし、山登りにはありえないファッションの人が多くてびっくりします。大山寺の紅葉はまだまだでしたが、紅葉の時期はどれだけ混雑するのかと思うと恐ろしくなりました。
http://miedon-3.cocolog-nifty.com/blog/2015/10/post-09a4.html#more
ブログです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:685人
おはようございます
可愛いクマちゃん一人(頭?)増えてますね、結構重たいのでは・・
pandayamaさんのお住まいは登山には便利な所に在るみたいですね
奥秩父へ行ったり丹沢へ行ったりとうらやましいです
35枚目の願い事はちょっと気になります
筋を通して下界から歩いた大山登山、お疲れ様〜
mumcharlie さんコメントありがとうございます!
よく気が付いてくださった
職場の同僚からいただいたクマくんです。
今回一人で行ったので寂しくないように連れて行きました(笑)。
本当だ!
クマさんがオニギリに隠れて、もう、ひとり…
でも、「panda-パンダ-yama」と言いつつ、何でクマさん?
では
あははは!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する