ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 750999
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

関東ふれあいの道(埼玉4)峠の歴史をしのぶみち(正丸駅〜白石車庫)

2015年10月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:56
距離
16.1km
登り
1,147m
下り
1,081m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
1:11
合計
7:55
6:18
24
6:42
6:42
39
7:21
7:33
23
7:56
7:57
13
8:10
8:11
24
8:35
8:35
35
9:10
9:11
32
9:43
9:55
24
10:19
10:37
14
10:51
10:52
14
11:06
11:06
33
11:39
11:39
19
11:58
12:20
45
13:05
13:08
23
13:31
13:31
42
14:13
14:13
0
14:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:西武正丸駅
帰り:白石車庫BSより小川町駅
コース状況/
危険箇所等
全般的に穏やかなコースです。
が、低山らしい急傾斜の箇所もあります。
特に川越山から旧正丸峠への下りは滑りやすい急傾斜です。木段が壊れている箇所もあり、少々注意が必要です。
また、刈場坂峠から大野峠に至る区間は一部岩場があります。難しい箇所はないものの、意外と段差の大きいところも。
その他周辺情報 ■立ち寄り湯
花和楽の湯http://www.kawarano-yu.com/
正丸駅からスタートです(み)
1
正丸駅からスタートです(み)
てくてく歩いてここから山道(み)
いてきまーす٩( 'ω' )و (も)
6
てくてく歩いてここから山道(み)
いてきまーす٩( 'ω' )و (も)
ほどなくして申講の祠(み)
1
ほどなくして申講の祠(み)
さらに間もなくして分岐点。左へ行きます(み)
1
さらに間もなくして分岐点。左へ行きます(み)
日が昇ってきました。ここを歩くときはいつも朝日が綺麗です(み)
1
日が昇ってきました。ここを歩くときはいつも朝日が綺麗です(み)
相変わらずカチャカチャです。長居はしたくない場所です(み)
1
相変わらずカチャカチャです。長居はしたくない場所です(み)
正丸峠に到着。この階段を上って先へ(み)
1
正丸峠に到着。この階段を上って先へ(み)
マムシ草が産卵する季節です(み)
気を付けよう、蛇のマムシもにょろにょろしてる季節です(も)
1
マムシ草が産卵する季節です(み)
気を付けよう、蛇のマムシもにょろにょろしてる季節です(も)
木の階段は崩壊。それが奥武蔵クオリティ(み)
1
木の階段は崩壊。それが奥武蔵クオリティ(み)
白石までいくのです(も)
1
白石までいくのです(も)
土が流れ出して木段が障害物化するのも奥武蔵の常識(み)
5
土が流れ出して木段が障害物化するのも奥武蔵の常識(み)
ジミー・ナットザンド風な道です(み)
ジミー・ナットザンド風な道です(み)
それでいて意外と急傾斜ハードコア(み)
2
それでいて意外と急傾斜ハードコア(み)
段差が高いので膝にきます(み)
5
段差が高いので膝にきます(み)
これはもはや木段に見せかけたアスレチックです(み)
土壌流出対策用の丸太柵ってやつなのですね(も)
4
これはもはや木段に見せかけたアスレチックです(み)
土壌流出対策用の丸太柵ってやつなのですね(も)
今回のコースの撮影ポイントである旧正丸峠(も)
1
今回のコースの撮影ポイントである旧正丸峠(も)
三番目のサッキョ峠(も)
1
三番目のサッキョ峠(も)
虚空蔵峠に到着。ちょっと休憩(み)
最初のおいなりさん食べました(も)
1
虚空蔵峠に到着。ちょっと休憩(み)
最初のおいなりさん食べました(も)
ふわふわした雲がわさわさ(み)
4
ふわふわした雲がわさわさ(み)
刈場坂峠では移動コーヒーショップでギターライブ中(み)
アイスコーヒーとホットコーヒーを淹れてもらいました(も)
7
刈場坂峠では移動コーヒーショップでギターライブ中(み)
アイスコーヒーとホットコーヒーを淹れてもらいました(も)
土日祝日は営業中だそうで。地味ながら味のある出会いが奥武蔵の魅力でもあります(み)
色々なお話し聞けて貴重な時間を過ごせた(も)
2
土日祝日は営業中だそうで。地味ながら味のある出会いが奥武蔵の魅力でもあります(み)
色々なお話し聞けて貴重な時間を過ごせた(も)
静かそうな道ですがすぐ下が舗装道なのでバイクが時折通り過ぎます(み)
1
静かそうな道ですがすぐ下が舗装道なのでバイクが時折通り過ぎます(み)
見落としてなかったら六番目の峠(も)
3
見落としてなかったら六番目の峠(も)
この倒木は宙吊り状態。落下注意(み)
この倒木は宙吊り状態。落下注意(み)
一部岩々です。適度に楽しい(み)
1
一部岩々です。適度に楽しい(み)
何本か倒れてた(も)
3
何本か倒れてた(も)
七番目の峠、ここの東屋でお昼休憩(も)
4
七番目の峠、ここの東屋でお昼休憩(も)
パラグライダー用に開けてるよ(も)
5
パラグライダー用に開けてるよ(も)
八番目の峠(も)
ラスト九番目、七峰縦走でお馴染みの白石峠。
ここ下るの初めてかな?(も)
4
ラスト九番目、七峰縦走でお馴染みの白石峠。
ここ下るの初めてかな?(も)
道里標はあと2キロ(も)
1
道里標はあと2キロ(も)
関東ふれあいの道埼玉4歩いたど〜(も)
1
関東ふれあいの道埼玉4歩いたど〜(も)
白石車庫に下山しました(み)
おつでした(*・ω・)ノ
リニューアルした花和楽の湯に行くのであります(も)
3
白石車庫に下山しました(み)
おつでした(*・ω・)ノ
リニューアルした花和楽の湯に行くのであります(も)

感想

[img]http://www.yamareco.com/uploads/photos/2945.gif[/img] [color=ff8c00]ひさしぶりの[/color]

奥武蔵。
なんだか早くも奥武蔵を歩く季節がやってきました、という感じだ。
たいていこの時期になるとこの辺りの低山を歩き出す。
いつの間にやら朝の空気もずいぶん冷たくなって、登っていても暑さを感じなくなった。
う〜ん、低山の季節。

ひさしぶりと言えば関東ふれあいの道もひさしぶり。
前の区間は伊豆ヶ岳なのでお馴染みだし、次の区間は大霧山なのでこれまたお馴染み。
今回の区間は伊豆ヶ岳と七峰をつなぐ区間で、歩いたことが無かったので新鮮さがあった。
と言っても、そこはやっぱり奥武蔵。
あちらこちらに伊豆ヶ岳っぽさや七峰っぽさが満載だった。
こういう“山のカラー”というのは何故出てくるのだろう。
丹沢も奥多摩も同じ低山なのに、それぞれにやっぱりカラーが違う。

奥武蔵の垢抜けない感じは落ち着く。
肩の凝らない定食屋みたいな雰囲気だ。
ものすごく美味い料理が出てくるわけではないし、接客がすごく良いわけでもなく、店構えも立派じゃない、由緒正しき伝統料理でもない、そのへんのおっさんとおばさんが細々とやってるコジンマリした定食屋だが、なんとなく近場で便利なのでついつい利用する、そんな店に似ている。


[img]http://f.st-hatena.com/images/fotolife/w/wicket/20140720/20140720165100.jpg[/img][b][color=228B22]ふれあい日和[/color][/b]
 低山歩くのも気持ちが良い季節になってきました。
先週末は土曜日『Ingress秋の大収穫CF祭』で遊んで…
日曜日はnanamineさんの案内で『川越まつり』で遊んで…
お山はお休みしたり、怪我したりからの…
無理せずのんびり行きましょうと関東ふれあいの道。

 川越山からの旧正丸峠の下り…
すごいね!
下り応えあるね!
あそこは熱いよ!
下ってみて!
下ったあとに歩きやすいなだらかな道を歩くと凄く癒される!

 「今回の峠でどこが一番良かった?」
と下山後に聞かれたけど…ピークハント目的ではなく峠を巡るという渋いジャンルの峠巡り初心者にはとても難しい質問であった。

 どの峠がいいか?どの峠も峠だ…
山頂と違い印象が残らず通過としての意識であって、良し悪し侘び寂び…これは粋な峠だねぇ〜!とかそういうのやっぱよくわかんない。
とりあえず峠手前にくると
「せ、先生!おとっつぁんは大丈夫ですか?!」
「今夜が峠です・・・」
という時代劇のワンシーンが毎回浮かんでいたとだけは伝えておきたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
旧正丸峠、虚空蔵峠、丸山、金昌寺
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら