記録ID: 7547477
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
恵那山
2024年12月01日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:10
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,175m
- 下り
- 1,173m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:47
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 4:09
距離 12.3km
登り 1,175m
下り 1,173m
9:36
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場のトイレ使えません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ピンテ、標柱少ないですが登山道入ってからは道迷いは無いです。 ※駐車場からしばらく道路を進み左側に登山道入口の標識があったら左に降りて行きます。 日の出前だったので見落としました。 5合目位からはチェンスパあった方が良いですね。 積雪5cm位、頂上付近マイナス7℃ 山頂は眺望ありませんが、道中見応えがある箇所ありました。 |
その他周辺情報 | 湯ったりーな昼神(800円)内風呂より露天風呂の方がアルカリ硫黄泉でいい湯でした。 昼ごはんはお風呂から200m位の「玉のゆ」でうどん、絶品です。特につゆが良いです。ねぎ、にんにく、豚バラが入っています。 |
写真
撮影機器:
感想
今シーズン初めての雪山
思ったより寒くなかった。
残念な百名山と言われてるけどそんなことは無い。
頂上の眺望無いが道中の景色、特に南アルプスの全景を見ることができるので良いと思う。
備忘録:アンダーdnbメリノ、
ミドル、アウターMOUNTAINRDWARE
山と道5-Pocket Pants、水200ml、パン2個、頂上マイナス7℃
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する