ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 754775
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山(稲荷山コース〜山頂〜4号路〜2号路琵琶滝コース〜6号路)

2015年10月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:39
距離
7.0km
登り
499m
下り
491m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
0:28
合計
3:39
10:04
10:05
43
10:48
11:12
54
12:06
12:06
12
12:18
12:20
4
12:24
12:25
23
12:48
12:48
19
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
平成27年10月31日(土)から11月29日(日)の期間は混雑時の事故防止のため、午前8時から午後2時の間は6号路の一部区間(正確には琵琶滝の近くから上の区間)は登り一方通行です。
その他周辺情報 10月27日にオープンした、高尾山温泉 極楽湯に行ってみました。
http://www.takaosan-onsen.jp/
汗で冷えた体を温めた後、食事処でなめこおろしそばを食べました。
通常は680円のところ、オープンキャンペーンで500円!
食後のデザート(?)に千代乃家でそばだんご(みたらし味)を食べました。
稲荷山コースのスタート地点にある看板
2015年10月31日 09:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 9:28
稲荷山コースのスタート地点にある看板
2015年10月31日 09:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 9:30
ところどころにわずかな紅葉が
2015年10月31日 09:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 9:30
ところどころにわずかな紅葉が
2015年10月31日 09:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 9:31
2015年10月31日 09:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 9:32
行き先は一緒なので展望台方面へ
2015年10月31日 09:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 9:59
行き先は一緒なので展望台方面へ
2015年10月31日 10:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 10:02
曇っているため残念な眺望
2015年10月31日 10:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 10:02
曇っているため残念な眺望
2015年10月31日 10:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 10:21
2015年10月31日 10:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 10:21
シーズン中の8時から14時までは、混雑時の事故防止のため6号路は下れません
2015年10月31日 10:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 10:23
シーズン中の8時から14時までは、混雑時の事故防止のため6号路は下れません
2015年10月31日 10:25撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 10:25
2015年10月31日 10:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 10:33
水分補給の休憩
右の階段を上れば山頂です
2015年10月31日 10:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 10:33
水分補給の休憩
右の階段を上れば山頂です
あと少しですよ
2015年10月31日 10:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 10:37
あと少しですよ
やった〜
2015年10月31日 10:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 10:38
やった〜
曇っているため富士山見えず
2015年10月31日 10:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 10:39
曇っているため富士山見えず
今日のポテチタワーは低かったです
2015年10月31日 10:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
10/31 10:40
今日のポテチタワーは低かったです
なぜかバンザイ
2015年10月31日 10:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
10/31 10:45
なぜかバンザイ
2015年10月31日 10:48撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 10:48
冷たい飲み物が飲みたかったので、小さい魔法瓶のボトルに氷を持っていき、袋に入れて回転。缶ビールを冷やす機械と同じ原理です。
2015年10月31日 10:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/31 10:51
冷たい飲み物が飲みたかったので、小さい魔法瓶のボトルに氷を持っていき、袋に入れて回転。缶ビールを冷やす機械と同じ原理です。
試験に落ちた同士と乾杯。来年こそは!
2015年10月31日 10:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 10:55
試験に落ちた同士と乾杯。来年こそは!
2015年10月31日 11:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 11:26
混雑してますね
2015年10月31日 11:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 11:27
混雑してますね
下りは吊り橋のある4号路へ
2015年10月31日 11:29撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 11:29
下りは吊り橋のある4号路へ
4号路スタート
2015年10月31日 11:29撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 11:29
4号路スタート
2015年10月31日 11:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 11:32
2015年10月31日 11:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 11:39
吊り橋
2015年10月31日 11:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 11:47
吊り橋
丸くなっている根っこ
2015年10月31日 11:53撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 11:53
丸くなっている根っこ
2015年10月31日 11:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 11:54
1号路に合流して、たこ杉
2015年10月31日 12:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 12:04
1号路に合流して、たこ杉
開運ひっぱり蛸
2015年10月31日 12:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 12:04
開運ひっぱり蛸
2015年10月31日 12:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 12:06
絶景と書かれたら行かないわけには
2015年10月31日 12:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 12:07
絶景と書かれたら行かないわけには
2015年10月31日 12:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 12:07
2015年10月31日 12:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 12:08
2015年10月31日 12:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 12:08
2015年10月31日 12:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 12:10
確かに絶景
2015年10月31日 12:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 12:10
確かに絶景
2号路琵琶滝コースは上級者向けらしいです。確かに高尾山のコースの中では一番険しいかも。登山として見たら上級者向けではないと思うけど、こう書かないと気軽に行ってしまう人がいますからね。
2015年10月31日 12:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 12:24
2号路琵琶滝コースは上級者向けらしいです。確かに高尾山のコースの中では一番険しいかも。登山として見たら上級者向けではないと思うけど、こう書かないと気軽に行ってしまう人がいますからね。
琵琶滝コース、スタート
2015年10月31日 12:25撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 12:25
琵琶滝コース、スタート
2015年10月31日 12:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 12:37
2015年10月31日 12:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 12:38
琵琶滝。ほら貝吹いている人がいました
2015年10月31日 12:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 12:45
琵琶滝。ほら貝吹いている人がいました
6号路にある岩屋大師の橋の下のせせらぎ
2015年10月31日 12:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 12:50
6号路にある岩屋大師の橋の下のせせらぎ
2015年10月31日 12:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 12:51
清滝駅に戻ってきました
2015年10月31日 13:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 13:09
清滝駅に戻ってきました
さあ、汗を流しましょう。27日にオープンしたばかりの温泉施設。
2015年10月31日 13:14撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 13:14
さあ、汗を流しましょう。27日にオープンしたばかりの温泉施設。
通常価格680円が、オープンキャンペーンで500円
2015年10月31日 14:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/31 14:27
通常価格680円が、オープンキャンペーンで500円
出てきたら入場制限かかってました。写真には写っていませんが、右手に待合所みたいなのがあり、20人くらい待ってました。
2015年10月31日 14:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/31 14:41
出てきたら入場制限かかってました。写真には写っていませんが、右手に待合所みたいなのがあり、20人くらい待ってました。
そばだけでは物足りなかったので、千代乃家でそばだんごを。
2015年10月31日 14:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/31 14:56
そばだけでは物足りなかったので、千代乃家でそばだんごを。
撮影機器:

感想

とある試験に不合格だったので、同じく不合格だった同士のimai55さんと残念会をすることに。imai55さん、先日の金時山で初登山したばかりなので、「どうせなら山で一杯やろう!」ということで高尾山へ。

9時に高尾山口で待ち合わせ。といいつつ10分ほど遅刻・・・。申し訳ない。
シーズンなので駅前は人でごった返してます。いやいや、さすが高尾山。
天気は予報に反して曇り。しかもかすかではありますがポツっと雨が。そして肌寒い。
なのでミレーの薄手のジャンパーを着たまま登山開始。ちなみに登山用ズボンとかではなく、普段着のカーゴパンツにネルシャツ。ザックではなくメッセンジャーバッグ(ウェストベルト装着)。登山靴ではなくライトトレッキング用の靴です。
imai55さんは実は高尾山は登ったことがあるそう(初めて知った)ですが、稲荷山コースは行ったことがないとのことなので、登りは稲荷山コースを選択。

天気がイマイチとはいえ、登山者は割りと多め。普通に登山の格好してる人から、まんま普段着でショルダーバッグの人までいます。さすが観光地。何人かでしゃべりながら道幅いっぱいに横に広がってゆっくり歩いてるグループなんてしょっちゅうです。
歩きながらimai55さんと試験の話や今後の身の振り方についてなど語らいます。一応残念会ですからね。お互いに某転職支援サイトに登録していることが分かって、同じ企業からフランチャイズのオファーが来てることに笑ったり。
体を動かして暑くなってきたので小休止。ジャンパーを脱いで、ネルシャツを袖まくり。
6号路との合流地点に「6号路は下れません」の横断幕(というほど大きくないです)が。手前に看板があり、「平成27年10月31日(土)から11月29日(日)の期間中の午前8時から午後2時の間は、混雑および事故の予防のため6号路は登り一方通行となります」とのこと。6号路で下ろうかなと漠然と思っていたのですが残念。

ほどなく最後の休憩ポイント。ベンチがたくさんあるところです。とはいっても、ここから階段上ればすぐに山頂なんですけどね。
階段をひょいっと登って、あっけなく山頂へ。imai55さんも拍子抜けしてました。

山頂は人だらけ。座るところを探すのにも苦労しそう。とりあえずは記念撮影(笑)
でも人が多すぎてゆっくり写真撮れません。おおげさに「撮るよ〜」などと言わないと、どんどん人がフレームインしてきます。それはお互い様だと思うんで仕方がないですけどね・・・。
さて、どこかに座ろうかと思った矢先、近くに休憩を終えた人たちがいたので、サクッと場所ゲット。チューハイとおつまみと魔法瓶ボトルを取り出します。魔法瓶ボトルには氷を入れてきてあって、ジップロックの袋に氷とチューハイの缶を入れて、缶をクルクルと回転させると冷えてきます。缶ビールの景品でハンドル回すと缶ビールが冷える、あの原理です。チューハイが冷えたところで景色(曇ってますが)を見ながら乾杯! しかし、汗が冷えて寒い! コンロ持ってきてれば〆にコーヒー飲めたなぁ、と。ま、いいや。早く下りて温泉行こう!

下りは吊り橋を目当てに1号路から4号路へいくことに。4号路はなかなか雰囲気が良く、しかも歩きやすい。まもなく1号路と再合流。十一丁目茶屋まで歩いたところ、「絶景」の文字が目に飛び込んできたので、階段を上がり、展望レストラン(キッチンむささび)へ。確かに絶景です。晴れてれば。お腹が空いていましたが、とりあえずは温泉に入りたいので、何も買わずに先を急ぎます。
登ってきたのと違う階段を下りてしまったので、いったん通り過ぎてケーブルカーの駅の少し先まで行ってしまいましたが、すぐに気付いて少し戻って2号路琵琶滝コースへ。
コースの入り口に「この先、琵琶滝方面への道は上級者向けです。装備の十分でない方は他のコースをご利用ください」という看板があります。登山のレベルとしては上級者向けではないと思いますが、こうでも書かないと滝につられてミニスカートにハイヒール姿の女の子が行っちゃいますからね。実際に何年か前にそういう方々のグループが途中で難儀しているのを見かけましたし。今回はそういう方々にはお目にかかることもなく、琵琶滝へ。そして6号路を下って清滝駅でゴール。

歩を緩めることなく高尾山温泉 極楽湯へ。呼び込みの職員に聞いたところ、「まだ」入場規制はかかっていないとのこと。よっしゃよっしゃと入館します。替り湯(このときは紅葉の湯)・露天炭酸石張り風呂(炭酸は人工ですが)・天然温泉 露天岩風呂(ぬる湯・あつ湯)・檜風呂(マイクロバブル)と楽しみました。しかしチューハイを飲んでから体を動かしたせいか頭痛発生。じっとしているのがつらくなってきたのでさっさと着替えて、ベンチで休憩。imai55さんも出てきて、食事処でなめこおろしそばを食べました。通常価格680円が、オープンキャンペーンで500円! お得です。
極楽湯を出た頃には入場規制がかかってました。20人くらい待ってたかな?
お腹が少し物足りなかったので、清滝駅方面へ戻り、千代乃家でそばだんご(みたらし味)を購入。口の中にそばの風味がふわっと広がっておいしかったです。もう1本買いたかったくらい(笑)

楽しい残念会でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:463人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら