記録ID: 7554191
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺(丸川峠分岐駐車場→丸川峠→大菩薩峠→丸川峠分岐駐車場)_202412
2024年12月01日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:32
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,095m
- 下り
- 1,098m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 6:44
距離 12.9km
登り 1,095m
下り 1,098m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・無料 ・6:45頃 5〜6台程度駐車しており、スペースに余裕がありました |
コース状況/ 危険箇所等 |
■道の状況 ・危険箇所なし ・上日川峠〜千石茶屋の間は落ち葉が20-30cmほど積もっていました そのため石が見えにくく歩きにくかったです |
その他周辺情報 | ■丸川荘 https://www.marukawasou.com/ ■パン工房 モンマーロ http://r.goope.jp/montmarlo/ |
写真
感想
今年3回目の大菩薩嶺
今回は、丸川荘に寄ることと千石茶屋でランチを食べる計画としました
丸川荘では小屋番さんと元小屋番さんがいらっしゃいまして、珈琲をいただきました。
その後、大菩薩嶺に登り大菩薩峠、上日川峠から下山し、千石茶屋に寄りました。
千石茶屋は登山者以外の方もいて、とても繁盛していました。
店員さんもとても忙しいそうにしており、ご飯を食べるまでに時間がかかりそうな様子だったため、今回もパスしました。
また来年も大菩薩嶺には登るため、その時に改めて千石茶屋に寄ろうと思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する