また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 755476
全員に公開
ハイキング
甲信越

富士見台〜南沢山

2015年11月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.5km
登り
679m
下り
673m

コースタイム

日帰り
山行
2:43
休憩
1:22
合計
4:05
8:44
8
8:52
8:52
25
9:17
10:00
0
10:00
10:00
17
10:17
10:17
17
10:34
10:34
21
10:55
11:34
16
11:50
11:50
44
12:34
12:34
15
12:49
12:49
0
12:49
神坂峠
危険個所は特にありません。ただ前夜冷え込んだため、登山道や笹が霜で真っ白になっており、下り坂等ではすべりやすく、また霜が融けても登山道が濡れた状態になり滑りやすく、ほかの人の滑った跡が見られました。
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
神坂峠から出発です
神坂峠から出発です
萬岳荘から
笹に霜が降りています
笹に霜が降りています
稜線分岐
分岐から笠置山方向(中央)
分岐から笠置山方向(中央)
伊吹山ズームアップ
伊吹山ズームアップ
分岐から恵那山
神坂小屋
富士見台の様子
富士見台到着
白山ズームアップ
1
白山ズームアップ
御嶽ズームアップ(噴煙が見えます)
御嶽ズームアップ(噴煙が見えます)
乗鞍岳ズームアップ
乗鞍岳ズームアップ
御嶽から中央アルプスから南アルプス
御嶽から中央アルプスから南アルプス
富士見台から横川山方向
富士見台から横川山方向
御嶽〜乗鞍〜奥穂〜北穂
御嶽〜乗鞍〜奥穂〜北穂
奥穂〜北穂
富士見台から南沢への登山道は霜が降りています
富士見台から南沢への登山道は霜が降りています
小さい池塘に氷が張っています
1
小さい池塘に氷が張っています
大きい池塘にも氷が張っています。
大きい池塘にも氷が張っています。
帰りには、さすがに氷は張っていませんでしたが
帰りには、さすがに氷は張っていませんでしたが
小さい池塘にはまだわずかに氷が張っていました
小さい池塘にはまだわずかに氷が張っていました
横川の名水だそうです
横川の名水だそうです
たくさん流れています
たくさん流れています
相変わらず笹には霜が降りています
相変わらず笹には霜が降りています
登山道も真っ白です
登山道も真っ白です
笹の壁を過ぎると
笹の壁を過ぎると
山頂らしくないですが湯舟沢山です。奥の右端に見えるのは横川山です。
山頂らしくないですが湯舟沢山です。奥の右端に見えるのは横川山です。
たぶん右端が横川山だと思います
たぶん右端が横川山だと思います
湯舟沢山の看板
横川山に到着
横川山の看板。三角点を撮り忘れました。
横川山の看板。三角点を撮り忘れました。
帰りに二等三角点を撮りました。笹で隠れています。
帰りに二等三角点を撮りました。笹で隠れています。
南沢山方向
ここから激下りです。霜解けで滑りました
ここから激下りです。霜解けで滑りました
南沢山到着
南沢山の様子
南沢山の様子2
横川山方向
この実なんの実気になる実
この実なんの実気になる実
ズームアップ
横川山到着
横川山でラ王とんこつ醤油で昼飯
横川山でラ王とんこつ醤油で昼飯
湯舟沢山から富士見台
湯舟沢山から富士見台
横川の名水が豊富に流れています
横川の名水が豊富に流れています
富士見台に到着。お客さんでいっぱいです。
富士見台に到着。お客さんでいっぱいです。
大賑わい
萬岳荘に到着
神坂峠に到着
恵那山登山口駐車場の紅葉がきれいでした
恵那山登山口駐車場の紅葉がきれいでした
ところどころ紅葉が残っていました
ところどころ紅葉が残っていました

感想

阿智セブンサミットを知ったのが恵那山を下りて帰ってからネットで知りました。そもそも恵那山に登ったのは、中津川の栗キントンを買うついでがあったからで、セブンサミットは特に気にしていなかったのですが、紅葉を見に大川入山へ行き、そのついでに、大川入山の真向かいある蛇峠山に登ってから、せっかく3座登ったので挑戦しようかという気になったのです。今日は正直、朝起きたとき、2年前にも上っており、あまり行く気がせず止めようかとも思ったのですが、とりあえず準備しながら明るくなるのを待ち、外を見てみると、なんと御嶽がはっきりくっきり見えるじゃあありませんか。これは行くしかないと思い出かけました。
萬岳荘から稜線に出ると、左は白山、正面は御岳・乗鞍・穂高・中央アルプス、右は南アルプスと贅沢な稜線歩きができました。朝が早かったことや、前夜が冷え込んだのもあり、登山道は、霜が降りていて、滑りやすくなっていましたので要注意で、スパッツ等の準備も必要です。
日曜というこもあり、富士見台に戻ったときは観光客であふれかえっており、やっぱり休日の有名な山は避けるべきだと痛感しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:534人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら