記録ID: 7564795
全員に公開
ハイキング
比良山系
釣部岳から武奈ヶ岳の周回
2024年12月06日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:01
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 1,114m
- 下り
- 1,115m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
https://yamap.com/activities/36408330
今回は、職場の山友の計3人で少し欲張って釣瓶岳、武奈ヶ岳の2座を最短のバリルートで周回しました。
少し精度良く歩きたく、ヤマレコで軌跡をトレースし登山計画を作成し、コースと位置情報を確認しながら歩きました。
不明瞭な登山口と登山道、しかも滑りやすい枯葉の急坂。歩き進むとテープ目印ありましたが、最短が故の終始登りの連続。
稜線から釣瓶岳に向い、山頂で休憩、昼食を取りました。北側が少し開け琵琶湖が望めました。
釣瓶岳から一旦下って登ると武奈ヶ岳山頂でした。風も少しあり、外気温度6℃でそれ以下の体感温度。360°見晴し最高。蓬莱山、琵琶湖バレイのゲレンデも見えました。
下山開始後に風も止み熱くなり、アウターを脱ぎ、枯葉で滑らないように歩きました。
登り、下山共にバリルートではあるもものの尾根道に沿ったもので、倒木等の邪魔木も多少有りましたが、分かり難いルートではなかって良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する