記録ID: 7567265
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
Mt.高尾 稲荷山→紅葉台
2024年12月07日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:04
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 494m
- 下り
- 501m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:47
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 4:00
距離 9.3km
登り 494m
下り 501m
8:47
1分
スタート地点
12:52
ゴール地点
天候 | 晴れ 10℃ ほかほか 風ほとんどなし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ご婦人が駐車も出庫も丁寧に誘導してくださいました |
コース状況/ 危険箇所等 |
乾いておりました。滑り知らず 危険なところはなし |
その他周辺情報 | 焼き栗(紅葉屋本店)焼くと美味しいんだなこれが😋好物です 高尾山ミュージアムで高尾山ブレンドコーヒーをいただいた。大きなガラス張りの窓越しに、暖かな室内で、椅子に腰掛け、まったりと語らい、外ではないちもんめをする子供らを眺め、のんびりするは贅沢の極み |
写真
感想
ドライブしながら東の筑波山、西に富士山、それに男体山ファミリーに手を振り青空ルンルン🎶
到着は8時過ぎ。少し肌寒いものの、歩くとすぐに汗ばんできた
新調したポリゴンジャケット下ろしたて、良い感じ♪
優しい路や木道は森林浴を満喫し、稲荷山展望台では遠く都心やスカイツリーを眺め、
紅葉台のベンチでカレーとサザコーヒーでまったり語らい。お目当ての富士山は荒れ模様でしたが高尾山は快晴
そんなこんな、都民の休日を追体験 笑
締めは、ホックホク🌰焼き栗と599コーヒー美味
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する