ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 756739
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

一切経山(高湯温泉から往復)・・魔女の瞳と霧氷のコラボは見事!

2015年11月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:46
距離
16.1km
登り
1,295m
下り
1,297m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
0:20
合計
5:47
8:37
51
スタート地点
9:28
9:29
64
10:33
10:33
12
10:45
10:55
17
大根森
11:12
11:12
35
11:47
11:56
32
12:28
12:28
24
12:52
12:52
89
14:21
14:21
3
14:24
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
この日は、磐梯吾妻スカイラインが凍結のため高湯ゲートから先が通行止めで、不動沢登山口まで入れず(下山時は通行止め解除されていましたが、すでに夜間通行止め期間中のようです)
http://www.f-kankou.jp/hanamomi/joudodairadayori/

高湯温泉内の温泉公園駐車場に車をとめました(S地点)
コース状況/
危険箇所等
火山活動がレベル2のため、現在のところ浄土平や酸ヶ平避難小屋から一切経山へは立入り禁止中です
http://matome.naver.jp/odai/2143168198084419001/2143168714687491003

高湯温泉からの登り口がよく判りませんでしたが、駐車場から舗装路を上がり、スカイラインに合流した地点に不動沢への登山口(ポストあり)がありました・・下山時に高湯温泉まで遊歩道をたどると、静心山荘付近に出ました

登山道の整備状況は良好で、殆どが緩斜面の歩きやすい道でした(雪融けの泥濘は、積もっては融けるこの時期やむをえませんが)

標高1500mくらいから雪道になりましたが靴底程度で、日が射すとじきに融けてしまう程度・・本日滑り止めは不要で、迷うところや危険なところはありませんでした
その他周辺情報 高湯温泉「あったか湯」250円・・露天風呂1つのシンプルな温泉ながら、青白色の素晴らしい湯でした(但し、低料金なので石鹸・シャンプー別料金なのはやむなしとしても、50円アップしても良いので髪を乾かすドライヤーを置いておいて欲しかったなぁ(新幹線帰宅なので))
磐梯吾妻スカイラインに向うと吾妻小富士が見えてきましたが、一切経山にはシッカリと雲がかかっています・・先ほど登った大滝根山の二の舞か。。
2015年11月01日 08:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/1 8:08
磐梯吾妻スカイラインに向うと吾妻小富士が見えてきましたが、一切経山にはシッカリと雲がかかっています・・先ほど登った大滝根山の二の舞か。。
「スカイラインが凍結で通行止め?!」で追い打ちをかけられた感じに
2015年11月01日 08:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/1 8:08
「スカイラインが凍結で通行止め?!」で追い打ちをかけられた感じに
アクセス途上はいい色づき
2015年11月01日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
11/1 8:17
アクセス途上はいい色づき
やはり高湯ゲートは警備員にシッカリとガードされています
2015年11月01日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/1 8:25
やはり高湯ゲートは警備員にシッカリとガードされています
それでも高湯温泉から登る登山道があるようで、ゲート手前の温泉公園駐車場に車をとめて登山開始
2015年11月01日 14:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
11/1 14:23
それでも高湯温泉から登る登山道があるようで、ゲート手前の温泉公園駐車場に車をとめて登山開始
高湯付近はいい色づき
2015年11月01日 08:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
11/1 8:41
高湯付近はいい色づき
下から登って却って良かった♪
2015年11月01日 08:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
11/1 8:43
下から登って却って良かった♪
スカイラインを最初にクロスする地点に登山ポストあり
2015年11月01日 08:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
11/1 8:48
スカイラインを最初にクロスする地点に登山ポストあり
不動沢登山口
2015年11月01日 09:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
11/1 9:26
不動沢登山口
噴火口の半径500mは立入禁止
2015年11月01日 09:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
11/1 9:27
噴火口の半径500mは立入禁止
賽ノ河原・・緩斜面の歩きやすい道が続きます
2015年11月01日 09:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
11/1 9:51
賽ノ河原・・緩斜面の歩きやすい道が続きます
井戸溝の鉄橋を渡った辺りから雪道に
2015年11月01日 10:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
11/1 10:23
井戸溝の鉄橋を渡った辺りから雪道に
小ピークの大根森から家形山
2015年11月01日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/1 10:47
小ピークの大根森から家形山
白い山頂方向が見えてテンション↑
2015年11月01日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/1 10:47
白い山頂方向が見えてテンション↑
靴底程度の雪道を進み〜
2015年11月01日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/1 11:02
靴底程度の雪道を進み〜
ジャジャ〜ン!と突然現れる感じの一切経山と“魔女の瞳”こと五色沼
14
ジャジャ〜ン!と突然現れる感じの一切経山と“魔女の瞳”こと五色沼
感動モノの景色を楽しみながら半周
2015年11月01日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
11/1 11:18
感動モノの景色を楽しみながら半周
上部の霧氷
2015年11月01日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
11/1 11:13
上部の霧氷
だそうで〜
2015年11月01日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
11/1 11:21
だそうで〜
雪が乗った木道上を行きます
2015年11月01日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/1 11:23
雪が乗った木道上を行きます
霧氷の森が近づきました
2015年11月01日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/1 11:36
霧氷の森が近づきました
五色沼とのコラボが素晴らしい
2015年11月01日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
16
11/1 11:42
五色沼とのコラボが素晴らしい
火山性の道となりじきに〜
2015年11月01日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/1 11:42
火山性の道となりじきに〜
山頂到着
2015年11月01日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
11/1 11:47
山頂到着
この展望は文句なく一等三角点
2015年11月01日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/1 11:52
この展望は文句なく一等三角点
吾妻小富士の火口を見下ろす
2015年11月01日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
13
11/1 11:48
吾妻小富士の火口を見下ろす
霞みますが奥は安達太良山
2015年11月01日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/1 11:48
霞みますが奥は安達太良山
余裕があったら登りたかった東吾妻山・・通行止めだし、縦走路は立入禁止だしもちろんパス
2015年11月01日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/1 11:48
余裕があったら登りたかった東吾妻山・・通行止めだし、縦走路は立入禁止だしもちろんパス
中吾妻山方面
2015年11月01日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/1 11:49
中吾妻山方面
吾妻連峰最高峰の西吾妻山
2015年11月01日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/1 11:49
吾妻連峰最高峰の西吾妻山
山頂から家形山〜五色沼
2015年11月01日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
17
11/1 11:54
山頂から家形山〜五色沼
西吾妻山への縦走路もいつか歩いてみたい
2015年11月01日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/1 11:55
西吾妻山への縦走路もいつか歩いてみたい
素晴らしい展望をありがとう!
2015年11月01日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/1 12:01
素晴らしい展望をありがとう!
逆さ一切経山も見納め
2015年11月01日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
14
11/1 12:20
逆さ一切経山も見納め
下山路から福島市内方面
2015年11月01日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/1 12:34
下山路から福島市内方面
高湯温泉が近づくと再び色づきの道
2015年11月01日 14:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/1 14:09
高湯温泉が近づくと再び色づきの道
秋色もタップリ楽しめました
2015年11月01日 14:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
11/1 14:16
秋色もタップリ楽しめました
遊歩道の到着先は静心山荘の入口でした
2015年11月01日 14:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
11/1 14:20
遊歩道の到着先は静心山荘の入口でした
あったか湯で文字通りあったまって帰路へ
2015年11月01日 14:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
11/1 14:37
あったか湯で文字通りあったまって帰路へ

感想

この日の2山目は、朝方登った大滝根山登山口から100km余り移動した吾妻連峰の一切経山です。

計画では、磐梯吾妻スカイラインを上がって不動沢登山口からピストンする予定(浄土平方面からは立ち入り禁止中)でしたが、東北道を降りた段階で「スカイライン 凍結 通行止め」との電光表示が目に入り、エライコッチャという感じに。

それでも、ゲート手前の高湯温泉からの登山道もあるようで、そのまま進むことに。CTにして2時間ほど長くはなりますが、1山目の大滝根山を早出したのがここで生きてきました。

紅葉がちょうど見ごろの高湯温泉から登り始め、標高1500m付近で秋から冬へと季節が変わって雪道に。展望が開けた小ピークの大根森では家形山や一切経山山頂(の一部)が見えてテンション↑となりました。

標高が上がって風が強まってきたので、装備調整をして雪を踏みしめながら進みますが、火口の縁に達すると霧氷を纏った一切経山が突然現れて思わず「ウォー〜!」。眼下に広がる“魔女の瞳”とのネーミングがまさにピッタリの五色沼とのコラボが見事で、感動的な景色でした。♫

朝方登った大滝根山は“牛乳の中”状態だったので、「福島まで遠出してきて自分は何をしてるのだろう?」という感じでしたが、一切経山では高湯温泉から登ったために歩きごたえも加わり、霧氷と魔女の瞳の絵になる眺めのおかげで、一発大逆転・大満足の福島遠征となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3050人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら