記録ID: 7568346
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
鹿岳・四ツ又山 (大久保登山口より周回)
2024年12月07日(土) [日帰り]
群馬県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 889m
- 下り
- 894m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:56
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 5:17
距離 6.3km
登り 889m
下り 894m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
http://www.nanmoku.ne.jp/modules/koutsu/index.php?content_id=2 |
コース状況/ 危険箇所等 |
稜線上は滑りやすい急坂や岩場が多いです。浮石が多いので落石に注意。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
カメラ
熊鈴
ツェルト
ストック
|
---|
感想
独特な山容から、以前より気になっていた四ツ又山と鹿岳。
見た目的には難易度が高そうに見えますが、登山道がうまい具合に作られているので、程よくアスレチックを楽しめるレベルで歩けました。眺望も素晴らしく、妙義山をはじめとする西上州の峰々や、奥秩父、関東平野などを広く眺めることができました。鹿岳へ近づくにつれ2本の岩峰がどんどん迫力を増していくさまもすごく良かったです。
短時間で独特な景色と程よいスリルを味わえるので、とても楽しい山だと思いました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する