記録ID: 7570791
全員に公開
ハイキング
奥秩父
三峯神社 表参道~裏参道
2024年12月07日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:53
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 927m
- 下り
- 935m
コースタイム
天候 | 晴れ後曇り 気温は予報で13℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ドライで落葉も多過ぎず良い感じでした |
その他周辺情報 | 山麓亭 きのこ汁蕎麦 1000円 山バッジ 三峯山 600円 霧藻ヶ峰 600円 |
写真
ゆっくり登って行きます
年に数回しか山に登る事のないうちの奥さん
前回来た時には急がせ過ぎてバテさせてしまいました
日頃単独行ばかりの僕には他への気遣いと言うものが欠けてしまっていました
それ以来は反省と勉強のふたり登山です
年に数回しか山に登る事のないうちの奥さん
前回来た時には急がせ過ぎてバテさせてしまいました
日頃単独行ばかりの僕には他への気遣いと言うものが欠けてしまっていました
それ以来は反省と勉強のふたり登山です
山麓亭できのこ汁蕎麦1000円を頂きました
これは美味しかった
追加で芋田楽300円も頂きました
これも美味しかった
山腹なのに山麓亭と言うのは元々歩き始めた表参道の傍にお店を構えていたからなのかも
これは美味しかった
追加で芋田楽300円も頂きました
これも美味しかった
山腹なのに山麓亭と言うのは元々歩き始めた表参道の傍にお店を構えていたからなのかも
感想
久しぶりの山行です
今日は奥さんのリクエスト
前に登った事のある三峯神社の裏参道を歩いてみたいとのこと
紅葉は少し進み過ぎてる時期ですが、三峯神社門前の茶屋で折り返すと言うのも中々良いかも
表参道から登って裏参道から降ると言うのは講中の参拝みたいで伝統的な山行になりそうだし
まだ紅葉の名残もあって晩秋ならではの景色を楽しむことが出来たような気がします
茶屋のお蕎麦も美味しかったし、ちょっとまたこの辺りに詳しくなれたかも
単独行で偏ったスタイルの山登りに反省を得られる山行になりました
ペースを変えると色々違った物の見え方もある
アプローチを変えた山への入り方は新鮮ですね
お正月休みはどこを歩こうかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する