記録ID: 7588639
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
冬の森山歩・・・せせらぎ探勝路から雄国山へ
2024年01月28日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 464m
- 下り
- 462m
コースタイム
天候 | ☁/⛄ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・Googleマップ→ https://maps.app.goo.gl/TxJzDzpuU7eCVm3g8 ・ストーリートView→ https://maps.app.goo.gl/JPrhoBfkA2hes59G9 |
写真
感想
◆2023年3月〜毎週1回以上ペースで山歩き連続第48週目/2024年山行4回目
今回は森歩きもしたいな。って事でこちらへ。
休憩舎でレイヤー整えてから雄国山へ。なお状況的に雄国沼はパスしました。
眺望は望めないとわかっていましたが、探勝路歩きだけじゃ少し物足りない感あったのでピークハント。
山頂は風は思ったほど強くなくて独り占めでした👌
途中のコンビニで買った麦田のアンパンが美味しかった🎵
熱〜いお茶と絶妙なコンビネーションでした(笑)
当初、復路は冬季限定ルートで戻ろうかとも思ってましたが、踏み跡が無いし積雪量がまだ少ないのか藪っぽそうだったので、ここは素直にピストンで。
森の中は霧氷が美しくてペースダウン。クロスした方々も多かったので人気を再認識しました。
🅿に戻ったのが10時台。路駐車両こそ無かったですが🚗は満車に近い状態。
コース自体がハードじゃないし、その先にしっかりとした休憩舎があるので森歩きを楽しむのに最適なんだと。あまり天候は気にならないですしね。
特に冬季はトレースが付いてからはハイカーが増えますし🅿スペースも雪で狭まるので、遅くとも6時台到着推奨です。
帰路は少し時間に余裕があったので喜多方ラーメン🍜食べて帰りました🚗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する