記録ID: 7591820
全員に公開
ハイキング
東海
静岡の百名山 智者山 七ッ峰⛰️
2024年12月14日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:28
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,351m
- 下り
- 1,352m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:24
距離 15.3km
登り 1,351m
下り 1,352m
天候 | 晴天のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
智者神社⛩️登山口のコース案内より、すぐに急登が始まります。12月現在、落ち葉で滑りやすい。道も狭いので、かなり神経質になります。 林道出合の階段登りきっても基本は急登です。 踏跡が薄く、ピンテは多めですが、数が多いので、どれを信じたら良いか!迷いやすい。 アップダウンがかなりあります。 益山から七ッ峰までのアップダウンは、4回くらい。 七ッ峰の山頂直下も踏跡が薄く、かなりの斜度です。60度から80度くらいの箇所もあります。 |
その他周辺情報 | 使用可能トイレ きよさわ里の駅 杉尾はなのき展望休憩所 わらびこ わらびこの建物の道向こうに、茶の芽というsweets店あり。お団子、お茶とその他、多数のパフェがあります。 |
写真
感想
静岡の百山の62座目、智者山⛰️63座目、七ッ峰に登頂してきました。
今回のルート計画は、1年前からあたためてましたが、ヒルの攻撃を避ける為に、やっと決行。
アッダウンが多い事を覚悟してましたが、益田山から七ッ峰手前までのアップダウンには体力を奪われましたが、ゆっくり登れば大丈夫🙆♂️って思いでした。山頂直下の登りは、結構、元気になってしまうのですが、今回の2座共に、山頂直下からの登りは、三点支持使いで頑張りました。
緊張の連続ハイクに乾杯です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する