記録ID: 7594817
全員に公開
ハイキング
関東
<東京都の山 23/34> 八丈富士 / 三原山 (八丈島)
2024年12月15日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:39
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 701m
- 下り
- 688m
コースタイム
天候 | 曇り / みぞれ→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
最寄駅 ⇄ 羽田空港⇄八丈島空港 島内では宿のレンタカーで移動。2,500円/日の超お得な価格。カーナビはありませんが、スマホがあれば問題ないと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
とてもよく整備されていました。関係者の皆さま、大変ありがとうございます。 |
その他周辺情報 | ◯ ペンション大吉丸 ・空港送迎あり(しかし、決まったサービスではないよう。また港の送迎は分かりません)。 ・格安レンタカーあり(自動車保険には自分で入る)。 ・お部屋は清潔できれい。 https://maps.app.goo.gl/hfRG8cWXaKedeR1Q8 ◯ 樫立向里温泉ふれあいの湯 ・入浴料300円。 ・ボディソープ、シャンプー、ドライヤーあり。 ・熱めのお湯が気持ち良かったです。 https://maps.app.goo.gl/VHXvYLM9diJbUCN26 |
写真
関ヶ原の合戦で敗れ、八丈島へ島流しにあった宇喜田秀家。生き別れになった奥さまとの碑がありました。これはせつなく、胸が痛みました。宇喜田はこの地でどう思って暮らしたのかしら。
感想
お父さんのボーナスの使い道です。笑
達成感と罪悪感の半々な感じです。失笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
飛行機だと移動があっと言う間で、楽そうですね。
自分も同じく達成感はありましたが、家族を置いて自分一人で楽しんでいる・・・。
そんな罪悪感も抱えました😁
メッセージありがとうございます。
かずらんさんは往復ともに船便に加え、全て歩かれたのですよね。三原山の道中は樹林帯の山道なのでメンタル的にも大変だったことと思います。
次の島旅は…。東海汽船がたまに募集している利島ツアーを狙っています。笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する