記録ID: 759592
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
皮投岳
2015年11月06日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:29
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 465m
- 下り
- 449m
コースタイム
天候 | くもり、霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は整備されていますが、朝露でズボンの裾がびっしょりになりました。 三倉山からスキー場への尾根の道は300メートル先で北の谷に降りています。その先の尾根の844メートル独標まで薄い踏み跡とピンクテープあるが薮です。 |
その他周辺情報 | 北秋田市まで行き、掛け流しの金沢温泉で入浴しました。露天風呂は湯が入っていませんでした。シャンプー、せっけん無し。350円。 |
写真
撮影機器:
感想
10月にパスした皮投岳、ズルして?花輪越から登った。天気が良ければ四角岳や五ノ宮嶽が近くに見えるはずだが、雲が低くて展望全く無しでした。
今日は午後の部の予定が無いので、スキー場への尾根を844メートルピークまで往復しました。ナメコでも採れればと思ったが、そうはうまくいかない。途中から薮漕ぎになるし、熊の糞は三つもあるし、くたびれ儲けでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:792人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する