ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 759639
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

初冬から晩秋へ 爺ヶ岳

2015年11月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.8km
登り
1,491m
下り
2,074m

コースタイム

日帰り
山行
9:09
休憩
0:46
合計
9:55
6:55
13
扇沢
7:08
7:10
83
爺ヶ岳登山口
8:33
8:33
65
一枚岩
9:38
10:00
35
種池山荘
10:35
10:40
20
爺ヶ岳南峰
11:00
11:05
75
爺ヶ岳中峰
12:20
12:20
60
冷乗越
13:20
13:30
108
高千穂平
15:18
15:20
30
大谷原登山口
15:50
15:50
60
サンアルピナ鹿島槍リゾート
16:50
簗場駅
初冬の北アルプスを体験したく、多少土地勘があり登山道も比較的穏やかな爺ヶ岳を選んでみた。
二日酔いが影響して登り始めはきつかった、登山前日の深酒はやめよう!とこの時は誓ったのだが…
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
Willer Express 扇沢・白馬方面夜行バス
イベント価格片道2000円
コース状況/
危険箇所等
※11月6日の状況
柏原新道はアイゼンはいらない(99%夏道)
種池山荘から冷乗越の間はアイゼンがあったほうが望ましい(無くてもいける)
赤岩尾根は最低でも簡易アイゼンくらいはほしい(一部凍結箇所で滑落の危険性あり)
その他周辺情報 木崎湖の近くにゆーぷる木崎湖という公衆浴場があるらしい(今回行かず)
おそらく今年最後の扇沢
2015年11月06日 06:44撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/6 6:44
おそらく今年最後の扇沢
今回の荷物は6kg
2015年11月06日 06:45撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/6 6:45
今回の荷物は6kg
少し戻って
2015年11月06日 07:04撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/6 7:04
少し戻って
爺ヶ岳登山口(柏原新道)
2015年11月06日 07:08撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/6 7:08
爺ヶ岳登山口(柏原新道)
針ノ木、スバリ岳方面
2015年11月06日 07:48撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/6 7:48
針ノ木、スバリ岳方面
種池まで4.5km
2015年11月06日 08:05撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/6 8:05
種池まで4.5km
ちらほら雪が出てきた
2015年11月06日 08:18撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/6 8:18
ちらほら雪が出てきた
一枚岩という場所
2015年11月06日 08:33撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/6 8:33
一枚岩という場所
さぶいぼたってんで
2015年11月06日 08:58撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/6 8:58
さぶいぼたってんで
種池山荘到着
2015年11月06日 09:38撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
11/6 9:38
種池山荘到着
風景
2015年11月06日 09:39撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
11/6 9:39
風景
朝食食べる
2015年11月06日 09:46撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/6 9:46
朝食食べる
氷の張った池を発見
2015年11月06日 09:51撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/6 9:51
氷の張った池を発見
乗ってみるのが男の性
2015年11月06日 09:51撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
11/6 9:51
乗ってみるのが男の性
割れてしもた
2015年11月06日 09:51撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3
11/6 9:51
割れてしもた
濡れてしもてん
2015年11月06日 09:52撮影 by  DSC-HX50V, SONY
4
11/6 9:52
濡れてしもてん
とりま爺めざす
2015年11月06日 10:00撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
11/6 10:00
とりま爺めざす
もう少し
2015年11月06日 10:25撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
11/6 10:25
もう少し
振り返る
2015年11月06日 10:33撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3
11/6 10:33
振り返る
山頂
2015年11月06日 10:37撮影 by  DSC-HX50V, SONY
7
11/6 10:37
山頂
爺ヶ岳南峰2660m
2015年11月06日 10:39撮影 by  DSC-HX50V, SONY
4
11/6 10:39
爺ヶ岳南峰2660m
ケルン
2015年11月06日 10:39撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
11/6 10:39
ケルン
中峰の方が少し高いらしい
2015年11月06日 10:40撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
11/6 10:40
中峰の方が少し高いらしい
振り返る
2015年11月06日 10:48撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
11/6 10:48
振り返る
前方に中峰
2015年11月06日 10:48撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3
11/6 10:48
前方に中峰
後方に南峰
2015年11月06日 10:49撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5
11/6 10:49
後方に南峰
雪の深さは膝くらい
2015年11月06日 10:52撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
11/6 10:52
雪の深さは膝くらい
最後の登り
2015年11月06日 10:53撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
11/6 10:53
最後の登り
爺ヶ岳中峰2669m
2015年11月06日 11:03撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
11/6 11:03
爺ヶ岳中峰2669m
三角点
2015年11月06日 11:05撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
11/6 11:05
三角点
槍さま
2015年11月06日 11:04撮影 by  DSC-HX50V, SONY
8
11/6 11:04
槍さま
こちらからも中峰行ける
2015年11月06日 11:19撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/6 11:19
こちらからも中峰行ける
剱・立山方面
2015年11月06日 11:25撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
11/6 11:25
剱・立山方面
鹿島槍は雲が切れず
2015年11月06日 11:45撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
11/6 11:45
鹿島槍は雲が切れず
剱さま
2015年11月06日 11:47撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3
11/6 11:47
剱さま
少しズーム
2015年11月06日 12:15撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
11/6 12:15
少しズーム
冷乗越
2015年11月06日 12:20撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
11/6 12:20
冷乗越
赤岩尾根を下る
2015年11月06日 12:20撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
11/6 12:20
赤岩尾根を下る
鹿島槍ヶ岳
2015年11月06日 13:19撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
11/6 13:19
鹿島槍ヶ岳
高千穂平
2015年11月06日 13:21撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/6 13:21
高千穂平
雪道
2015年11月06日 13:30撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
11/6 13:30
雪道
振り返る
2015年11月06日 14:48撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/6 14:48
振り返る
黄葉
2015年11月06日 15:01撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/6 15:01
黄葉
ゲート
2015年11月06日 15:14撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/6 15:14
ゲート
紅葉
2015年11月06日 15:15撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
11/6 15:15
紅葉
大谷原登山口
2015年11月06日 15:18撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/6 15:18
大谷原登山口
サンアルピナ鹿島槍リゾート
2015年11月06日 15:50撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/6 15:50
サンアルピナ鹿島槍リゾート
スキー場
2015年11月06日 16:01撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/6 16:01
スキー場
晩秋
2015年11月06日 16:05撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/6 16:05
晩秋
紅葉が良い具合
2015年11月06日 16:18撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/6 16:18
紅葉が良い具合
ここを下れば近いのだが
2015年11月06日 16:22撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/6 16:22
ここを下れば近いのだが
神社
2015年11月06日 16:44撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/6 16:44
神社
中綱湖、簗場駅から信濃大町へ
2015年11月06日 16:47撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/6 16:47
中綱湖、簗場駅から信濃大町へ
お腹が空きました
2015年11月06日 17:50撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
11/6 17:50
お腹が空きました
ダムカレーと岳ラーメン
2015年11月06日 18:21撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3
11/6 18:21
ダムカレーと岳ラーメン
今回のお土産
2015年11月06日 20:48撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
11/6 20:48
今回のお土産

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル カメラ

感想

前夜YCATを出たバスは、定刻どおりに6時40分頃扇沢に到着。
二日酔いで全く登山する気にならないが、体調不良時の訓練と想定し歩き始める。
ソフトシェルJKTを着ていたが暑くてTシャツになる、すると露出した腕が肌寒い。
頭痛と全身のダルさに耐え、足元だけ見て登っていたら種池山荘に着いていた。
早速朝食を取る、食事が取れるようになるとおおむね二日酔いは治りかけ。
種池という小池に氷が張っていたが、体重を支えるほどの厚さではなかったようだ。
いきなり右足がずぶ濡れになってしまい、ひどく哀しい。

尾根道は雪がついていたので簡易アイゼン(2000円程度)を装着し爺ヶ岳を目指す。
ちなみにこの日種池から爺ヶ岳中尾根までの間で5人の登山者とすれ違ったが、
ノーアイゼン1人、チェーンスパイク1人、八本爪の軽アイゼン3人という感じ。
南峰に着く頃にはすっかり酒も抜け、缶ビールを持ってこなかったことを後悔した。
爺ヶ岳は中峰のほうが少し標高が高いらしく、南峰には寄らない人もいる。
北峰方面にはトレースは無かった、そもそも登山道にはなってないのかもしれない。
冷乗越まで来ると雲に隠れていた剱岳が顔を出していたので撮影、赤岩尾根を下る。
赤岩尾根は雪が残り凍結箇所もあるので、アイゼン無しだとちょっと不安ではあるが
尾根筋で眺めが良いし、階段などの整備もされていて基本的には良い道だった。
高千穂平で昼食をとり、もう1時間ほど下って西俣出合から林道に変わる。
数時間前の雪の尾根が、紅葉へと変わり、初冬から晩秋に時間が逆回りしたようだ。
しばらく行くとゲートがありその先の大谷原登山口に到着した。
そこからは舗装道をサンアルピナ鹿島槍リゾートを経由して簗場駅へ向かう。
車道なのに全く車が通らなく、紅葉が綺麗なので口笛を吹きながら楽しく歩く。
鹿島槍スキー場には何度か来たことがあるがシーズンオフは初めてで却って新鮮。
中綱の集落を通り中綱湖を横目に簗場駅に到着、大糸線に乗り信濃大町駅へ。
いつもの酒屋でお土産のお酒を購入、勧められるまま一升瓶を購入…
駅前のラーメンを出す居酒屋でラーメンとカレーのセットメニューを食べ、
スーパーで缶ビール5本とつまみを買い、待合所で飲みながら帰りのバスを待った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:843人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら