ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 759686
全員に公開
ハイキング
奥秩父

瑞牆山

2015年11月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
Nabe kyo その他1人
GPS
--:--
距離
5.6km
登り
882m
下り
883m

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:00
合計
5:10
8:00
45
8:45
8:45
25
9:10
9:10
10
9:20
9:20
40
10:00
10:00
40
10:40
10:40
35
11:15
11:15
75
12:30
12:30
20
12:50
12:50
20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
牛久4:00〜常磐道谷田部IC〜C2〜中央道須玉IC〜R141〜県道601〜瑞牆山荘脇駐車場7:40
コース状況/
危険箇所等
なし
kyoさんと同僚T氏の山行に便乗しました。
2015年11月01日 08:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 8:06
kyoさんと同僚T氏の山行に便乗しました。
落ち葉を踏みしめ 富士見小屋までゆっくり歩きます。
2015年11月01日 08:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 8:06
落ち葉を踏みしめ 富士見小屋までゆっくり歩きます。
後方から見ていると 歩く姿がシンクロしていました。
2015年11月01日 08:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 8:26
後方から見ていると 歩く姿がシンクロしていました。
と、さっそく目標が木々の間から見えてます。
この感じ好きやなあ
2015年11月01日 08:27撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/1 8:27
と、さっそく目標が木々の間から見えてます。
この感じ好きやなあ
T君は我々より一回り若いです。しかもなかなかのイケメン君、
元々体を動かすのが好きだそうでいいペース!
2015年11月01日 08:40撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/1 8:40
T君は我々より一回り若いです。しかもなかなかのイケメン君、
元々体を動かすのが好きだそうでいいペース!
あっという間に 富士見平小屋
5年前は、営業してなかったな〜
2015年11月01日 08:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 8:52
あっという間に 富士見平小屋
5年前は、営業してなかったな〜
ベンチで休憩 空を見上げるとスカッと秋晴れ
2015年11月01日 08:46撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/1 8:46
ベンチで休憩 空を見上げるとスカッと秋晴れ
テント泊のかたもいらっしゃいました
2015年11月01日 08:52撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/1 8:52
テント泊のかたもいらっしゃいました
天鳥川までユルユル〜
2015年11月01日 08:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 8:58
天鳥川までユルユル〜
こっちは小川山か・・
2015年11月01日 09:10撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/1 9:10
こっちは小川山か・・
2015年11月01日 09:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 9:11
団体さんに道を譲っていただきました。
鈍足なのに恐縮です。
2015年11月01日 09:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 9:17
団体さんに道を譲っていただきました。
鈍足なのに恐縮です。
見上げると 飛行機雲
下り坂なのでしょう。
2015年11月01日 09:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 9:17
見上げると 飛行機雲
下り坂なのでしょう。
桃太郎岩に到着
2015年11月01日 09:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 9:20
桃太郎岩に到着
皆さん パッカ〜ンをやってましたね〜 
2015年11月01日 09:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 9:21
皆さん パッカ〜ンをやってましたね〜 
鎖場もシンクロしてました。
2015年11月01日 09:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 9:45
鎖場もシンクロしてました。
振り向くと富士山
2015年11月01日 10:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 10:05
振り向くと富士山
くぐって くぐって
2015年11月01日 10:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 10:09
くぐって くぐって
お〜 大ヤスリ岩
2015年11月01日 10:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 10:11
お〜 大ヤスリ岩
ちょっとした渋滞も 一休み一休み
2015年11月01日 10:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 10:22
ちょっとした渋滞も 一休み一休み
左側からの方が登りやすいっすよ。
2015年11月01日 10:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 10:33
左側からの方が登りやすいっすよ。
梯子登って 詰めると
2015年11月01日 10:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 10:35
梯子登って 詰めると
2015年11月01日 10:36撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/1 10:36
足元に富士山 
2015年11月01日 10:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 10:38
足元に富士山 
視界が開けてお疲れチャン〜
2015年11月01日 10:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 10:39
視界が開けてお疲れチャン〜
T君瑞牆山はどうだった?
海もいいけど山もいいやろ〜
2015年11月01日 10:40撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/1 10:40
T君瑞牆山はどうだった?
海もいいけど山もいいやろ〜
定番のアングルですね。
2015年11月01日 10:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 10:41
定番のアングルですね。
奇岩群
2015年11月01日 10:37撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/1 10:37
奇岩群
赤岳 真教寺尾根と県界尾根がわかります。
県界尾根下から見た瑞牆山は素敵でした。
2015年11月01日 10:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 10:41
赤岳 真教寺尾根と県界尾根がわかります。
県界尾根下から見た瑞牆山は素敵でした。
南アルプス 甲斐駒 仙丈 北岳 手前に鳳凰三山
2015年11月01日 10:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 10:41
南アルプス 甲斐駒 仙丈 北岳 手前に鳳凰三山
そして富士
2015年11月01日 10:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 10:41
そして富士
金峰山と五丈岩 
5年前に五丈岩よじ登ったことを思い出しました。
2015年11月01日 10:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 10:42
金峰山と五丈岩 
5年前に五丈岩よじ登ったことを思い出しました。
北アルプス ご無沙汰しております。
2015年11月01日 10:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 10:43
北アルプス ご無沙汰しております。
ヤスリ岩と甲斐駒
2015年11月01日 11:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 11:14
ヤスリ岩と甲斐駒
水を汲んでお土産に〜
2015年11月01日 12:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 12:53
水を汲んでお土産に〜
美味しいコーヒーを飲むことができました。
2015年11月01日 12:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/1 12:53
美味しいコーヒーを飲むことができました。
瑞牆の天然水に淹れたてのコーヒー
nabeさんサンキュー!T君お疲れ様!
いい一日でした
2015年11月01日 13:22撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/1 13:22
瑞牆の天然水に淹れたてのコーヒー
nabeさんサンキュー!T君お疲れ様!
いい一日でした

感想

最近、山を始めた同僚と瑞牆山へ行く話を聞き、
飛び入り参加をさせていただきました。
私事ですが、10月の人事異動で単身赴任継続が決定、
忙しさのあまり 山のベストシーズンを 今秋も逃すところでした。

久しぶりの瑞牆山、洞ヶ岩の事をすっかり忘れていました。
荒廃していると聞いていましたが、最近は訪れる方が増えたとか 
山と弘法伝説は分かちがたい結びつきがありますね。

夜明けとともに行動する いつものパターンと違って、
のんびりとした初冬のハイキングを楽しめました。

今回は最近山を始めたという自分の同僚T君と、そんじゃどっかいくべえ〜!てなかんじで話が決まり、nabeさんも参加してくれる事に。

次の日が仕事ということもあり、比較的アクセスのよい瑞牆山をチョイス
天気にも恵まれ(自分の都合で一日ずらして貰ってたんでああよかったあ・・)見たかった瑞牆山の岩峰や奇岩も見れたし、大満足の一日でした。

次の日が会議で(聞いてるふり、発言は最小限がモットー)体も休まったので
早速次の計画に思いをはせるわたくしでした・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら