記録ID: 7599268
全員に公開
ハイキング
近畿
八郎山(カイロスを待てども飛ばず)
2024年12月14日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 287m
- 下り
- 287m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
ぶらさげリラックマ
|
---|
感想
民間開発の小型ロケット「カイロス2号機」の打ち上げを眺めに、八郎山へ。駐車場の心配から「道の駅たいじ」から歩いて目指します。往時の大辺路に思いを馳せながら歩き続けて、打ち上げ予定時刻である11時の1時間半近く前に山頂に到着。少し風が吹いているもののお天気はすこぶる良好で、とりわけ正面に望む太平洋の青い海原が印象的です。
ところで、ロケットといえば、HR/HM的にはリッキー・ロケット先生を思い浮かべますので、ポイズンの曲を脳内再生しながら打ち上げを待つこととします。打ち上げ予定時刻が近づくにつれて山頂の人だかりは増え、やがて立錐の余地がないほどまでに。上空のヘリコプターの旋回音が大きくなり、ロケット打ち上げに期待は高まるばかり。
ところが、打ち上げまであと15分ばかりとなった頃に届いたのは、打ち上げ延期の知らせ。残念ですが仕方ありません。来た道をトボトボと引き返すことになりましたが、帰路の道のりは長く感じられました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する