記録ID: 760257
全員に公開
ハイキング
甲信越
阿智セブンサミット2座 大川入山と蛇峠山へ(治部坂峠から)
2015年11月07日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:53
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,347m
- 下り
- 1,346m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ、ほとんど無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はよく整備されていて危険個所はありませんでした。 山中に水場やトイレもありませんでした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
予備靴ひも
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
先週に続いて今週も阿智セブンサミットです。今日は15時に家に帰らなくてはいけなかったので治部坂を起点に大川入山と蛇峠山に行ってきました。
大川入山はほどほどに達成感があって山頂や途中での展望もよく面白い山だと思いました。下山時に7〜8組ぐらいの方々と会いましたので人気がありそうな感じがしました。
蛇峠山は誰とも会わない静かな山歩きでした。多少の登りはありますがハイキング+αぐらいの感じでしょうか?
次回は残る2山の高鳥屋山と網掛山に登ってセブンサミット達成を目指します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する