記録ID: 7614834
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
西穂丸山
2024年12月21日(土) 〜
2024年12月22日(日)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 21:25
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 388m
- 下り
- 386m
コースタイム
2日目
- 山行
- 1:42
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 1:46
西穂山荘のクリスマス会に初めて参加。
小屋に着いて、支配人を囲んで飲み会。その後、夕食、クリスマス会。
夕食はクリスマスディナーとデザート、ビンゴ大会、そして、素晴らしいアイスキャンドル。
翌日朝食時、午後から風が強くなりロープウェイが止まる可能性がある、丸山から上はホワイトアウトする可能性が高く慎重に行動するように説明があり。
一人ラッセルは大変なので、遅れて8時出発。小屋を少し上がると、バラクラバをしていても頬が痛い程の強風。少し登っては、振り返って旗を確認しながら慎重に進みました。先の二本目の旗が見えなくなりはじめ、強風で頬も痛く、トレースが消えるので撤退を考えていると、後から、元気な人が追いついて、追い抜いて行ました。若い、うらやましいパワー。撤退をやめて、慎重に、マイペースで丸山まで。
普段は天気を見て、山に登るのでこんなに荒れた丸山を見たのは初めて。良い経験になりました。
帰り道、以前から行きたかった鰻屋(うな亭)で特上のうな丼。値段が3000円と割安で、とても美味しい。新たな寄り道処を発見。
小屋に着いて、支配人を囲んで飲み会。その後、夕食、クリスマス会。
夕食はクリスマスディナーとデザート、ビンゴ大会、そして、素晴らしいアイスキャンドル。
翌日朝食時、午後から風が強くなりロープウェイが止まる可能性がある、丸山から上はホワイトアウトする可能性が高く慎重に行動するように説明があり。
一人ラッセルは大変なので、遅れて8時出発。小屋を少し上がると、バラクラバをしていても頬が痛い程の強風。少し登っては、振り返って旗を確認しながら慎重に進みました。先の二本目の旗が見えなくなりはじめ、強風で頬も痛く、トレースが消えるので撤退を考えていると、後から、元気な人が追いついて、追い抜いて行ました。若い、うらやましいパワー。撤退をやめて、慎重に、マイペースで丸山まで。
普段は天気を見て、山に登るのでこんなに荒れた丸山を見たのは初めて。良い経験になりました。
帰り道、以前から行きたかった鰻屋(うな亭)で特上のうな丼。値段が3000円と割安で、とても美味しい。新たな寄り道処を発見。
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | うな亭 うな丼特上3000円 |
写真
装備
備考 | GPSデータはジオグラフィカ。ヤマレコとYAMAPのGPSでは、小屋到着で中止下にもかかわらず、動き続けており、動いていないのにもかかわらず、動いた軌跡が残る。宿泊を伴う場合は、毎日、終了をさせる方が良い。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する