ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 761636
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

今シーズンの山納めは 御坂山系 黒岳・釈迦ヶ岳にて

2015年12月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.7km
登り
1,433m
下り
1,441m

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
0:35
合計
7:00
7:35
7:35
45
8:20
8:20
15
8:35
8:35
10
8:45
8:45
10
8:55
8:55
15
9:10
9:30
40
10:10
10:10
20
10:30
10:30
25
10:55
11:10
40
11:50
11:50
15
12:05
12:05
60
13:05
13:05
10
13:15
13:15
30
13:45
すずらんの里入口駐車場
天候 朝のうち曇り、のち快晴
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芦川町のすずらんの里入口の駐車場。
無料。トイレ無し。10台前後。
コース状況/
危険箇所等
<< 注意すべきポイント >>
1.釈迦ヶ岳の前後は岩場ですが、ロープもありますので、それほど危険は感じません。
2.神座山の西にある金岩からの下りは結構な急坂。落石注意。

<< 道迷い >>
1.黒岳山頂から少し御坂峠へと進んで、釈迦ヶ岳へ左折する地点 :
  思ったよりも山頂から近かったとこと、また、目立つ標識があるとの先入観があったためか、あっさりと左折地点を見落としてしまい、急坂をしばらく下ってしまいました。ロスが10分程度で済んだのは幸い。

2.神座山山頂からの分岐 :
  鳥坂峠への縦走路がメインコースとの思い込みが強かったためか、あまり考えずにまっすぐトビス峠(北側)の方向に進んでしまいました。標識をしっかりと見ていれば間違えようがない、うっかりミス。

3.鳥坂峠手前 :
  NHKの電波塔からの急坂を下ると林道(昭文社地図には無い)に下りてきますが、林道を突っ切って登り直すか(これが正解の模様)、林道を右に行くか、左に行くかで迷った結果、林道を右に。しばらく下って、流石におかしいと思ったものの、そのまま林道を戻るのもしゃくなので、南西方向へ山の中を突っ切って無事鳥坂峠に。帰宅後、5万分の1の地図を見て、自分がどのように間違ったか理解できましたが、今回は明瞭なルートと思い、5万分の1の地図を持って来なかったのが失敗でした。
すずらんの里入口駐車場(下山後に撮影)。
駐車場入口の標識が無く、かつ、50台くらいの大駐車場をイメージしていたため、まさか、と思い、少しさまよいました。
2015年12月07日 13:58撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/7 13:58
すずらんの里入口駐車場(下山後に撮影)。
駐車場入口の標識が無く、かつ、50台くらいの大駐車場をイメージしていたため、まさか、と思い、少しさまよいました。
林道を30分弱登って、いよいよ山道に。
どんよりとした空模様。。。
2015年12月07日 07:02撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/7 7:02
林道を30分弱登って、いよいよ山道に。
どんよりとした空模様。。。
が、時間とともに青空が広がってきました。
ひょっとすると富士山が見えてる???
2015年12月07日 07:35撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/7 7:35
が、時間とともに青空が広がってきました。
ひょっとすると富士山が見えてる???
2015年12月07日 07:39撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/7 7:39
大石峠からの富士山と十二ヶ岳。
2015年12月07日 07:38撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
12/7 7:38
大石峠からの富士山と十二ヶ岳。
稜線をしばらく西進すると眼下に河口湖。
朝方、車で通ってきた河口湖大橋。
2015年12月07日 08:20撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/7 8:20
稜線をしばらく西進すると眼下に河口湖。
朝方、車で通ってきた河口湖大橋。
新道峠から。
登山を始めるずっと前に、ここからの富士山の写真を見て、いつかは行ってみたいと思っていましたが、既に富士は雲の中。
また来る楽しみが増えました。
2015年12月07日 08:37撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/7 8:37
新道峠から。
登山を始めるずっと前に、ここからの富士山の写真を見て、いつかは行ってみたいと思っていましたが、既に富士は雲の中。
また来る楽しみが増えました。
河口湖側は雲(ガス)の多い天気ですが、南アルプス方面は快晴。
2015年12月07日 09:02撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/7 9:02
河口湖側は雲(ガス)の多い天気ですが、南アルプス方面は快晴。
聖岳-赤石岳-荒川岳。
2015年12月07日 09:03撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/7 9:03
聖岳-赤石岳-荒川岳。
白根三山。
2015年12月07日 09:03撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/7 9:03
白根三山。
鳳凰三山-甲斐駒-右手前に釈迦ヶ岳。
西側は急峻。
2015年12月07日 09:03撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/7 9:03
鳳凰三山-甲斐駒-右手前に釈迦ヶ岳。
西側は急峻。
黒岳手前まで河口湖側にはガスがかかっていましたが、山頂に着く頃には青空が一面に。
2015年12月07日 09:11撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/7 9:11
黒岳手前まで河口湖側にはガスがかかっていましたが、山頂に着く頃には青空が一面に。
黒岳展望台へ。
がっかりさせておいて、その後、喜ばす演出ですか!
2015年12月07日 09:18撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/7 9:18
黒岳展望台へ。
がっかりさせておいて、その後、喜ばす演出ですか!
なんも言えねぇ!
2015年12月07日 09:16撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
12/7 9:16
なんも言えねぇ!
節刀ヶ岳方面はガスの中。
うまい具合に、雲が黒岳から西の方に流れていってくれたようです。
2015年12月07日 09:22撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/7 9:22
節刀ヶ岳方面はガスの中。
うまい具合に、雲が黒岳から西の方に流れていってくれたようです。
続いて、釈迦ヶ岳へと向かいます。
「黒岳自然保存地区」の看板。
まさか、この下に小さく「ドンベエ峠」への標識があるとは思わず、通り過ぎてしまいました。。。
2015年12月07日 09:41撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/7 9:41
続いて、釈迦ヶ岳へと向かいます。
「黒岳自然保存地区」の看板。
まさか、この下に小さく「ドンベエ峠」への標識があるとは思わず、通り過ぎてしまいました。。。
どんべえ峠車道に。
本日駐車2台。駐車スペースは小さいものの、舗装道路を使ってお手軽に黒岳・釈迦ヶ岳へピストンをするのであれば、最高のポジションです。
2015年12月07日 10:12撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/7 10:12
どんべえ峠車道に。
本日駐車2台。駐車スペースは小さいものの、舗装道路を使ってお手軽に黒岳・釈迦ヶ岳へピストンをするのであれば、最高のポジションです。
今日のコースはブナ・ミズナラ樹林が見事です。
通り抜ける間に、体と心の中の悪いものをすべて吸い取ってくれるよう。
2015年12月07日 10:19撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/7 10:19
今日のコースはブナ・ミズナラ樹林が見事です。
通り抜ける間に、体と心の中の悪いものをすべて吸い取ってくれるよう。
ロープの岩場を登って釈迦ヶ岳に。
2015年12月07日 11:10撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/7 11:10
ロープの岩場を登って釈迦ヶ岳に。
再び南アルプス 聖岳-赤石岳-荒川岳。
2015年12月07日 10:58撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/7 10:58
再び南アルプス 聖岳-赤石岳-荒川岳。
白根三山。
2015年12月07日 10:58撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/7 10:58
白根三山。
北に転じて甲府盆地。
2015年12月07日 10:58撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/7 10:58
北に転じて甲府盆地。
その左奥には北アルプスの山並み。
2015年12月07日 10:58撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/7 10:58
その左奥には北アルプスの山並み。
八ヶ岳。
2015年12月07日 10:59撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/7 10:59
八ヶ岳。
奥秩父連山。
雪化粧をしたはずですが、薄化粧がはげてしまっているようですね。
2015年12月07日 10:59撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/7 10:59
奥秩父連山。
雪化粧をしたはずですが、薄化粧がはげてしまっているようですね。
大菩薩嶺から先週歩いた牛奥ノ雁ヶ腹摺山から黒岳への山並み。
2015年12月07日 10:59撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/7 10:59
大菩薩嶺から先週歩いた牛奥ノ雁ヶ腹摺山から黒岳への山並み。
先程歩いた(御坂)黒岳と左奥には三ッ峠山。
2015年12月07日 11:00撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/7 11:00
先程歩いた(御坂)黒岳と左奥には三ッ峠山。
そして、逆光になりますが富士。
2015年12月07日 11:00撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/7 11:00
そして、逆光になりますが富士。
手前の山並みは朝方歩いた稜線です。
2015年12月07日 11:01撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/7 11:01
手前の山並みは朝方歩いた稜線です。
まだ11時過ぎ。
このまま下山するには惜しいので、続いて神座山への縦走を続けます。
2015年12月07日 11:13撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/7 11:13
まだ11時過ぎ。
このまま下山するには惜しいので、続いて神座山への縦走を続けます。
神座山山頂には、神の座する巨石でもあるのでは?と期待していましたが、ちょっと違います。少しがっかり。
2015年12月07日 11:52撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/7 11:52
神座山山頂には、神の座する巨石でもあるのでは?と期待していましたが、ちょっと違います。少しがっかり。
でも、振り向くと、ピラミダルな釈迦ヶ岳と、その右奥には黒岳。
2015年12月07日 11:53撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/7 11:53
でも、振り向くと、ピラミダルな釈迦ヶ岳と、その右奥には黒岳。
昭文社地図には「金岩」と記されていますが、どれがその岩なのか不明。
ただ、ここから、急峻な岩がちの坂を下って行きます。
2015年12月07日 12:08撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/7 12:08
昭文社地図には「金岩」と記されていますが、どれがその岩なのか不明。
ただ、ここから、急峻な岩がちの坂を下って行きます。
だいぶ鳥坂峠まで近付いてきました。
下に見えるのはウッドストックCCでしょうか。
2015年12月07日 12:31撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/7 12:31
だいぶ鳥坂峠まで近付いてきました。
下に見えるのはウッドストックCCでしょうか。
NHK芦川テレビ中継放送所。
2015年12月07日 12:49撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/7 12:49
NHK芦川テレビ中継放送所。
最後の最後で道間違えをしてしまいましたが、どうにか鳥坂峠に13時5分に到着。13時前に到着すれば春日山まで進むつもりでしたが、「今日はこれ以上進むな」との神の啓示であったのでしょうか。素直に下山することに。それ以上に度重なる道間違えのために、既に心がくじけていました。
2015年12月07日 13:05撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/7 13:05
最後の最後で道間違えをしてしまいましたが、どうにか鳥坂峠に13時5分に到着。13時前に到着すれば春日山まで進むつもりでしたが、「今日はこれ以上進むな」との神の啓示であったのでしょうか。素直に下山することに。それ以上に度重なる道間違えのために、既に心がくじけていました。
新鳥坂トンネルに。
左奥の道が旧鳥坂トンネル&春日山登山口への道。
2015年12月07日 13:16撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/7 13:16
新鳥坂トンネルに。
左奥の道が旧鳥坂トンネル&春日山登山口への道。
上芦川集落まで戻ってきました。奥には黒岳。
2015年12月07日 13:30撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/7 13:30
上芦川集落まで戻ってきました。奥には黒岳。
民家の南面一面に干柿。12月に入ったような気がしません。
2015年12月07日 13:40撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/7 13:40
民家の南面一面に干柿。12月に入ったような気がしません。
遅めの昼食はほうとう。
冬にはかぼちゃほうとうが一番ですね。
2015年12月07日 14:17撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/7 14:17
遅めの昼食はほうとう。
冬にはかぼちゃほうとうが一番ですね。
そして、今シーズンの締めは、、、 地酒のメジャーとなった「大七純米生酛」にて。
最後をはずしてがっくりしたくないので、安全策にて。
2015年12月07日 18:31撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/7 18:31
そして、今シーズンの締めは、、、 地酒のメジャーとなった「大七純米生酛」にて。
最後をはずしてがっくりしたくないので、安全策にて。

感想

暖冬の影響か(本日の登山口における気温は+1度)、雪が無いために、本日まで山歩きが続いていましたが、取り敢えず、今日が今シーズンの山納め。
最後は富士山を間近に見たいなと、御坂山系にやってきました。

朝のうちは、あいにくの曇り。富士山も雲の中。
晴れ男ではない自分にふさわしい今シーズンの終わり方かなとの自虐感に包まれ、ひたすら大石峠へと登ってゆきましたが、幸い、大石峠に到着した時には、頭を雲の上に出す富士が間近に。
が、時間とともに、再び富士は雲の中。
まあ、今日は大石峠からの富士が見えたので満足満足と黒岳にたどりつく前から敗戦気分。
いつもの自分であれば、このまま終りになる所ですが、流石、富士さま。
黒岳では憎い演出をしてくれました。

これで、今シーズン、行きたかった山はすべて終了。

来年は、越後三山と鳥甲山に行きたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:766人

コメント

山納めですか・・。
シーズン中に行きたかった山を全て登られるとは!なかなかできそうでできないんですよね・・。羨ましい限りでございます。(私は毎年必ず3つ4つは残ってしまいます・・

お天気にも恵まれ、景色も堪能されたようで、素晴らしい山納めになったのではございませぬか?? (ところで新調されたカメラはどうされました??今回の写真がコンデジのようでしたのでちょいとばかり気になりまして・・

越後三山、鳥甲・・いいですね〜。pokepikaさんでしたら越後三山は一気に登ってしまうのかな〜?(さすがに三山を一気には難しいか・・、でも二山なら一気に行っちゃうんでしょうね〜 。)
ついでに、頸城三山の一座とか、白峰三山の一座とかもいかがですか?(自分が行ってない山をそ〜とお誘いしてみる。 苦笑)

何はともあれ、無事シーズン終了お疲れ様でした!しっかり体のオーバーホールをしてくださいね。ついでに肝臓のオーバーホールもですよ!
(にしてもこの暖かさだと、もう少し登りたくなるのでは?
2015/12/8 8:53
Re: 山納めですか・・。
chaoさん、
どうもありがとうございます。
今週末から来週にかけて仕事が入っており、次に行けるとしたらクリスマス休暇くらい。流石にこのタイミングでは駄目だろうと、昨日思い切って休んで、山納めとした次第です。
来年は是非どこかの山でご一緒しましょう。

追記 : 新調カメラは一体どうしてしまったんでしょうね。XXフィルムなのに、富士山を取れないカメラなんて、社名変更した方が良いんじゃないでしょうか(余計なお世話か)。現在修理中です
2015/12/8 15:09
完登ですか?
2015年、登りたかった山をすべて登ってしまったとは、これまた驚きです
小生は登りたかった山の7割程度しか登れませんでした。天気の具合や体調不良があり、今年行きたかった山の残りの3割は来年に廻しました

土曜日に比べて富士山の雪はまた少なくなってしまったようです 今年の冬はちょっとおかしいかもしれません
でもこのルートは富嶽を間近に見ることができいいコースですよね。登り納とは言わず、勝手ですがもういっちょぐらいレコを期待してま〜す
2015/12/8 21:09
Re: 完登ですか?
mi88nさん、おはようございます

土曜日に同じ山に行かれてたんですね。
実はmi88nさんが登られたのと同じ日に行く予定だったのですが、上空強風注意の予報になっていたため、奥武蔵の山に転進した次第です。

予定通り登っていたら、どんべえ峠のあたりですれ違いでしたね。
秋の平ヶ岳といい、自分が行こうと思っていた山に、mi88nさんがちょっと先に行かれるケースが多かったような。

一度、近場の山にご一緒させていただきたいですね
2015/12/9 6:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら