また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 762015
全員に公開
ハイキング
中国

「四王司山〜権現山〜石山」石鎚神社から周回ルートで登る

2015年11月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:21
距離
6.1km
登り
453m
下り
493m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:05
休憩
0:17
合計
2:22
13:28
54
スタート地点
14:22
14:24
19
14:43
14:45
16
15:01
15:14
21
15:35
15:35
15
長府小裏の下山口
15:50
ゴール地点
次回は権現手前の鞍部から石鎚神社、または権現と石山の間から松小田への下山ルートを使ってみたい。石山から尾根沿いに降りるルートも試してみたい。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石鎚神社参道手前に駐車場。
R2から石鎚神社までは狭い住宅地の道路、通行には十分な注意を。
コース状況/
危険箇所等
縦走路はよく踏まれている。今回下山に使用した長府小学校へのルートは踏み跡薄いが、テープは付いている。
石鎚神社、奥の院の入り口
2015年11月06日 13:27撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
11/6 13:27
石鎚神社、奥の院の入り口
奥の院鳥居
2015年11月06日 13:28撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 13:28
奥の院鳥居
滝場
2015年11月06日 13:29撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 13:29
滝場
2015年11月06日 13:30撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 13:30
「滝場禊中」この札が出ている時は立ち入り禁止
2015年11月06日 13:34撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
11/6 13:34
「滝場禊中」この札が出ている時は立ち入り禁止
2015年11月06日 13:37撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 13:37
今回は遙拝所経由で
2015年11月06日 13:39撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 13:39
今回は遙拝所経由で
遙拝所
右側を回って行きます
2015年11月06日 13:40撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 13:40
遙拝所
右側を回って行きます
すぐに合流
2015年11月06日 13:41撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 13:41
すぐに合流
3合目
2015年11月06日 13:42撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 13:42
3合目
4合目
2015年11月06日 13:47撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 13:47
4合目
5合目〜毘沙門滝への分岐
2015年11月06日 13:51撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 13:51
5合目〜毘沙門滝への分岐
6合目
2015年11月06日 13:55撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 13:55
6合目
樹間に権現山が
2015年11月06日 13:58撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
11/6 13:58
樹間に権現山が
7合目
2015年11月06日 14:01撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 14:01
7合目
8合目
2015年11月06日 14:07撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 14:07
8合目
9合目分岐〜今回は四王司神社へ
2015年11月06日 14:11撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 14:11
9合目分岐〜今回は四王司神社へ
分岐標識アップ
2015年11月06日 14:12撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 14:12
分岐標識アップ
2015年11月06日 14:12撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 14:12
神社への階段
2015年11月06日 14:14撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 14:14
神社への階段
2015年11月06日 14:16撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 14:16
四王司神社
2015年11月06日 14:16撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
11/6 14:16
四王司神社
2015年11月06日 14:17撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 14:17
権現山への分岐
2015年11月06日 14:19撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 14:19
権現山への分岐
樹林の中を下る
2015年11月06日 14:21撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 14:21
樹林の中を下る
鉄塔に出る
2015年11月06日 14:24撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 14:24
鉄塔に出る
お約束のアングル
2015年11月06日 14:24撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
11/6 14:24
お約束のアングル
あれが権現か?
2015年11月06日 14:28撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 14:28
あれが権現か?
鞍部の分岐〜石鎚神社へのルートらしい
2015年11月06日 14:30撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 14:30
鞍部の分岐〜石鎚神社へのルートらしい
権現山ピーク
2015年11月06日 14:37撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
11/6 14:37
権現山ピーク
ピークの標識
2015年11月06日 14:37撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
11/6 14:37
ピークの標識
ピークより
2015年11月06日 14:38撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
11/6 14:38
ピークより
2015年11月06日 14:38撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
11/6 14:38
先ほどの鉄塔が見える
2015年11月06日 14:39撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 14:39
先ほどの鉄塔が見える
ルートが掃いてあるのがわかるだろうか?
2015年11月06日 14:42撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
11/6 14:42
ルートが掃いてあるのがわかるだろうか?
松小田への分岐
2015年11月06日 14:45撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
11/6 14:45
松小田への分岐
石山への縦走路
2015年11月06日 14:51撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 14:51
石山への縦走路
石山取り付き
2015年11月06日 14:51撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 14:51
石山取り付き
長府小学校への分岐
2015年11月06日 14:53撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 14:53
長府小学校への分岐
まさに石山
2015年11月06日 14:54撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
11/6 14:54
まさに石山
石山ピークより
2015年11月06日 14:55撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
11/6 14:55
石山ピークより
2015年11月06日 14:56撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
11/6 14:56
2015年11月06日 14:57撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
11/6 14:57
2015年11月06日 14:59撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 14:59
巨岩と権現山
2015年11月06日 14:59撮影 by  DMC-G6, Panasonic
3
11/6 14:59
巨岩と権現山
長府小ルートで下山
2015年11月06日 15:07撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 15:07
長府小ルートで下山
テープを追って下る
2015年11月06日 15:10撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 15:10
テープを追って下る
竹林
2015年11月06日 15:12撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 15:12
竹林
沢に出る
2015年11月06日 15:13撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 15:13
沢に出る
謎の石垣
2015年11月06日 15:17撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
11/6 15:17
謎の石垣
植林の中へ
2015年11月06日 15:23撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 15:23
植林の中へ
舗装路に飛び出す
2015年11月06日 15:26撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11/6 15:26
舗装路に飛び出す
住宅地を歩いて石鎚神社に戻る
住宅地を歩いて石鎚神社に戻る
周回完了!
2015年11月06日 15:42撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
11/6 15:42
周回完了!

装備

個人装備
レインウェア ヘッドランプ(含む予備電池) 地形図&コンパス ハンディGPS(含む予備電池) ウォーターボトル ライター ナイフ タオル お茶などの飲料水500ml×2 未開封清潔な水500ml 行動食(1) 非常食(1) ツェルト ファーストエイド デジカメ(含む予備電池) 携帯電話

感想

午後休みの平日、石鎚神社からの権現山直登ルートをやってみようと思い四王司山に向かった。前回と同じ石鎚神社手前の駐車場に車を入れる。装備を整えて歩き出す。
まずは石鎚神社へ向かう。参拝を済ませて、ルートがあると思われる奥の院へ。
階段を上って「奥の院」鳥居をくぐって、滝場へ。ルートを探すが入り口が見つからない。滝の左岸から上れそうだがどうも「気」というか、神聖な雰囲気があって踏み込みづらい・・・
と後から来た男性が「滝場を使う時は入り口の札を禊中にするように」と。「そしたら誰も入ってこない」と。やはりそういう場なのだよね・・・
それならとすっぱりあきらめて通常ルートに戻る。
今回は遙拝所を回って行くルートを選択。遙拝所の右手を回って歩くとすぐに元のルートと合流する。3合目、4合目と高度を稼いでいく。途中、目標である権現山が見えた。ツンとしたシルエットがかっこええ(笑)
9合目分岐〜今回は展望台をパスして四王司山へ直行。誰もいない。参拝をしてすぐに「勝山・員光」の標識が示す方へ向かう。少し下ると「権現山口」の標識が有る。
ここから樹林の中を下っていく。鉄塔のある場所で視界が開けるが、再び樹林の中へ入る。前方にピークが見える。あれが権現のピークか?でもルートはまだ下っている・・・。
鞍部にはかなり踏まれた分岐がある。これは例の石鎚神社につながるルートなのか?ちょっと思案して、下ってみるかと分岐に入る。途端、スズメバチ襲来!!
何だ入るなってか!? 迂回しようとしたがさらに別のスズメバチが・・・
で、予定通りに権現山に向かう。
登り直しがちょっときつい。石山まで行くとアップダウンがそこそこあるのだが、レポを見るとかなりの人が四王司山からピストンしている。お疲れさまです。

権現山のピークからは海側の展望が良い。岩の間に樹木があってどこが1番高いのかは不明だが、権現山の標識が置いてある。
ここから石山に向かって下っていく。ふとルートが妙に綺麗なのに気がつく。枯葉が両サイドに掃いてあるように見えるのだ。さらに進むと掃いた後の湿った部分が黒く現れ・・・掃いたばかりか?
前方から何やら音も聞こえる・・・人間だ・・・がんぜきで地面を掃いてらっしゃる!?
驚かせないように離れた場所から声をかけるが、やっぱり「びっくりした!」って。
地元の方がボランティアでルートの整備をされているようだ。
石鎚神社へのルートのことを聞いてみると、問題無く使えると。滝も降りるが、神社の境内へも降りられるそうだ。なら使っても大丈夫だろう。石山から向こうのルートも聞いてみたが、尾根沿いに降りる道はかなり荒れているそうだ。石山手前から長府小学校へ降りるルートがいいと勧められた。新しくテープを付けたので迷わないだろうと。礼を言っておじさんと別れる。
石山ピークにはその名の通り巨岩が積み重なっている。下関方面の展望がある。振り返れば降りてきた権現山が。

石山から若干戻って標識のある場所から下っていく。踏み跡は薄く、積もった落ち葉等で歩きにくい。急な下りでも有り、木につかまりながら下っていく。樹林が竹林になり、沢へと入っていく。テープを頼りに沢を越え、杉の植林に入る。この辺りちょっとルートがわかりづらいが、慎重にテープを探す。
ルートは唐突に舗装路へ降りる・・・住宅地のすぐ側だった。向こうには小学校も見え、何やら賑やかな声がする。
ここからは住宅地の中を石鎚神社の方向へ歩いて行く。不審者と思われると困るのでカメラは収納した(笑)入り組んだ道だが運良くショートカット出来る場所を見つけ、ほぼ最短コース(?)で戻る。ただ、駐車場までゆるゆると登るのはちょっと疲れる。
なかなか面白いルートだった。次回はさらに違うルートで歩いてみよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1594人

コメント

お疲れさまです
遠くから声を掛ける...判ります。
なのに、びっくりされるんですよねぇ、何故なんだろう(笑

ところで、写真43のワイヤーはなんですか?
何かの支柱固定用ですかね?
2015/11/12 16:31
驚かせてごめんなさい〜(^^ゞ
あまりメジャーでも無いルートだと、自分独りだと思ってるでしょうしね。
作業もしてるで他人の足音とかも聞こえないだろうし。
いや〜すんませんでした。

ワイヤーは何かアンテナ?の支柱を支えていたような・・・
って画像も撮ってないんですけど〜次に行ったら撮ってきます(笑)
2015/11/12 21:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら