記録ID: 7624047
全員に公開
講習/トレーニング
谷川・武尊
ラッセル、イグルー訓練 谷川岳
2024年12月25日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:31
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 282m
- 下り
- 181m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:58
- 休憩
- 5:42
- 合計
- 6:40
距離 2.8km
登り 282m
下り 181m
15:46
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
ラッセル練習とイグルー製作練習をしに谷川岳へ。
余裕があれば西黒尾根から山頂を踏んでパラグライダーで下山まで予定していたが体調不良と激ラッセルにより秒で諦めた。
行きの電車で激しい腹痛に襲われ大便をしたら収まったが軽い頭痛がその後も続いた。ラッセルはスノーシューで膝から腰、急勾配では胸以上だった。ツボ足だと空身&平らな場所でも腰。先行者のトレースはなかった。
イグルーについて。去年の冬山では円形のイグルーを作っていたが、考えてみると細長い方が屋根を簡単に作れるのではないかと思い検証してみた(今回の主目的)。結果、やはり細長い方が明らかに早く屋根を完成させられるという結論に至った。去年は大抵2時間以上かかっていた記憶だが今後は1時間以内に作れそう。ただし雪の量も影響しているかもしれない。今の谷川岳はたぶん去年の後立山連峰南部より雪が多い。
もう1点、イグルー泊では手などが誤って雪壁に当たると雪がパラパラとマットやシュラフの上に落ちてくる。これが地味にストレスだったので今回イグルー内部でツエルトを張るのを試してみた。こちらはまだどのように張るのがベストか結論を出せていない。引き続き検討が必要。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する