記録ID: 7627042
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
水根バス停→六ツ石山→奥多摩駅
2024年12月27日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:34
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,233m
- 下り
- 1,408m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 4:58
距離 13.3km
登り 1,233m
下り 1,408m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
奥多摩3大急登から登る六ツ石山。
住居の横を通るところからいきなりの急登。
斜面にそびえる神社を過ぎても急登は続き、少し緩んだかと思いきや、またきつくなる。秩父の妻坂峠(武川岳と大持山の間の)を思い出す!
山頂は誰もいなくて、快適だった。
そしてやはり石尾根は素晴らしい!
雲取山から七ツ石山付近しか歩いてないが、この区間もなかなか。
最後三ノ木戸分岐で林道経由の道を選択してしまったのが仇となったのか、猿の大群に道を占拠されて一時通れない事も。
途中に併走していた林業用モノレールの軌道に興味津々で、舗装路の始まるところまで続いていた。しかも車庫もあって、軌道の分岐等、鉄道に通じるものがあった。
ちなみにこれが今月6回目の山行。
年間だと31回目!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する