ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7632447
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

「お姉さーん」と呼ぶ声がして…茶臼山撤退記・吹雪の中、王ヶ頭へ

2024年12月28日(土) 〜 2024年12月29日(日)
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:22
距離
9.7km
登り
144m
下り
143m
歩くペース
ゆっくり
1.92.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:08
休憩
1:06
合計
3:14
距離 5.1km 登り 83m 下り 82m
13:19
11
13:30
13:40
11
13:51
50
14:41
15:29
36
16:05
16:13
10
16:22
16:23
10
16:33
2日目
山行
2:35
休憩
0:03
合計
2:38
距離 4.6km 登り 61m 下り 61m
9:32
10
9:42
9
9:51
6
10:14
10:15
84
11:39
11:42
8
11:54
11:55
9
12:04
8
12:12
天候 12/28 吹雪→雪
12/29 曇り(強風)
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美ヶ原高原ホテル山本小屋の送迎を利用。

12/28 10:30下諏訪駅→山本小屋
12/29 13:00山本小屋→下諏訪駅
山本小屋に着きました!個室に石油ストーブとこたつ付き♡
2024年12月28日 11:37撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 11:37
山本小屋に着きました!個室に石油ストーブとこたつ付き♡
お昼ご飯は送迎バスに乗る時に注文します。
12:00からお昼ご飯タイム♪生姜焼き定食1300円をいただきました。濃いめの味付けで美味!
2024年12月28日 12:01撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 12:01
お昼ご飯は送迎バスに乗る時に注文します。
12:00からお昼ご飯タイム♪生姜焼き定食1300円をいただきました。濃いめの味付けで美味!
玄関の薪ストーブ♪あったかーい
2024年12月28日 12:23撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 12:23
玄関の薪ストーブ♪あったかーい
2階のトイレと洗面所!
2024年12月28日 12:24撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 12:24
2階のトイレと洗面所!
部屋にゴミ箱はないので、ここで分別して捨てます。
2024年12月28日 12:24撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 12:24
部屋にゴミ箱はないので、ここで分別して捨てます。
お部屋にコケモモクッキーが♡おいしかった!
お茶セットもあります。
2024年12月28日 12:27撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 12:27
お部屋にコケモモクッキーが♡おいしかった!
お茶セットもあります。
ツボ足で王ヶ頭目指します。
王ヶ頭に行く途中…牧場で楽しそうなことしてる人たちが!
2024年12月28日 13:28撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 13:28
ツボ足で王ヶ頭目指します。
王ヶ頭に行く途中…牧場で楽しそうなことしてる人たちが!
吹雪で雪が顔に当たって冷たすぎた(T . T)サングラスでガードしたらサングラスが凍って見えにくい…
2024年12月28日 13:28撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 13:28
吹雪で雪が顔に当たって冷たすぎた(T . T)サングラスでガードしたらサングラスが凍って見えにくい…
美しの塔に避難!
2024年12月28日 13:31撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 13:31
美しの塔に避難!
美しの塔から撮影〜
2024年12月28日 13:33撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 13:33
美しの塔から撮影〜
相変わらずの吹雪。向かい風がツラいので、時々後ろ向きで歩く…
後ろ向きで歩くとめっちゃノロマになる…
2024年12月28日 14:03撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 14:03
相変わらずの吹雪。向かい風がツラいので、時々後ろ向きで歩く…
後ろ向きで歩くとめっちゃノロマになる…
緩やかな登り坂が微妙にしんどい
2024年12月28日 14:28撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 14:28
緩やかな登り坂が微妙にしんどい
王ヶ頭ホテルに到着!バブリーな人たちがたくさんいたぜ
2024年12月28日 14:40撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 14:40
王ヶ頭ホテルに到着!バブリーな人たちがたくさんいたぜ
夏は土足でカフェに行けるけど、この時期は入口でスリッパに履き替えます。髪の毛凍って白髪!
2024年12月28日 14:50撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 14:50
夏は土足でカフェに行けるけど、この時期は入口でスリッパに履き替えます。髪の毛凍って白髪!
何をしに来たかって??
2024年12月28日 14:53撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 14:53
何をしに来たかって??
ケーキセット1000円はバスクチーズケーキです♡甘くて美味しかった!
2024年12月28日 15:00撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 15:00
ケーキセット1000円はバスクチーズケーキです♡甘くて美味しかった!
自家製プリンは500円⭐︎夜のおやつ用に売店でりんごと甘酒のパウンドケーキ(ハーフ600円)を購入!
限定の牛乳パンも売ってました。
2024年12月28日 15:07撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 15:07
自家製プリンは500円⭐︎夜のおやつ用に売店でりんごと甘酒のパウンドケーキ(ハーフ600円)を購入!
限定の牛乳パンも売ってました。
帰り道〜風も雪もマシになってきて余裕が出てくる⭐︎
2024年12月28日 15:37撮影
12/28 15:37
帰り道〜風も雪もマシになってきて余裕が出てくる⭐︎
王ヶ頭ホテルの雪上車が頻繁に通るので、すれ違いがめんどい(^◇^;)
2024年12月28日 15:43撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 15:43
王ヶ頭ホテルの雪上車が頻繁に通るので、すれ違いがめんどい(^◇^;)
ドドドドドド
2024年12月28日 15:43撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 15:43
ドドドドドド
明日歩く道を見てみると、ノートレース!
2024年12月28日 16:07撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 16:07
明日歩く道を見てみると、ノートレース!
ドドドドドド
2024年12月28日 16:10撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 16:10
ドドドドドド
白髪!!!
2024年12月28日 16:11撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 16:11
白髪!!!
どこまでも続いてるように見える!
2024年12月28日 16:15撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/28 16:15
どこまでも続いてるように見える!
山本小屋に戻ってきました。ふる里館の雪上車かな?
2024年12月28日 16:29撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 16:29
山本小屋に戻ってきました。ふる里館の雪上車かな?
雪がすごい!
2024年12月28日 16:33撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 16:33
雪がすごい!
帰ってきたよー!雪はまだ降ってます。
2024年12月28日 16:35撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 16:35
帰ってきたよー!雪はまだ降ってます。
お待ちかねの夜ご飯は18:00から。
りんご丸ごとに笑ったw
お持ち帰りしました。
2024年12月28日 18:02撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 18:02
お待ちかねの夜ご飯は18:00から。
りんご丸ごとに笑ったw
お持ち帰りしました。
温泉!脱衣所にはドライヤーもちゃんとあります。2階の廊下は0度と寒かったけど、ここは少し暖かい
2024年12月28日 19:41撮影 by  iPhone 11, Apple
12/28 19:41
温泉!脱衣所にはドライヤーもちゃんとあります。2階の廊下は0度と寒かったけど、ここは少し暖かい
洗面所のこのホースすごい!画期的!
2024年12月29日 00:10撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 0:10
洗面所のこのホースすごい!画期的!
翌朝にも温泉タイム♡温泉後は体がポッカポカ♡
2024年12月29日 06:36撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 6:36
翌朝にも温泉タイム♡温泉後は体がポッカポカ♡
温泉の窓に雪の華ができてました!
2024年12月29日 06:36撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 6:36
温泉の窓に雪の華ができてました!
真っ白かと思いきや、太陽出てきた…!
2024年12月29日 06:54撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 6:54
真っ白かと思いきや、太陽出てきた…!
ふわわわわ〜♡最高!!!
2024年12月29日 06:57撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 6:57
ふわわわわ〜♡最高!!!
ガスもまた幻想的♡
2024年12月29日 06:59撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 6:59
ガスもまた幻想的♡
染まる〜!
2024年12月29日 07:00撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 7:00
染まる〜!
今日は頑張って、太陽!
2024年12月29日 07:00撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 7:00
今日は頑張って、太陽!
ピカピカ!この後上の雲に隠れてしまいました(・・;)
2024年12月29日 07:01撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/29 7:01
ピカピカ!この後上の雲に隠れてしまいました(・・;)
豪華な朝ごはん!スープとご飯はおかわり自由です。
2024年12月29日 07:31撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 7:31
豪華な朝ごはん!スープとご飯はおかわり自由です。
部屋から!朝イチは窓が凍って開かなかったけどやっと開いた!
2024年12月29日 08:43撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 8:43
部屋から!朝イチは窓が凍って開かなかったけどやっと開いた!
送迎バスに乗る人用の荷物置き場!暖かくてありがたい。簡易更衣室もあり。
2024年12月29日 09:05撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 9:05
送迎バスに乗る人用の荷物置き場!暖かくてありがたい。簡易更衣室もあり。
いざ!茶臼山へ!トレースはスノーシュー1人分ありました!
2024年12月29日 09:54撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 9:54
いざ!茶臼山へ!トレースはスノーシュー1人分ありました!
分岐を見落として道間違えたと思って、戻ろうと歩いていると、「お姉さーん!」と叫び声が。聞き間違いかと思ったけど姉も聞こえたみたいで、戻ると…
2024年12月29日 10:04撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 10:04
分岐を見落として道間違えたと思って、戻ろうと歩いていると、「お姉さーん!」と叫び声が。聞き間違いかと思ったけど姉も聞こえたみたいで、戻ると…
さっきまでの道で合ってたみたいで道標があった!
さっき会ったお兄さんに道間違えたから戻ると話してたけど、この道標を見つけて教えてくれようとしたのかな?
ありがとうございます♪
2024年12月29日 10:15撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 10:15
さっきまでの道で合ってたみたいで道標があった!
さっき会ったお兄さんに道間違えたから戻ると話してたけど、この道標を見つけて教えてくれようとしたのかな?
ありがとうございます♪
こっちは脛ラッセルか。
2024年12月29日 10:15撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 10:15
こっちは脛ラッセルか。
いや、時々膝ラッセル!
2024年12月29日 10:23撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 10:23
いや、時々膝ラッセル!
ラッセルラッセル…!
2024年12月29日 10:23撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 10:23
ラッセルラッセル…!
道は牧場の柵沿いに歩くのでわかりやすい
2024年12月29日 10:23撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 10:23
道は牧場の柵沿いに歩くのでわかりやすい
エビのしっぽ!
2024年12月29日 10:38撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 10:38
エビのしっぽ!
わわわー!強風でガス晴れてきた!
2024年12月29日 10:41撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 10:41
わわわー!強風でガス晴れてきた!
霧氷が綺麗♡
2024年12月29日 10:41撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 10:41
霧氷が綺麗♡
この後ラッセルをかわりました!
2024年12月29日 10:41撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 10:41
この後ラッセルをかわりました!
あ!あの山の上に赤い服を着た人が!
2024年12月29日 10:41撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 10:41
あ!あの山の上に赤い服を着た人が!
この後赤い服の方と会いました。三城から茶臼山登ってこっちに下りてきたみたい。
私のラッセルは少しの間で終わったw
2024年12月29日 10:41撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 10:41
この後赤い服の方と会いました。三城から茶臼山登ってこっちに下りてきたみたい。
私のラッセルは少しの間で終わったw
ふぁいとー!
2024年12月29日 10:50撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 10:50
ふぁいとー!
谷からの吹上げの暴風がやばかった!
2024年12月29日 10:54撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 10:54
谷からの吹上げの暴風がやばかった!
これ命懸けで撮った写真w
暴風すごい!
2024年12月29日 10:54撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 10:54
これ命懸けで撮った写真w
暴風すごい!
爆風ううううー!!!
風速15くらいだったかな?と話してた。
ここが1番風が強かった!テムレス飛ばされないように、必死。
2024年12月29日 10:54撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 10:54
爆風ううううー!!!
風速15くらいだったかな?と話してた。
ここが1番風が強かった!テムレス飛ばされないように、必死。
谷が素敵!
2024年12月29日 10:54撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 10:54
谷が素敵!
どこまでも続く♪
2024年12月29日 10:54撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 10:54
どこまでも続く♪
何も見えないし、13時の送迎バスに間に合いたかったので11:00、ここで撤退を決める
2024年12月29日 11:01撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 11:01
何も見えないし、13時の送迎バスに間に合いたかったので11:00、ここで撤退を決める
ここが私たちの茶臼山じゃ!!!
晴れてたら登頂して百曲がり下山したけど。
2024年12月29日 11:01撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 11:01
ここが私たちの茶臼山じゃ!!!
晴れてたら登頂して百曲がり下山したけど。
木が風の強さを物語ってる
2024年12月29日 11:02撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 11:02
木が風の強さを物語ってる
戻りまーす
2024年12月29日 11:15撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 11:15
戻りまーす
時折見える!
2024年12月29日 11:16撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 11:16
時折見える!
戻ってきました~どこまでも続く柵!
2024年12月29日 11:58撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 11:58
戻ってきました~どこまでも続く柵!
青空の美しの塔が見たかったなぁ
2024年12月29日 12:05撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 12:05
青空の美しの塔が見たかったなぁ
帰りの送迎バスから。青空が!遅いよっ!
2024年12月29日 12:57撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 12:57
帰りの送迎バスから。青空が!遅いよっ!
青空と樹氷♡
2024年12月29日 12:59撮影 by  iPhone 11, Apple
12/29 12:59
青空と樹氷♡
撮影機器:

感想

当初は茶臼山~三峰山まで歩こうと話してましたが、風速予報を見て断念。

茶臼山から三城に下りるか、茶臼山ピストンして小屋の送迎バスで帰るか迷いましたが、茶臼山~三城間は里山特有の怖さがあると山小屋の人に聞いて断念。

百曲がりの方は歩けそうだったので、一応山小屋の送迎に間に合うように戻ってきて、もし間に合わなければ、荷物だけ取りに来て百曲がり経由で帰ろうということに。


9時出発の予定が、ワカンの装着などに手間取った(-。-;
茶臼山方面に歩いていたけど、途中で地図をみると、分岐を見落としてた?!
戻ろうとすると後ろから山小屋で一緒だったカップルが。
どうやら私たちのトレースを追ってしまい、王ヶ頭に行く予定がここまで来てしまったとのことで、カップルは戻りました。

その後、ソロメンズが歩いてきて、烏帽子岩経由で王ヶ頭に行くとのこと。
私たちは茶臼山行く予定が分岐を見落として戻るところだと話して別れました。

戻ってる途中、
「お姉さーーーーん!」と叫ぶ声が…!

さっきのお兄さんかな?と、返事するも、聞こえない。
幻聴?でも2人とも聞こえたし。

別れたところに戻るもいない。
そのまま少し進むと、茶臼山への分岐が!!!
これを教えてくれたんだなと。

確かにヤマレコの地図ではこっちが合ってるのよね。
(山と高原地図地図や、姉の地形図では少し戻ったトイレのあたりから分岐があった)
せっかく戻ったしヤマレコの地図通りここから歩くことに。

ここからはノートレースで、脛ラッセル、たまに膝まで埋まる。

姉と先頭を交代してすぐに前から人が来た!
三城から茶臼山に登り、おりてきたみたい。
王ヶ頭まで行くそうです。

その後の登り坂が吹上げの風がやばくて(T . T)
ほっぺが痛かったです。
凍傷になるかと思った~
この感覚久しぶり!

11:00に撤退を決めて戻ります。
戻ってると、百曲がりから歩いてきたというお兄さんが。
愛知県にお住まいらしく、お兄さんと話したりしながら小屋に戻りました。

お昼は送迎待機場所で持ってたパンをささっと食べたのみで…
松本に帰ってからロイホで食べました(´ ω` )


二日間とも真っ白でほとんど何も見えなかったけど、久しぶりにモフモフの雪の上を歩けたし、美味しいもの食べれたし、楽しかったです♪
分水嶺トレイル、無雪期に挑戦したい!


寒さでカメラが使えず、写真は全てiPhoneで撮影。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
美ヶ原(王が頭 山本小屋から)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
美ヶ原(王ヶ頭〜牛伏山)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら