記録ID: 7639388
全員に公開
山滑走
白山
野谷荘司山 白谷
2024年12月30日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:24
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 1,149m
- 下り
- 1,151m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
リベンジ野谷荘司、雪が沈んでラッセルは少ししやすくなったけど相変わらず雪は重い
いつも通り巻いたりしたりで順調にピークを踏む
ジャンクションに戻って白谷へエントリー
思いの外、めちゃよく滑る、ボトムまでかっ飛ばした
メローな谷地形を滑って進む
穴やクラックがあるものの難なく通過
堰堤も埋まっていて快適通過
二人でトレース引いて道路のトレースまで戻ってボブスレー
先輩に最高の白谷を堪能してもらって満足
ヨモヤンおすすめの野谷荘谷。
行ってみたかったリストにあったがいかんせん遠い。
昨日は天候のため1300mまでトレースつけたが、天気はキリとか、白山は晴れ間ありそうなので良くなるに期待して出発。
1300m超えたあたりから山々がドン。
天気もなんとか持ちそうでこのまま維持してくれと祈りながら交代でトレースを伸ばす。
クトー使わずにピークまで到着。
白山は雲がかって見えなかったが、天気は良い方向みたいだ。
白谷はピットチェックしてスキーカットしながら慎重にエントリー。
雪質安定してて程よい硬さのパウダー。
一気に滑ってしまった。
さすがオススメのことだけある。
下部の堰堤地帯は右岸を様子見しながら降りて、あとは一気に下山。
久しぶりに会心の山行でした!
先シーズンはpon2oon出番なかったけどこうしたラッセルありのやや重い滑走とか下山には保持したい板でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:552人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する