ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 764177
全員に公開
ハイキング
奥秩父

映画の合間のお散歩ハイク 秩父羊山丘陵

2015年11月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.0km
登り
46m
下り
26m

コースタイム

日帰り
山行
0:40
休憩
0:10
合計
0:50
14:40
20
秩父歴史文化継承館
15:00
15:10
20
羊山282m地点
15:30
秩父歴史文化継承館
ちちぶ映画祭というイベントがあるのを知り、武甲山登山と絡めて行こうと計画
あいにく午前中雨だったため映画メインに切り替え休憩時間に羊山公園を散歩してみた
来月あたまに秩父夜祭があるそうなので武甲山はそのとき行くつもり
天候 朝方雨だったが午後から晴れた
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武鉄道 西武秩父駅
池袋5時38分発の電車
2015年11月15日 05:35撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
11/15 5:35
池袋5時38分発の電車
飯能で乗り継ぎ西武秩父へ
2015年11月15日 07:25撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/15 7:25
飯能で乗り継ぎ西武秩父へ
早朝の仲見世通り
2015年11月15日 07:27撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/15 7:27
早朝の仲見世通り
ポテくまくん
2015年11月15日 07:28撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3
11/15 7:28
ポテくまくん
後で食べに来ようと誓う
2015年11月15日 07:29撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
11/15 7:29
後で食べに来ようと誓う
あの花ラッピングバス
2015年11月15日 07:31撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
11/15 7:31
あの花ラッピングバス
雨雲に煙る武甲山
2015年11月15日 09:02撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5
11/15 9:02
雨雲に煙る武甲山
映画チケットゲット
2015年11月15日 09:13撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
11/15 9:13
映画チケットゲット
一本目開始まで聖地巡礼へ
2015年11月15日 09:19撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/15 9:19
一本目開始まで聖地巡礼へ
秩父神社
2015年11月15日 09:25撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/15 9:25
秩父神社
途中コッペパンを買う
2015年11月15日 09:38撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3
11/15 9:38
途中コッペパンを買う
定林寺
2015年11月15日 09:50撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/15 9:50
定林寺
2ショット
2015年11月15日 09:51撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3
11/15 9:51
2ショット
あの花アニメ絵馬
2015年11月15日 09:52撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
11/15 9:52
あの花アニメ絵馬
時間がなくなり急いで戻る
2015年11月15日 10:04撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/15 10:04
時間がなくなり急いで戻る
松竹の名がつくが映画館?
2015年11月15日 10:05撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/15 10:05
松竹の名がつくが映画館?
一本目間に合った
2015年11月15日 07:29撮影 by  DSC-HX50V, SONY
4
11/15 7:29
一本目間に合った
すっかり晴れた
2015年11月15日 12:16撮影 by  DSC-HX50V, SONY
9
11/15 12:16
すっかり晴れた
二本目、4/猫
2015年11月15日 12:53撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
11/15 12:53
二本目、4/猫
舞台挨拶もあった
2015年11月15日 12:55撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
11/15 12:55
舞台挨拶もあった
三本目までの合間に裏山へ
2015年11月15日 15:02撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
11/15 15:02
三本目までの合間に裏山へ
紅葉がいい具合
2015年11月15日 15:03撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
11/15 15:03
紅葉がいい具合
尾根らしきところもあり
2015年11月15日 15:05撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
11/15 15:05
尾根らしきところもあり
ハリウッドサインのようだ
2015年11月15日 15:07撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
11/15 15:07
ハリウッドサインのようだ
秩父の街を一望
2015年11月15日 15:08撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3
11/15 15:08
秩父の街を一望
二望…
2015年11月15日 15:10撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/15 15:10
二望…
この辺が282m地点らしい
2015年11月15日 15:09撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
11/15 15:09
この辺が282m地点らしい
うんちく
2015年11月15日 15:11撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/15 15:11
うんちく
慰霊塔
2015年11月15日 15:11撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/15 15:11
慰霊塔
貯水池?もあり
2015年11月15日 15:15撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/15 15:15
貯水池?もあり
次回は武甲山だねぇ
2015年11月15日 15:16撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3
11/15 15:16
次回は武甲山だねぇ
人工的だが滝もあった
2015年11月15日 15:18撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/15 15:18
人工的だが滝もあった
戻ると三本目は始まっていた
2015年11月15日 15:29撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
11/15 15:29
戻ると三本目は始まっていた
四本目のキャンセルが出た
2015年11月15日 18:17撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
11/15 18:17
四本目のキャンセルが出た
開映まで仲見世をうろつき
2015年11月15日 17:39撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/15 17:39
開映まで仲見世をうろつき
夕食をとる
2015年11月15日 17:59撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3
11/15 17:59
夕食をとる
映画祭に戻る
2015年11月15日 18:15撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/15 18:15
映画祭に戻る
映画を観て
2015年11月15日 17:24撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
11/15 17:24
映画を観て
西武秩父駅から
2015年11月15日 21:18撮影 by  DSC-HX50V, SONY
11/15 21:18
西武秩父駅から
レッドアロー号で帰路に
2015年11月15日 21:20撮影 by  DSC-HX50V, SONY
2
11/15 21:20
レッドアロー号で帰路に
撮影機器:

感想

5時38分池袋発の電車に乗り飯能駅で乗り換えて西武秩父には7時半少し前に到着。
予報通りではあるが雨が降っているため武甲山登山は次回にし映画祭の会場へ向かう。
1時間ちょっと並んで整理券をゲットし10時10分の上映時間まで『あの花』の聖地巡礼。
もともとアニメには疎くほとんど観ることはなかっのだが今年頭に山仲間から『ヤマノススメ』を薦められ、その数日後には飯能へ行き天覧山に登ってしまうくらい見事に嵌った。
それから『夏色キセキ』と『たまゆら』そして『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』を観たところでいわゆる萌え系ご当地アニメのマイブームはとりあえず一段落。
そのとき秩父の街はいつか聖地巡礼してみたいものだと思っていたのでよい機会になった。
途中で買ったコッペパンがなかなか美味しい、ペーストは自分で選べチョコをチョイス。
時間の関係もありスーパーの駐車場と秩父神社と定林寺を見たところで会場に戻る。
一本目の『心が叫びたがっているんだ。』は『あの花』と同じスタッフがつくった作品で、やはり秩父が舞台になっている。観ていると隣の横瀬の駅や大慈寺とかいう場所が出てきて今度巡礼してみたいと思うが山頂のお城のモデルはあるのかな?
観終わって会場から出ると天気が劇的に回復していた。近所にある味噌豚が有名なお店に昼食を食べにいくがお昼時とはいえあり得ないくらい混んでいたので帰ってきた。
二本目は『4/猫』、西武秩父駅と一匹の猫をモチーフにした4本のオムニバス映画。
監督や出演者の舞台挨拶もあり12月公開の映画をいち早く観ることができた。
二本目と三本目の間の休憩は50分くらいあったので近くの羊山公園まで散歩してみる。
最高地点は282mあるらしいが登り口の付近で240mくらいあるので高低差は40mほど。
しかも頂上付近に駐車場があり車で来れる、というよりそちの方が一般的なようだ。
眼下の秩父の街の眺めは素晴らしくお弁当とお酒を持ちより宴会をしたいシチュエーション。
会場に戻ったらすでに映画は始まっていた、どうやら開始時間の認識を誤っていたらしい。
三本目は『トワイライト ささらさや 』旦那(大泉洋)の死後、生まれたばかりの息子を育てることになるヒロイン(新垣結衣)に旦那の父(石橋凌)や隣人たちが絡んでくるちょっとコメディ寄りのハートフルドラマ。「ささら」という架空の街が舞台だが、主に秩父市内で撮影され先ほど歩いたばかりの羊山公園見晴らしの丘から見た秩父の街の風景シーンに心ときめいた、ついでにいえば健気な未亡人を演じる新垣結衣の可憐さにも心ときめいた。
三本目を観終わり秩父の有名ホルモン屋さんで飲んで帰るつもりだったが先行予約で終了していたはずの四本目のチケットが余っているというのでせっかくなので観ていくことにする。
休憩時間は仲見世通りのお店でワラジカツと味噌豚のミックス丼を食べ夜の秩父の町を散歩。
四本目の映画は『猫なんかよんでもこない。』犬派を自称する芽の出ないプロボクサーミツオ(風間俊介)が同居している漫画家の兄(つるの剛士)におしつけられた猫の世話を介すうちに彼自身も成長していくというような青春映画で猫好きには超オススメ。これは秩父と上石神井駅あたりがロケ地になっていて、実は自分も上石神井駅の近くに住んでいたことがありところどころで感慨深かった。原作の漫画のほうも読んだことがあるが映画の出来はかなり良いと思う。この漫画は原作者の体験をもとに描かれたらしくプロボクサーから漫画家に転身したという原作者(漫画家)の杉作さんも舞台挨拶に来ていて司会者(女性)にいぢられまくっていた。
俳優のつるの剛士と山本透監督と西武鉄道の若林社長も舞台挨拶に参加。
ということで映画四本観終わり20時50分、途中のコンビニでビールとつまみを買い込む。
予約済みの21時25分のレッドアロー号で池袋経由で帰宅。家に着くと日付が変わっていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:744人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら