ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 765700
全員に公開
ハイキング
東海

【東美濃】曽良山 3つの名を持つ里山

2015年11月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
てっぱん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:03
距離
12.2km
登り
668m
下り
679m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:33
合計
5:03
7:51
97
9:56
10:00
27
10:27
10:53
54
11:47
11:49
64
12:53
12:54
0
12:54
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バーデンパークSOGI駐車場
コース状況/
危険箇所等
GPSログは細野城址分岐から山頂までの往復約1.4キロが重複しています。

特に危険な場所はありません。細野城址を経由するルートは急です。
正福寺コースは木橋を渡る個所があり、濡れていると滑るので注意。国道363は交通量が多め、横断する際は車に注意。

詳しくは下記リンク記事をご覧ください。
http://teppan.blog.so-net.ne.jp/2015-11-19
その他周辺情報 バーデンパークSOGI(温泉施設)
温泉施設、バーデンパークSOGI駐車場からスタート 公園の駐車場はイベントの真っ最中で入れません
2015年11月19日 07:56撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
11/19 7:56
温泉施設、バーデンパークSOGI駐車場からスタート 公園の駐車場はイベントの真っ最中で入れません
国道の南側から今日歩く曽良山が見えてきます。国道下のトンネルを潜るのが正解でしたが、国道の歩道を行ったせいで遠回り
2015年11月19日 08:13撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/19 8:13
国道の南側から今日歩く曽良山が見えてきます。国道下のトンネルを潜るのが正解でしたが、国道の歩道を行ったせいで遠回り
旧中馬街道の痕跡のある場所には解説版が設置されています
2015年11月19日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/19 8:19
旧中馬街道の痕跡のある場所には解説版が設置されています
電撃柵用の電源装置 今年痛ましい感電事故があったのは記憶に新しいです
2015年11月19日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
11/19 8:23
電撃柵用の電源装置 今年痛ましい感電事故があったのは記憶に新しいです
季節外れの花は何かな? ツリガネニンジンではなさそう
2015年11月19日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
8
11/19 8:25
季節外れの花は何かな? ツリガネニンジンではなさそう
ここから林の中へ 曽木ルートにはカラフルな案内板があります 愛好会の方々が整備されているそうで感謝です!m(__)m
2015年11月19日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6
11/19 8:26
ここから林の中へ 曽木ルートにはカラフルな案内板があります 愛好会の方々が整備されているそうで感謝です!m(__)m
こんな詩がありました
2015年11月19日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
11/19 8:41
こんな詩がありました
林道が終わると山道らしくなる やがて大きな岩が点在する植林地
2015年11月19日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/19 8:53
林道が終わると山道らしくなる やがて大きな岩が点在する植林地
ここで主稜線に到着 右へ進むと山頂 乗り越えて反対側へ下ると別の林道があり、近くに堰堤がある  愛知県側からの登山ルートはそこを行く
3
ここで主稜線に到着 右へ進むと山頂 乗り越えて反対側へ下ると別の林道があり、近くに堰堤がある  愛知県側からの登山ルートはそこを行く
堰堤池は黄葉が映って良い雰囲気 時間が止まっているかの様な静かな場所
2015年11月19日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
11/19 9:22
堰堤池は黄葉が映って良い雰囲気 時間が止まっているかの様な静かな場所
堰堤の上に咲いていた桜
2015年11月19日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
8
11/19 9:26
堰堤の上に咲いていた桜
小ぶりな花は四季桜  豊田市小原地区は「四季桜の里」と呼ばれ、春と秋の年2度咲く桜が今満開を迎えて賑わっています
2015年11月19日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
9
11/19 9:25
小ぶりな花は四季桜  豊田市小原地区は「四季桜の里」と呼ばれ、春と秋の年2度咲く桜が今満開を迎えて賑わっています
尾根道に戻って山頂へ 落葉の積もった気持ちの良い道
2015年11月19日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/19 9:35
尾根道に戻って山頂へ 落葉の積もった気持ちの良い道
分岐地点 ここで大失敗
正福寺へのルートは山頂を経由するものと勘違い まず別尾根にある細野城址を往復してから山頂に行こうと考え、目の前の山頂を後回しにしてここから下ってしまう…
2015年11月19日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
11/19 9:39
分岐地点 ここで大失敗
正福寺へのルートは山頂を経由するものと勘違い まず別尾根にある細野城址を往復してから山頂に行こうと考え、目の前の山頂を後回しにしてここから下ってしまう…
双子岩
2015年11月19日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/19 9:42
双子岩
ウリハダカエデ
2015年11月19日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
11/19 9:50
ウリハダカエデ
随分下って写真の地点に到着。表示を見て愕然!(゜Д゜;)
細野城址はここから右へ尾根を下り約400mの往復。山頂は来た道を戻って約600mを往復しなくてはならない しまった!
2015年11月19日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
11/19 10:24
随分下って写真の地点に到着。表示を見て愕然!(゜Д゜;)
細野城址はここから右へ尾根を下り約400mの往復。山頂は来た道を戻って約600mを往復しなくてはならない しまった!
細野城址
2015年11月19日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
11/19 10:07
細野城址
今日一番の展望地です
2015年11月19日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
11/19 10:09
今日一番の展望地です
遠く右には御嶽山 小さくヘリコプターも撮れた
2015年11月19日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
14
11/19 10:09
遠く右には御嶽山 小さくヘリコプターも撮れた
約1キロ登り返してようやく山頂 南西方向が明るい疎林になっていて落ち着ける場所
2015年11月19日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/19 10:38
約1キロ登り返してようやく山頂 南西方向が明るい疎林になっていて落ち着ける場所
この山は3つの名前を持っている
曽木側からは「曽良山:そらやま」、西側の鶴里からは「鶴岡山:つるおかさん」、そして愛知県の小原側からは「西山:にしやま」と呼ばれる
2015年11月19日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
11/19 10:39
この山は3つの名前を持っている
曽木側からは「曽良山:そらやま」、西側の鶴里からは「鶴岡山:つるおかさん」、そして愛知県の小原側からは「西山:にしやま」と呼ばれる
ちょっと早目のお昼ごはん 眺めはなくても静かで落ち着ける山頂
2015年11月19日 10:37撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/19 10:37
ちょっと早目のお昼ごはん 眺めはなくても静かで落ち着ける山頂
再度先程の細野城址の分岐まで下り、さらに左へ下ると間もなく平らな巨岩「師岩:もろいわ」
2015年11月19日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
11/19 11:19
再度先程の細野城址の分岐まで下り、さらに左へ下ると間もなく平らな巨岩「師岩:もろいわ」
弘法大師がここから別の岩まで一足飛びに渡ったという伝説 大師の足跡が残っているそうですが、よく解りませんでした
2015年11月19日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/19 11:21
弘法大師がここから別の岩まで一足飛びに渡ったという伝説 大師の足跡が残っているそうですが、よく解りませんでした
石切り場 クサビ跡が残る岩
2015年11月19日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
11/19 11:25
石切り場 クサビ跡が残る岩
肥田川源流地に立ち寄った後、ひたすら下る やがて谷沿いの道
2015年11月19日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/19 11:43
肥田川源流地に立ち寄った後、ひたすら下る やがて谷沿いの道
何かの養殖場跡 金魚が居た
2015年11月19日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
11/19 11:50
何かの養殖場跡 金魚が居た
沢に架けてある木橋を渡る ツルツル滑るので緊張しました
2015年11月19日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/19 11:51
沢に架けてある木橋を渡る ツルツル滑るので緊張しました
橋を渡ると林道歩きで正福寺の駐車場横に出ました 「この駐車場を使って下さい」と表示がある
2015年11月19日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/19 11:56
橋を渡ると林道歩きで正福寺の駐車場横に出ました 「この駐車場を使って下さい」と表示がある
2015年11月19日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
11/19 11:58
正福寺 先に見えているのが曽良山 おっと!こちら側からの呼び名は鶴岡山でした
2015年11月19日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/19 11:59
正福寺 先に見えているのが曽良山 おっと!こちら側からの呼び名は鶴岡山でした
ヒメジョオンでしょうか?
2015年11月19日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/19 12:06
ヒメジョオンでしょうか?
国道に出たら反対側に渡って白鳥神社横を中馬街道へ入る
2015年11月19日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/19 12:22
国道に出たら反対側に渡って白鳥神社横を中馬街道へ入る
役行者像
2015年11月19日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
11/19 12:24
役行者像
旧中馬街道を歩いて曽木公園を目指す
2015年11月19日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
11/19 12:29
旧中馬街道を歩いて曽木公園を目指す
民家の庭先にあった樹齢250年というサザンカ
2015年11月19日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/19 12:42
民家の庭先にあった樹齢250年というサザンカ
ツルウメモドキの赤い実
2015年11月19日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
11/19 12:51
ツルウメモドキの赤い実
馬頭観音
2015年11月19日 12:52撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/19 12:52
馬頭観音
曽木公園に戻って来ました
2015年11月19日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/19 13:04
曽木公園に戻って来ました
写真のイロハモミジの他、数種類のカエデが植えてある
2015年11月19日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10
11/19 13:18
写真のイロハモミジの他、数種類のカエデが植えてある
夜になるとライトアップされ、逆さモミジが見られる
2015年11月19日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7
11/19 13:21
夜になるとライトアップされ、逆さモミジが見られる
曽木公園は逆さもみじのライトアップイベント期間中 飲食のテントで土手煮を食す
2015年11月19日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/19 13:32
曽木公園は逆さもみじのライトアップイベント期間中 飲食のテントで土手煮を食す
東濃日本みつばちの会・曽木支部の展示 いつかまたミツバチ養蜂を復活させたい
2015年11月19日 13:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/19 13:44
東濃日本みつばちの会・曽木支部の展示 いつかまたミツバチ養蜂を復活させたい
瑞浪市にある世界一大きな狛犬
2015年11月19日 14:08撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
11/19 14:08
瑞浪市にある世界一大きな狛犬
裏手にある八王子神社
2015年11月19日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/19 14:01
裏手にある八王子神社
兎岩と天狗岩というのがあって、それを周回する約6キロのウォーキングコース入口 ちょっと気になります
2015年11月19日 14:03撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
11/19 14:03
兎岩と天狗岩というのがあって、それを周回する約6キロのウォーキングコース入口 ちょっと気になります

感想

水曜日から1泊で予定していた山歩きは雨天の為中止、代わりに日帰りでこの里山を歩きに来ました。土岐市最高峰で、なんと3つの違う名前を持っています。登山道はよく整備され、静かでゆったりと歩く事ができる穴場的な山です。こじんまりとした山頂の雰囲気がとても気に入りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:974人

コメント

3つの名前をもつ山
てっぱんさん、こんにちは

雨で近くの山に予定変更されたのですね。
土岐市最高峰はなんと3つの名前を持つとは、地域によってそれぞれ、おらが山を主張しているようですね。愛知県側の人は少し遠慮があるようですね。
いろんなコースがあるようで一度リストに加えておきます。
土手煮が食べれるところはなにかのイベント会場でしたか?
2015/11/21 10:10
Re: 3つの名前をもつ山
higurasiさん>こんにちは!
水曜日からイブネでテン泊するつもりだったんですが で止めました。 次やるなら来年の5月ですかねえ
この“おらが山”は隠れ家的なところです。猿投は人が多いので、こんな静かな山を歩くとホッとしますね。小原からのルートは林道みたいです。四季桜に注力しているので、登山道整備には力が入ってないのかも?
土手煮は会場説明書くの忘れてました 曽木公園でもみじライトアップイベントをやってました。カエデはそれ程たくさんあるわけじゃないですけど、毎年シャトルバスを出すほどの盛況ぶりなんですね。
http://sogimomiji.sakura.ne.jp/
(曽木公園もみじライトアップ実行委員会)
2015/11/21 10:58
曽木公園の紅葉
teppan2013さん、こんにちは。
もしかして、ヤマレコでは初めましてでしょうか?

曽良山、愛知の山(分県ガイド)では豊田市側から登るルートが紹介されて
いますが、こちらから登るルートもなかなか面白そうなルートですね。
以前から気にはなっていたのですが、なかなか行く機会ができなくて。

今ですと、曽木公園の紅葉とセットで歩くのも良さそうですね。
旬な情報、ありがとうございました。
2015/11/21 11:13
Re: 曽木公園の紅葉
kameさん>初めまして、コメントありがとうございます!

kameさんのレコは山の幅広さはもちろん、色々な知識や情報を下さるので、とても参考になります。自分もそうありたいと常々思っております。そして拙レコに多くの拍手を頂き感謝申し上げます。
さてこの山、自分も初めてで豊田市からのルートはどんな感じだか解りませんが、今回歩いたルートは落葉を踏んでのんびりゆったりと歩けました。
「山歩き後に温泉でくつろいで、もみじのライトアップを観賞する」なんてのがBESTですかね
2015/11/21 11:46
本当にいろいろとご存知ですね
こんばんは。
里山好きの私としては、これは大変良い情報をいただきました。
静かな山歩きを楽しむのにもってこいの感じですね。
てっぱんさんの広範な山や自然の知識には、いつも感謝です
ここも、狙ってみますね。

ちなみに、私が小さい頃は、家族で毎年、柿野温泉へ泊りに行ってました。
そっちも懐かしいです
2015/11/21 20:10
Re: 本当にいろいろとご存知ですね
totokさん>こんばんは
いえ、全然知らなかった山ですよ、レコユーザーさんによる山情報のおかげです
歩いたことのある山でも、皆さんによる最新のレコ情報はすごく助かりますよね。
このお山は、特に雑木林が主体の主稜線歩きがいいです!ホウノキ、ミズナラ、カエデ、アベマキなど、落ち葉でザクザクでした。中に混じって立派なヒノキもあったりします。ぜひ歩いてみて下さい。

柿野温泉はこの山からすぐ近くですね。東濃の、特に国道19号線南側にある山村の雰囲気はほんと素晴らしいです! totokさんのご両親は、きっとその良さを解っておられたのですね。
2015/11/21 22:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら