ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 765743
全員に公開
ハイキング
近畿

my map 補完用【野洲1】

2015年11月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.7km
登り
944m
下り
939m

コースタイム

【11/14】

出発22:01

(よりみち3分)

22:17と22:19→22:39横浜22:41→

22:44横浜駅東口喫煙所22:54→23:00 YACT第一ロビー23:20→

【11/15】

(桜観光バス車内1時間弱睡眠)

5:40南草津駅東口バスターミナル5:41→5:55ファミリーマート南草津駅西口店6:05→

6:22南草津6:35→6:47野洲6:49→

6:49コインロッカー6:56→6:57南口前のベンチ7:05→7:16外和木の標7:29→7:40行畑交差点→7:53四等三角点「三上」→7:56西林寺8:00→8:11御上神社前バス停8:12→8:13御手洗川親水公園8:16→8:18御上神社8:27→8:29御手洗川親水公園8:32→8:34御上神社前バス停→8:40表登山道裏登山道分岐→8:41三上山表登山口8:43→8:54妙見堂跡8:59→9:00中段の道を合わせる→9:07二越→9:12割岩分岐→9:15割岩通過9:20→9:21巻き道合流→9:38展望台9:53→9:54奥の院9:56→9:57▲三上山9:58→10:01▲東竜王10:02→10:28打越→10:31▲女山10:35→10:37打越→11:00▲東竜王→11:03奥の院11:04→11:05展望台11:07→11:08▲三上山→11:39中段の道T字路(花緑公園登山口分岐)11:40→11:51▲11:52→12:02▲ステキな無名峰(M-12)12:21→12:27東光寺越(M-13)→12:33びわ峠→12:37御池・岩梨山分岐(M-15)→12:42古代峠(M-16)12:45→12:49▲ステキな無名岩峰12:56→12:57▲東光寺日陽山(M-17)12:58→13:07▲田中山分岐峰(M-18)→13:17▲Y3からすぐの展望峰13:18→13:21磨崖仏分岐(Y4)→13:27▲妙光寺山13:28→13:35磨崖仏分岐→13:41登山口分岐→13:41岩神13:42→13:44磨崖仏13:48→13:50岩神→13:50登山口分岐→13:57磨崖仏分岐→14:00▲Y3からすぐの展望峰14:14→14:24▲田中山分岐峰→14:39舗装路出合→14:46分岐に戻る→14:47舗装路出合2 14:49→14:51右手のマーキング方面へ直登→14:55左手から階段を合わせる→15:10▲展望の峰15:11→15:13▲田中山15:15→15:21▲旗振山15:32→15:37鉄塔A→15:44鉄塔B→15:53墓地前直進(右折が正解)→15:58扉16:00→16:14グラウンドのベンチ16:25→16:39野洲市役所前16:43→16:47コインロッカー16:50→

16:54野洲16:58→17:27京都17:36→18:26奈良18:29→

Seriaビエラ奈良店18:34→マックスバリュJR奈良店18:40→駅前喫煙所→EDION奈良イトーヨーカドー店19:36→駅前喫煙所→ウガヤゲストハウス→マックスバリュJR奈良店21:39→ウガヤゲストハウス

天候 雨のち曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【11/14移動】
南草津駅
京急 本線 240
桜観光バス 5700

合計 5940円

【11/15行き】
南草津→野洲
JR 東海道本線(琵琶湖線) 200

【帰り】
野洲→奈良
JR 東海道本線(琵琶湖線)〜奈良線 1320

合計 1520円

コース状況/
危険箇所等
【 コース状況 】
野洲駅から1/25000に則り三上山表登山口まで。
ここよりすべて道標およびマーキングにしたがい田中山登山口まで。
ここより1/25000に則り野洲へと下山した。

【 危険箇所 】
皆無。
整備抜群の絶対安全遊歩道クラス。

その他周辺情報 【 トイレ 】
御上神社以外にはないのでお花は注意。

【 休憩所 】
外和木の標・三上山・などなど。
北尾根縦走路は、岩棚など、ルート上のいたるところに天然休憩適地がある。

【 飲食・買い物 】
前夜、ファミリーマートもより店にて、おにぎり1個と菓子パン1個(218円)を購入して御山でいただく。
ファミリーマート南草津駅西口店にて、おにぎり3個と菓子パン1個(471円)を購入して御山でいただく。
Seriaビエラ奈良店にて、詰め忘れた歯磨きセット(108円)を購入する。
マックスバリュJR奈良店にて、500ccペット2本(213円)を購入する。
EDION奈良イトーヨーカドー店にて、デジカメとケースとメモリーカード(12300円)を購入する。
マックスバリュJR奈良店にて、500ccペット3本と惣菜3点(1187→895円)を購入する。
ウガヤゲストハウス(ドミトリー2500円)に宿泊する。

【 持参したガイド・地図 】
1/25000「野洲」(国土地理院)。
分県登山ガイド「滋賀」(山と渓谷社)コピー。
「大人の遠足BOOK 西日本3」(JTB)コピー。
「関西日帰りの山ベスト100」(ブルーガイド)コピー。

【 special thanks 】

biwakotaro(ヤマレコ)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-59022-prof.html

【 参考書 】
関西百名山(山と渓谷社)。

【 失せ物 】
なし。

【 ゲットしたオタカラ 】
たのしさいっぱい。

【 my初登頂しが 】
11 三上山 432m
12 東竜王 430m圏
13 女山 270m圏
14 東光寺日陽山 m
15 妙光寺山 267m
16 展望の峰 270m圏
17 田中山 292.8m
18 旗振山 280m圏

【 my関西百名山 】
10 三上山 432m

【 周辺の寄り道情報 】
未調査。

【 周辺のmy未登頂峰 】
後日記入。

そんなわけで、バス乗車時に降車地を梅田モータープールから南草津駅東口に変更していただいたため、
(横浜駅東口喫煙所)
2015年11月14日 22:54撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/14 22:54
そんなわけで、バス乗車時に降車地を梅田モータープールから南草津駅東口に変更していただいたため、
(横浜駅東口喫煙所)
おっはぁ♪
みたいな。
(南草津駅東口バスターミナル)
2015年11月15日 05:44撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 5:44
おっはぁ♪
みたいな。
(南草津駅東口バスターミナル)
桜観光バスさま、いつもありがとね♪
平日じゃないのでさすがに若干高いけどね。
(南草津駅東口〜西口)
2015年11月15日 05:45撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 5:45
桜観光バスさま、いつもありがとね♪
平日じゃないのでさすがに若干高いけどね。
(南草津駅東口〜西口)
別段、バスを御見送りしているわけではないのだが、ルートがかぶってしまったな。
(南草津駅東口〜西口)
2015年11月15日 05:47撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 5:47
別段、バスを御見送りしているわけではないのだが、ルートがかぶってしまったな。
(南草津駅東口〜西口)
東口からぐるっと回ってようやくコンビニ発見☆
駅構内を通り抜ければすぐだったな。
(南草津駅東口〜西口)
2015年11月15日 06:05撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 6:05
東口からぐるっと回ってようやくコンビニ発見☆
駅構内を通り抜ければすぐだったな。
(南草津駅東口〜西口)
ってか、駅前にもあるし。
(南草津駅西口)
2015年11月15日 06:09撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 6:09
ってか、駅前にもあるし。
(南草津駅西口)
守山駅から野洲駅への経路で右手に三上山が威風堂々。
(琵琶湖線車内)
2015年11月15日 06:47撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 6:47
守山駅から野洲駅への経路で右手に三上山が威風堂々。
(琵琶湖線車内)
なんにも下調べしてなかっただけに、超うれしかった☆
ここで荷物が2.5kg減ってくれたのは有難い。
(野洲駅構内)
2015年11月15日 06:56撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 6:56
なんにも下調べしてなかっただけに、超うれしかった☆
ここで荷物が2.5kg減ってくれたのは有難い。
(野洲駅構内)
予報では6時から曇り、9時から晴れマークだったのだが、まだ雨はあがらない。
(野洲駅南口)
2015年11月15日 06:57撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 6:57
予報では6時から曇り、9時から晴れマークだったのだが、まだ雨はあがらない。
(野洲駅南口)
しばらく悩んだすえ、小雨なので決行することにした。
ゲイターも装備してるしね。
(野洲駅南口〜外和木の標)
2015年11月15日 07:14撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 7:14
しばらく悩んだすえ、小雨なので決行することにした。
ゲイターも装備してるしね。
(野洲駅南口〜外和木の標)
今回は日程を選べなかったため雨は覚悟していたし、いったんは降水確率60%だったから、生駒山の超ベリーショートにしようと目論んでいたのだが、前夜の予報で晴れ間が期待できそうなので関西百の三上山に変更していた。
でも、予報が当たるとは限らないんだよね。
(野洲駅南口〜外和木の標)
2015年11月15日 07:14撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 7:14
今回は日程を選べなかったため雨は覚悟していたし、いったんは降水確率60%だったから、生駒山の超ベリーショートにしようと目論んでいたのだが、前夜の予報で晴れ間が期待できそうなので関西百の三上山に変更していた。
でも、予報が当たるとは限らないんだよね。
(野洲駅南口〜外和木の標)
ちょっと朝御飯したくなったところに都合よく屋根つきの休憩所が待ち構えていてくれた。
(外和木の標)
2015年11月15日 07:16撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 7:16
ちょっと朝御飯したくなったところに都合よく屋根つきの休憩所が待ち構えていてくれた。
(外和木の標)
(外和木の標)
2015年11月15日 07:17撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 7:17
(外和木の標)
(外和木の標)
2015年11月15日 07:30撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 7:30
(外和木の標)
(外和木の標)
2015年11月15日 07:30撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
11/15 7:30
(外和木の標)
郵便局と三上山。
(外和木の標〜行畑交差点)
2015年11月15日 07:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 7:32
郵便局と三上山。
(外和木の標〜行畑交差点)
左折すると、
(行畑交差点)
2015年11月15日 07:40撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 7:40
左折すると、
(行畑交差点)
でもって、さらに前方のガードをくぐると、
(行畑交差点)
2015年11月15日 07:41撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 7:41
でもって、さらに前方のガードをくぐると、
(行畑交差点)
妙光寺山。
(行畑交差点〜四等三角点「三上」)
2015年11月15日 07:48撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 7:48
妙光寺山。
(行畑交差点〜四等三角点「三上」)
2ショット。
(行畑交差点〜四等三角点「三上」)
2015年11月15日 07:48撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 7:48
2ショット。
(行畑交差点〜四等三角点「三上」)
三上山。
(行畑交差点〜四等三角点「三上」)
2015年11月15日 07:49撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 7:49
三上山。
(行畑交差点〜四等三角点「三上」)
実際の空の明るさはこんなカンジ。
(行畑交差点〜四等三角点「三上」)
2015年11月15日 07:49撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 7:49
実際の空の明るさはこんなカンジ。
(行畑交差点〜四等三角点「三上」)
(行畑交差点〜四等三角点「三上」)
2015年11月20日 10:05撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 10:05
(行畑交差点〜四等三角点「三上」)
(行畑交差点〜四等三角点「三上」)
2015年11月20日 10:05撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/20 10:05
(行畑交差点〜四等三角点「三上」)
(四等三角点「三上」)
2015年11月15日 07:53撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 7:53
(四等三角点「三上」)
102.4m
(四等三角点「三上」)
2015年11月15日 07:53撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
11/15 7:53
102.4m
(四等三角点「三上」)
(四等三角点「三上」)
2015年11月15日 07:53撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 7:53
(四等三角点「三上」)
(四等三角点「三上」〜西林寺)
2015年11月15日 07:55撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 7:55
(四等三角点「三上」〜西林寺)
ノーマークの御寺であったが、雨もあがらないので、のんびり参拝させていただくことに。
(西林寺)
2015年11月15日 07:56撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 7:56
ノーマークの御寺であったが、雨もあがらないので、のんびり参拝させていただくことに。
(西林寺)
月影のいたらぬ里はなけれどもながむる人の心にぞすむ
浄土宗らしく法然上人の宗歌が。
京都の愛宕山に御邪魔したとき立ち寄らせていただいた月輪寺の感動が甦ってきてしみじみした。
(西林寺)
2015年11月15日 07:57撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 7:57
月影のいたらぬ里はなけれどもながむる人の心にぞすむ
浄土宗らしく法然上人の宗歌が。
京都の愛宕山に御邪魔したとき立ち寄らせていただいた月輪寺の感動が甦ってきてしみじみした。
(西林寺)
(西林寺)
2015年11月15日 07:57撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 7:57
(西林寺)
(西林寺)
2015年11月15日 07:57撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 7:57
(西林寺)
勢至丸旅立ちの像。
勢至丸は、法然上人の幼名。
(西林寺)
2015年11月15日 07:58撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 7:58
勢至丸旅立ちの像。
勢至丸は、法然上人の幼名。
(西林寺)
(西林寺)
2015年11月15日 07:58撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 7:58
(西林寺)
どもよろしくね♪
(西林寺)
2015年11月15日 07:58撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 7:58
どもよろしくね♪
(西林寺)
(西林寺)
2015年11月15日 07:59撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
11/15 7:59
(西林寺)
(西林寺)
2015年11月15日 07:59撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 7:59
(西林寺)
(西林寺)
2015年11月15日 08:00撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:00
(西林寺)
(西林寺〜御上神社前バス停)
2015年11月15日 08:01撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
11/15 8:01
(西林寺〜御上神社前バス停)
(西林寺〜御上神社前バス停)
2015年11月15日 08:02撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:02
(西林寺〜御上神社前バス停)
(西林寺〜御上神社前バス停)
2015年11月15日 08:02撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:02
(西林寺〜御上神社前バス停)
(西林寺〜御上神社前バス停)
2015年11月15日 08:02撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:02
(西林寺〜御上神社前バス停)
(西林寺〜御上神社前バス停)
2015年11月20日 10:05撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/20 10:05
(西林寺〜御上神社前バス停)
(西林寺〜御上神社前バス停)
2015年11月15日 08:06撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:06
(西林寺〜御上神社前バス停)
(西林寺〜御上神社前バス停)
2015年11月15日 08:06撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:06
(西林寺〜御上神社前バス停)
(西林寺〜御上神社前バス停)
2015年11月15日 08:06撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:06
(西林寺〜御上神社前バス停)
(西林寺〜御上神社前バス停)
2015年11月15日 08:07撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:07
(西林寺〜御上神社前バス停)
(西林寺〜御上神社前バス停)
2015年11月15日 08:09撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:09
(西林寺〜御上神社前バス停)
(御上神社前バス停)
2015年11月15日 08:11撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:11
(御上神社前バス停)
(御上神社前バス停)
2015年11月15日 08:12撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:12
(御上神社前バス停)
(御手洗川親水公園前)
2015年11月20日 10:05撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/20 10:05
(御手洗川親水公園前)
(御手洗川親水公園前)
2015年11月15日 08:13撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:13
(御手洗川親水公園前)
(御手洗川親水公園前)
2015年11月15日 08:14撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:14
(御手洗川親水公園前)
こ、これは☆☆☆
(御手洗川親水公園)
2015年11月15日 08:14撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:14
こ、これは☆☆☆
(御手洗川親水公園)
ターコちゃんですか?
可愛すぎ。
(御手洗川親水公園)
2015年11月15日 08:14撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
11/15 8:14
ターコちゃんですか?
可愛すぎ。
(御手洗川親水公園)
タっくんは大っきいね☆
ってか、勝手に命名して御免なさい。
(御手洗川親水公園)
2015年11月15日 08:14撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:14
タっくんは大っきいね☆
ってか、勝手に命名して御免なさい。
(御手洗川親水公園)
(御手洗川親水公園)
2015年11月15日 08:14撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
11/15 8:14
(御手洗川親水公園)
横顔もステキ…。
はるばる滋賀県まで来たかいがあったね♪
もうすでに算(もと)は採れた、みたいな。
(御手洗川親水公園)
2015年11月15日 08:15撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:15
横顔もステキ…。
はるばる滋賀県まで来たかいがあったね♪
もうすでに算(もと)は採れた、みたいな。
(御手洗川親水公園)
(御手洗川親水公園)
2015年11月15日 08:15撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:15
(御手洗川親水公園)
(御手洗川親水公園)
2015年11月15日 08:16撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:16
(御手洗川親水公園)
(御上神社)
2015年11月15日 08:18撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:18
(御上神社)
(御上神社)
2015年11月15日 08:19撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:19
(御上神社)
(御上神社)
2015年11月15日 08:19撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:19
(御上神社)
(御上神社)
2015年11月15日 08:19撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:19
(御上神社)
(御上神社)
2015年11月15日 08:20撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:20
(御上神社)
(御上神社)
2015年11月15日 08:22撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:22
(御上神社)
(御上神社)
2015年11月15日 08:22撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:22
(御上神社)
(御上神社)
2015年11月15日 08:22撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:22
(御上神社)
(御上神社)
2015年11月15日 08:23撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:23
(御上神社)
(御上神社)
2015年11月15日 08:23撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:23
(御上神社)
さすが国宝だけあって風格がすごい。
御利益ありそう♪
(御上神社)
2015年11月15日 08:24撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:24
さすが国宝だけあって風格がすごい。
御利益ありそう♪
(御上神社)
どもどもどもども☆
(御上神社)
2015年11月15日 08:24撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:24
どもどもどもども☆
(御上神社)
(御上神社)
2015年11月15日 08:25撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:25
(御上神社)
(御上神社)
2015年11月15日 08:25撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:25
(御上神社)
(御上神社)
2015年11月15日 08:25撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:25
(御上神社)
(御上神社)
2015年11月15日 08:25撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:25
(御上神社)
(御上神社)
2015年11月15日 08:26撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:26
(御上神社)
(御上神社)
2015年11月15日 08:26撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:26
(御上神社)
(御上神社)
2015年11月15日 08:27撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:27
(御上神社)
(御上神社)
2015年11月15日 08:27撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:27
(御上神社)
(御上神社)
2015年11月15日 08:27撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:27
(御上神社)
(御上神社〜御手洗川親水公園)
2015年11月15日 08:29撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:29
(御上神社〜御手洗川親水公園)
(御手洗川親水公園)
2015年11月15日 08:30撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:30
(御手洗川親水公園)
(御手洗川親水公園)
2015年11月15日 08:30撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:30
(御手洗川親水公園)
(御手洗川親水公園)
2015年11月15日 08:30撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:30
(御手洗川親水公園)
(御手洗川親水公園)
2015年11月15日 08:30撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:30
(御手洗川親水公園)
(御手洗川親水公園)
2015年11月15日 08:31撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:31
(御手洗川親水公園)
(御手洗川親水公園)
2015年11月15日 08:31撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:31
(御手洗川親水公園)
(御手洗川親水公園)
2015年11月15日 08:31撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:31
(御手洗川親水公園)
(御手洗川親水公園)
2015年11月15日 08:31撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:31
(御手洗川親水公園)
(御手洗川親水公園)
2015年11月15日 08:31撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:31
(御手洗川親水公園)
(御手洗川親水公園)
2015年11月15日 08:31撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:31
(御手洗川親水公園)
(御手洗川親水公園)
2015年11月15日 08:31撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:31
(御手洗川親水公園)
(御手洗川親水公園)
2015年11月15日 08:31撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:31
(御手洗川親水公園)
(御手洗川親水公園前)
2015年11月15日 08:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:32
(御手洗川親水公園前)
(御手洗川親水公園前)
2015年11月15日 08:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:32
(御手洗川親水公園前)
(御手洗川親水公園前)
2015年11月15日 08:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:32
(御手洗川親水公園前)
(御手洗川親水公園前)
2015年11月15日 08:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:32
(御手洗川親水公園前)
(御上神社前バス停)
2015年11月15日 08:34撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:34
(御上神社前バス停)
表は左折、裏は直進。
(表登山道裏登山道分岐)
2015年11月15日 08:39撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:39
表は左折、裏は直進。
(表登山道裏登山道分岐)
(表登山道裏登山道分岐〜三上山表登山口)
2015年11月15日 08:40撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:40
(表登山道裏登山道分岐〜三上山表登山口)
もうすでに眠気マックスで足の裏痛いのだが、せめて三上山だけでもと、山ジジイに変身したわけである。
(三上山表登山口)
2015年11月15日 08:41撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:41
もうすでに眠気マックスで足の裏痛いのだが、せめて三上山だけでもと、山ジジイに変身したわけである。
(三上山表登山口)
(魚釣岩)
2015年11月15日 08:44撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:44
(魚釣岩)
(魚釣岩)
2015年11月15日 08:44撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:44
(魚釣岩)
(魚釣岩〜妙見堂跡)
2015年11月15日 08:45撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:45
(魚釣岩〜妙見堂跡)
(魚釣岩〜妙見堂跡)
2015年11月20日 10:07撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/20 10:07
(魚釣岩〜妙見堂跡)
(魚釣岩〜妙見堂跡)
2015年11月20日 10:07撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 10:07
(魚釣岩〜妙見堂跡)
折りしも小鳥たちのさえずりが聴こえはじめた頃。
ようやく雨があがった。
(妙見堂跡)
2015年11月15日 08:54撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:54
折りしも小鳥たちのさえずりが聴こえはじめた頃。
ようやく雨があがった。
(妙見堂跡)
(妙見堂跡)
2015年11月15日 08:54撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:54
(妙見堂跡)
(妙見堂跡)
2015年11月15日 08:55撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:55
(妙見堂跡)
(妙見堂跡)
2015年11月15日 08:55撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:55
(妙見堂跡)
(妙見堂跡)
2015年11月15日 08:55撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:55
(妙見堂跡)
トレーナーを脱いだ。
(妙見堂跡)
2015年11月15日 08:57撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:57
トレーナーを脱いだ。
(妙見堂跡)
象形文字は読めないな…。
(妙見堂跡)
2015年11月15日 08:58撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:58
象形文字は読めないな…。
(妙見堂跡)
(妙見堂跡)
2015年11月15日 08:58撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 8:58
(妙見堂跡)
(妙見堂跡)
2015年11月15日 08:59撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:59
(妙見堂跡)
(妙見堂跡)
2015年11月15日 08:59撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 8:59
(妙見堂跡)
このハイキングコースの最も優れているところは、道標を進行方向に合わせて、すべて折り曲げているところだと思われる。
道迷いの達人であるところのわたしでも間違えようがないな…。
(中段の道交差点)
2015年11月15日 09:00撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 9:00
このハイキングコースの最も優れているところは、道標を進行方向に合わせて、すべて折り曲げているところだと思われる。
道迷いの達人であるところのわたしでも間違えようがないな…。
(中段の道交差点)
(中段の道交差点〜二越)
2015年11月20日 10:08撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/20 10:08
(中段の道交差点〜二越)
(中段の道交差点〜二越)
2015年11月20日 10:08撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 10:08
(中段の道交差点〜二越)
2015年11月15日 09:07撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 9:07
(割岩分岐)
2015年11月15日 09:12撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 9:12
(割岩分岐)
(割岩分岐)
2015年11月15日 09:12撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 9:12
(割岩分岐)
(割岩分岐)
2015年11月15日 09:12撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 9:12
(割岩分岐)
(割岩分岐〜割岩)
2015年11月20日 10:08撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/20 10:08
(割岩分岐〜割岩)
(割岩分岐〜割岩)
2015年11月15日 09:13撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 9:13
(割岩分岐〜割岩)
(割岩分岐〜割岩)
2015年11月20日 10:08撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 10:08
(割岩分岐〜割岩)
(割岩分岐〜割岩)
2015年11月20日 10:08撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 10:08
(割岩分岐〜割岩)
(割岩分岐〜割岩)
2015年11月20日 10:08撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 10:08
(割岩分岐〜割岩)
(割岩分岐〜割岩)
2015年11月20日 10:08撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/20 10:08
(割岩分岐〜割岩)
(割岩分岐〜割岩)
2015年11月20日 10:08撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/20 10:08
(割岩分岐〜割岩)
(割岩)
2015年11月20日 10:08撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 10:08
(割岩)
(割岩)
2015年11月20日 10:09撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 10:09
(割岩)
(割岩)
2015年11月20日 10:09撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 10:09
(割岩)
(割岩)
2015年11月20日 10:09撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/20 10:09
(割岩)
予想どおり完璧に挟まってもがいているらしい。
にっちもさっちもいきまへんがな。
(割岩)
2015年11月15日 09:17撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 9:17
予想どおり完璧に挟まってもがいているらしい。
にっちもさっちもいきまへんがな。
(割岩)
ステッキを前方に放り投げ、
(割岩)
2015年11月15日 09:18撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 9:18
ステッキを前方に放り投げ、
(割岩)
ザックをおろして(落として)横にして、わたし自身も横になって、
(割岩)
2015年11月15日 09:18撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 9:18
ザックをおろして(落として)横にして、わたし自身も横になって、
(割岩)
なんとか命からがら脱出に成功したわけである。
おもろすぎやがな☆
(割岩)
2015年11月15日 09:20撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
11/15 9:20
なんとか命からがら脱出に成功したわけである。
おもろすぎやがな☆
(割岩)
(割岩)
2015年11月15日 09:20撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 9:20
(割岩)
(割岩〜巻き道合流地点)
2015年11月15日 09:20撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 9:20
(割岩〜巻き道合流地点)
(割岩〜巻き道合流地点)
2015年11月15日 09:21撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 9:21
(割岩〜巻き道合流地点)
(割岩〜巻き道合流地点)
2015年11月15日 09:21撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 9:21
(割岩〜巻き道合流地点)
(割岩巻き道合流地点〜展望台)
2015年11月15日 09:24撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 9:24
(割岩巻き道合流地点〜展望台)
(割岩巻き道合流地点〜展望台)
2015年11月20日 10:09撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/20 10:09
(割岩巻き道合流地点〜展望台)
(割岩巻き道合流地点〜展望台)
2015年11月15日 09:25撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 9:25
(割岩巻き道合流地点〜展望台)
(割岩巻き道合流地点〜展望台)
2015年11月20日 10:09撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 10:09
(割岩巻き道合流地点〜展望台)
(割岩巻き道合流地点〜展望台)
2015年11月15日 09:27撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
11/15 9:27
(割岩巻き道合流地点〜展望台)
(割岩巻き道合流地点〜展望台)
2015年11月15日 09:27撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 9:27
(割岩巻き道合流地点〜展望台)
(割岩巻き道合流地点〜展望台)
2015年11月15日 09:28撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 9:28
(割岩巻き道合流地点〜展望台)
(割岩巻き道合流地点〜展望台)
2015年11月15日 09:28撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
11/15 9:28
(割岩巻き道合流地点〜展望台)
(割岩巻き道合流地点〜展望台)
2015年11月20日 10:10撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 10:10
(割岩巻き道合流地点〜展望台)
(展望台)
2015年11月15日 09:38撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 9:38
(展望台)
(展望台)
2015年11月15日 09:38撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 9:38
(展望台)
(展望台)
2015年11月15日 09:39撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 9:39
(展望台)
(展望台)
2015年11月15日 09:39撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 9:39
(展望台)
(展望台)
2015年11月15日 09:41撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 9:41
(展望台)
観えませんよ?
もしも〜し?
(展望台)
2015年11月15日 09:41撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 9:41
観えませんよ?
もしも〜し?
(展望台)
(展望台)
2015年11月15日 09:41撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 9:41
(展望台)
かなり回復してきた♪
(展望台)
2015年11月15日 09:42撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 9:42
かなり回復してきた♪
(展望台)
(展望台)
2015年11月15日 09:52撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 9:52
(展望台)
(展望台〜御上神社奥宮)
2015年11月15日 09:53撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 9:53
(展望台〜御上神社奥宮)
(御上神社奥宮)
2015年11月15日 09:54撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 9:54
(御上神社奥宮)
(御上神社奥宮)
2015年11月15日 09:54撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 9:54
(御上神社奥宮)
(御上神社奥宮)
2015年11月15日 09:54撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 9:54
(御上神社奥宮)
どもどもども♪
もうカエルなんですが、よろしくね。
(御上神社奥宮)
2015年11月15日 09:55撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 9:55
どもどもども♪
もうカエルなんですが、よろしくね。
(御上神社奥宮)
(御上神社奥宮)
2015年11月15日 09:55撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 9:55
(御上神社奥宮)
(御上神社奥宮)
2015年11月15日 09:55撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 9:55
(御上神社奥宮)
(御上神社奥宮)
2015年11月15日 09:56撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 9:56
(御上神社奥宮)
432m
「関西百名山」の1冠、三上山。
(三上山山頂)
2015年11月15日 09:57撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 9:57
432m
「関西百名山」の1冠、三上山。
(三上山山頂)
(三上山山頂)
2015年11月15日 09:57撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
11/15 9:57
(三上山山頂)
(三上山山頂)
2015年11月15日 09:57撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 9:57
(三上山山頂)
(三上山〜東竜王)
2015年11月15日 10:00撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 10:00
(三上山〜東竜王)
帰路は裏登山道で。
(三上山〜東竜王)
2015年11月20日 10:11撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/20 10:11
帰路は裏登山道で。
(三上山〜東竜王)
(三上山〜東竜王)
2015年11月15日 10:00撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 10:00
(三上山〜東竜王)
(東竜王山頂)
2015年11月15日 10:01撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 10:01
(東竜王山頂)
430m圏
東竜王。
(東竜王山頂)
2015年11月15日 10:02撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 10:02
430m圏
東竜王。
(東竜王山頂)
(東竜王山頂)
2015年11月15日 10:02撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 10:02
(東竜王山頂)
どもども♪
(東竜王山頂)
2015年11月15日 10:02撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 10:02
どもども♪
(東竜王山頂)
(東竜王〜打越)
2015年11月15日 10:04撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 10:04
(東竜王〜打越)
(打越)
2015年11月15日 10:28撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 10:28
(打越)
(打越)
2015年11月15日 10:28撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 10:28
(打越)
(打越)
2015年11月15日 10:28撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 10:28
(打越)
(打越)
2015年11月15日 10:28撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 10:28
(打越)
(打越〜女山)
2015年11月20日 10:11撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 10:11
(打越〜女山)
(打越〜女山)
2015年11月20日 10:11撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/20 10:11
(打越〜女山)
(女山山頂)
2015年11月15日 10:31撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 10:31
(女山山頂)
(女山山頂)
2015年11月15日 10:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 10:32
(女山山頂)
270m圏。
女山。
とくに何もない。
(女山山頂)
2015年11月15日 10:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
11/15 10:32
270m圏。
女山。
とくに何もない。
(女山山頂)
(女山山頂)
2015年11月15日 10:34撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 10:34
(女山山頂)
(女山〜打越)
2015年11月15日 10:36撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 10:36
(女山〜打越)
うーん…。
裏登山道はおもろないなぁ。
いったん上り返してダムサイトの公園のほうに下るほうがええやろか?
(打越)
2015年11月15日 10:37撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 10:37
うーん…。
裏登山道はおもろないなぁ。
いったん上り返してダムサイトの公園のほうに下るほうがええやろか?
(打越)
そんなわけで上り返しているらしい。
(打越〜三上山)
2015年11月20日 10:12撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 10:12
そんなわけで上り返しているらしい。
(打越〜三上山)
(東竜王山頂)
2015年11月15日 11:00撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 11:00
(東竜王山頂)
(東竜王山頂)
2015年11月15日 11:01撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 11:01
(東竜王山頂)
(展望台)
2015年11月15日 11:05撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 11:05
(展望台)
(展望台)
2015年11月15日 11:06撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 11:06
(展望台)
(展望台)
2015年11月15日 11:06撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 11:06
(展望台)
(展望台)
2015年11月20日 10:12撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 10:12
(展望台)
(展望台)
2015年11月20日 10:12撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 10:12
(展望台)
(三上山山頂)
2015年11月15日 11:08撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 11:08
(三上山山頂)
(一般・健脚コース分岐)
2015年11月15日 11:11撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 11:11
(一般・健脚コース分岐)
(一般・健脚コース分岐〜中段の道交差点)
2015年11月15日 11:16撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 11:16
(一般・健脚コース分岐〜中段の道交差点)
(一般・健脚コース分岐〜中段の道交差点)
2015年11月15日 11:16撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 11:16
(一般・健脚コース分岐〜中段の道交差点)
(一般・健脚コース分岐〜中段の道交差点)
2015年11月20日 10:12撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 10:12
(一般・健脚コース分岐〜中段の道交差点)
うーん…。
まだ昼前だしな。
ちょっとだけ北尾根とやらを覗いてみよっかな?
(中段の道交差点)
2015年11月15日 11:40撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 11:40
うーん…。
まだ昼前だしな。
ちょっとだけ北尾根とやらを覗いてみよっかな?
(中段の道交差点)
(中段の道交差点〜北尾根縦走路入口)
2015年11月15日 11:41撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 11:41
(中段の道交差点〜北尾根縦走路入口)
だが、しかぁしッ☆
(北尾根縦走路最初のピーク)
2015年11月15日 11:51撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 11:51
だが、しかぁしッ☆
(北尾根縦走路最初のピーク)
(北尾根縦走路最初のピーク)
2015年11月15日 11:51撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 11:51
(北尾根縦走路最初のピーク)
三上山を振り返る。
(北尾根縦走路最初のピーク)
2015年11月20日 10:13撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 10:13
三上山を振り返る。
(北尾根縦走路最初のピーク)
(北尾根縦走路最初のピーク)
2015年11月20日 10:13撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
11/20 10:13
(北尾根縦走路最初のピーク)
(北尾根縦走路最初のピーク〜M-12の無名峰)
2015年11月15日 11:53撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 11:53
(北尾根縦走路最初のピーク〜M-12の無名峰)
(北尾根縦走路最初のピーク〜M-12の無名峰)
2015年11月15日 11:54撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 11:54
(北尾根縦走路最初のピーク〜M-12の無名峰)
(北尾根縦走路最初のピーク〜M-12の無名峰)
2015年11月15日 11:54撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 11:54
(北尾根縦走路最初のピーク〜M-12の無名峰)
(北尾根縦走路最初のピーク〜M-12の無名峰)
2015年11月15日 11:55撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 11:55
(北尾根縦走路最初のピーク〜M-12の無名峰)
(北尾根縦走路最初のピーク〜M-12の無名峰)
2015年11月15日 11:55撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 11:55
(北尾根縦走路最初のピーク〜M-12の無名峰)
(北尾根縦走路最初のピーク〜M-12の無名峰)
2015年11月15日 11:55撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 11:55
(北尾根縦走路最初のピーク〜M-12の無名峰)
(北尾根縦走路最初のピーク〜M-12の無名峰)
2015年11月15日 11:56撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 11:56
(北尾根縦走路最初のピーク〜M-12の無名峰)
(北尾根縦走路最初のピーク〜M-12の無名峰)
2015年11月20日 10:14撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 10:14
(北尾根縦走路最初のピーク〜M-12の無名峰)
(北尾根縦走路最初のピーク〜M-12の無名峰)
2015年11月20日 10:14撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 10:14
(北尾根縦走路最初のピーク〜M-12の無名峰)
(北尾根縦走路最初のピーク〜M-12の無名峰)
2015年11月15日 12:01撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 12:01
(北尾根縦走路最初のピーク〜M-12の無名峰)
(北尾根縦走路最初のピーク〜M-12の無名峰)
2015年11月15日 12:01撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:01
(北尾根縦走路最初のピーク〜M-12の無名峰)
なんか風情がイイカンジだったので、ついつい足が勝手に…。
(M-12の無名峰山頂)
2015年11月15日 12:02撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:02
なんか風情がイイカンジだったので、ついつい足が勝手に…。
(M-12の無名峰山頂)
手頃な御弁当岩もあったので休憩がてら作戦会議。
(M-12の無名峰山頂)
2015年11月15日 12:04撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
11/15 12:04
手頃な御弁当岩もあったので休憩がてら作戦会議。
(M-12の無名峰山頂)
(M-12の無名峰山頂)
2015年11月15日 12:04撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 12:04
(M-12の無名峰山頂)
(M-12の無名峰山頂)
2015年11月20日 10:14撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/20 10:14
(M-12の無名峰山頂)
(M-12の無名峰山頂)
2015年11月15日 12:04撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 12:04
(M-12の無名峰山頂)
(M-12の無名峰山頂)
2015年11月15日 12:19撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
11/15 12:19
(M-12の無名峰山頂)
(M-12の無名峰山頂)
2015年11月15日 12:19撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 12:19
(M-12の無名峰山頂)
(M-12の無名峰山頂)
2015年11月15日 12:19撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:19
(M-12の無名峰山頂)
(M-12の無名峰山頂)
2015年11月20日 10:14撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/20 10:14
(M-12の無名峰山頂)
せっかくなので妙光寺山から磨崖仏経由で下ろう。
(M-12の無名峰)
2015年11月15日 12:22撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:22
せっかくなので妙光寺山から磨崖仏経由で下ろう。
(M-12の無名峰)
(M-12の無名峰)
2015年11月15日 12:22撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 12:22
(M-12の無名峰)
(M-12の無名峰)
2015年11月20日 10:15撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/20 10:15
(M-12の無名峰)
(M-12の無名峰〜東光寺越)
2015年11月15日 12:24撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:24
(M-12の無名峰〜東光寺越)
(M-12の無名峰〜東光寺越)
2015年11月20日 21:43撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 21:43
(M-12の無名峰〜東光寺越)
(M-12の無名峰〜東光寺越)
2015年11月15日 12:25撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 12:25
(M-12の無名峰〜東光寺越)
(東光寺越)
2015年11月15日 12:27撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:27
(東光寺越)
(東光寺越)
2015年11月15日 12:27撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:27
(東光寺越)
(東光寺越〜びわ峠)
2015年11月15日 12:29撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 12:29
(東光寺越〜びわ峠)
(東光寺越〜びわ峠)
2015年11月15日 12:29撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 12:29
(東光寺越〜びわ峠)
(東光寺越〜びわ峠)
2015年11月15日 12:29撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:29
(東光寺越〜びわ峠)
(東光寺越〜びわ峠)
2015年11月15日 12:29撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 12:29
(東光寺越〜びわ峠)
(東光寺越〜びわ峠)
2015年11月15日 12:30撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:30
(東光寺越〜びわ峠)
(東光寺越〜びわ峠)
2015年11月15日 12:30撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:30
(東光寺越〜びわ峠)
(東光寺越〜びわ峠)
2015年11月15日 12:31撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 12:31
(東光寺越〜びわ峠)
(東光寺越〜びわ峠)
2015年11月15日 12:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:32
(東光寺越〜びわ峠)
(びわ峠)
2015年11月15日 12:33撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:33
(びわ峠)
(びわ峠)
2015年11月15日 12:34撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 12:34
(びわ峠)
(びわ峠)
2015年11月15日 12:34撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:34
(びわ峠)
(びわ峠)
2015年11月15日 12:34撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:34
(びわ峠)
(びわ峠〜御池・岩梨山分岐)
2015年11月15日 12:35撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 12:35
(びわ峠〜御池・岩梨山分岐)
(びわ峠〜御池・岩梨山分岐)
2015年11月20日 10:15撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 10:15
(びわ峠〜御池・岩梨山分岐)
岩梨山?
そんな山は聞いてまへんなぁ。
(御池・岩梨山分岐)
2015年11月15日 12:37撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 12:37
岩梨山?
そんな山は聞いてまへんなぁ。
(御池・岩梨山分岐)
うーん…。
どこかわからへんしスルーやな。
(御池・岩梨山分岐)
2015年11月15日 12:37撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
11/15 12:37
うーん…。
どこかわからへんしスルーやな。
(御池・岩梨山分岐)
(御池・岩梨山分岐〜古代峠)
2015年11月15日 12:38撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 12:38
(御池・岩梨山分岐〜古代峠)
(御池・岩梨山分岐〜古代峠)
2015年11月15日 12:40撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:40
(御池・岩梨山分岐〜古代峠)
(御池・岩梨山分岐〜古代峠)
2015年11月15日 12:40撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 12:40
(御池・岩梨山分岐〜古代峠)
(御池・岩梨山分岐〜古代峠)
2015年11月15日 12:40撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:40
(御池・岩梨山分岐〜古代峠)
(御池・岩梨山分岐〜古代峠)
2015年11月15日 12:40撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
11/15 12:40
(御池・岩梨山分岐〜古代峠)
(御池・岩梨山分岐〜古代峠)
2015年11月15日 12:40撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:40
(御池・岩梨山分岐〜古代峠)
とんでもゲートやね。
(古代峠)
2015年11月15日 12:42撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
3
11/15 12:42
とんでもゲートやね。
(古代峠)
(古代峠)
2015年11月15日 12:42撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 12:42
(古代峠)
(古代峠)
2015年11月15日 12:42撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:42
(古代峠)
どこからでも降りられるのでかえって迷うな。
(古代峠)
2015年11月15日 12:44撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:44
どこからでも降りられるのでかえって迷うな。
(古代峠)
(古代峠)
2015年11月15日 12:45撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 12:45
(古代峠)
(古代峠)
2015年11月15日 12:45撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:45
(古代峠)
これは登れるのかな?
とりあえずステッキはデポして、
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
2015年11月15日 12:47撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:47
これは登れるのかな?
とりあえずステッキはデポして、
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
2015年11月15日 12:47撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:47
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
2015年11月15日 12:48撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:48
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
2015年11月15日 12:48撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:48
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
登れた♪
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
2015年11月15日 12:49撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:49
登れた♪
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
2015年11月20日 21:54撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 21:54
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
2015年11月15日 12:50撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:50
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
なんや、巻き道からならスグでんがな。
せやけど、おもろかったから儲けたんちゃいますの?
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
2015年11月15日 12:50撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:50
なんや、巻き道からならスグでんがな。
せやけど、おもろかったから儲けたんちゃいますの?
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
2015年11月15日 12:50撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:50
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
2015年11月15日 12:50撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:50
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
2015年11月15日 12:51撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:51
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
2015年11月15日 12:51撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 12:51
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
2015年11月15日 12:51撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:51
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
2015年11月15日 12:51撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 12:51
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
2015年11月15日 12:52撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:52
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
ステッキを回収して、
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
2015年11月15日 12:53撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:53
ステッキを回収して、
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
もう一回登りまひょ♪
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
2015年11月20日 10:16撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 10:16
もう一回登りまひょ♪
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
せっかくなので別ルートで。
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
2015年11月15日 12:55撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 12:55
せっかくなので別ルートで。
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
2015年11月15日 12:55撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:55
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
えへ。
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
2015年11月15日 12:56撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
11/15 12:56
えへ。
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
2015年11月15日 12:56撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 12:56
(M-16とM-17の間にある無名岩峰)
(東光寺日陽山山頂)
2015年11月15日 12:57撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 12:57
(東光寺日陽山山頂)
(東光寺日陽山山頂)
2015年11月15日 12:58撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
11/15 12:58
(東光寺日陽山山頂)
(東光寺日陽山山頂)
2015年11月15日 12:58撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:58
(東光寺日陽山山頂)
(東光寺日陽山〜田中山分岐峰)
2015年11月15日 12:59撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 12:59
(東光寺日陽山〜田中山分岐峰)
(東光寺日陽山〜田中山分岐峰)
2015年11月20日 10:17撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 10:17
(東光寺日陽山〜田中山分岐峰)
(東光寺日陽山〜田中山分岐峰)
2015年11月15日 13:03撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 13:03
(東光寺日陽山〜田中山分岐峰)
(東光寺日陽山〜田中山分岐峰)
2015年11月15日 13:03撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 13:03
(東光寺日陽山〜田中山分岐峰)
(東光寺日陽山〜田中山分岐峰)
2015年11月15日 13:03撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 13:03
(東光寺日陽山〜田中山分岐峰)
(東光寺日陽山〜田中山分岐峰)
2015年11月15日 13:04撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 13:04
(東光寺日陽山〜田中山分岐峰)
(東光寺日陽山〜田中山分岐峰)
2015年11月15日 13:06撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 13:06
(東光寺日陽山〜田中山分岐峰)
(田中山分岐峰)
2015年11月15日 13:07撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 13:07
(田中山分岐峰)
(田中山分岐峰〜Y3)
2015年11月20日 10:17撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/20 10:17
(田中山分岐峰〜Y3)
(田中山分岐峰〜Y3)
2015年11月15日 13:09撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 13:09
(田中山分岐峰〜Y3)
(田中山分岐峰〜Y3)
2015年11月15日 13:15撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 13:15
(田中山分岐峰〜Y3)
(Y3からすぐの展望峰山頂)
2015年11月15日 13:17撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 13:17
(Y3からすぐの展望峰山頂)
(展望峰〜Y3)
2015年11月15日 13:18撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 13:18
(展望峰〜Y3)
(Y3)
2015年11月15日 13:19撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 13:19
(Y3)
(磨崖仏分岐)
2015年11月15日 13:21撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 13:21
(磨崖仏分岐)
(磨崖仏分岐)
2015年11月20日 10:17撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/20 10:17
(磨崖仏分岐)
(磨崖仏分岐)
2015年11月15日 13:21撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 13:21
(磨崖仏分岐)
(磨崖仏分岐〜妙光寺山)
2015年11月20日 10:17撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/20 10:17
(磨崖仏分岐〜妙光寺山)
(妙光寺山山頂)
2015年11月15日 13:27撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
11/15 13:27
(妙光寺山山頂)
267m
妙光寺山。
(妙光寺山山頂)
2015年11月15日 13:27撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 13:27
267m
妙光寺山。
(妙光寺山山頂)
588カット目。
このカットの撮影でバッテリーが切れる。
通常ならいったん切れてからでも7、80枚程度撮影できるので必要最低限以外は温存作戦に切り替える。
(妙光寺山山頂)
2015年11月15日 13:28撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 13:28
588カット目。
このカットの撮影でバッテリーが切れる。
通常ならいったん切れてからでも7、80枚程度撮影できるので必要最低限以外は温存作戦に切り替える。
(妙光寺山山頂)
(磨崖仏分岐)
2015年11月15日 13:35撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
11/15 13:35
(磨崖仏分岐)
(磨崖仏分岐)
2015年11月15日 13:35撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 13:35
(磨崖仏分岐)
(岩神)
2015年11月15日 13:42撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 13:42
(岩神)
(岩神)
2015年11月15日 13:42撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 13:42
(岩神)
この撮影でデジカメが壊れる。
画面がモザイクになって何もいじれなくなってしまった。
折りしもここから下山予定だったので、まぁいっか。
実はここからさらに進んだところにタヌキやらフクロウらカエルやらが大勢祀られていたのだが、撮影できなかったため、それはまたの御話ということで。
(妙光寺山磨崖仏)
2015年11月15日 13:44撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
11/15 13:44
この撮影でデジカメが壊れる。
画面がモザイクになって何もいじれなくなってしまった。
折りしもここから下山予定だったので、まぁいっか。
実はここからさらに進んだところにタヌキやらフクロウらカエルやらが大勢祀られていたのだが、撮影できなかったため、それはまたの御話ということで。
(妙光寺山磨崖仏)
ところがところが、
いつの間にやら田中山分岐まで引き返して、上り返していたカマノスケであったという。
念のためメモリーカードを入れ替えてみたが画面は回復せず何も見えないけどシャッター押したら映ってた、というやつ。
これは右手側の辻ダム方面の景観。
左手には三上山が美しかったという。
そんなわけで、ここ展望の峰から田中山〜旗振山と、旅はもうちょっとだけ続くわけだが、この後二度とシャッターは押せなくなってしまったため、ほなさいなら♪
(展望の峰)
よかったね♪
ありがとね♪
またね♪
2015年11月15日 15:11撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
11/15 15:11
ところがところが、
いつの間にやら田中山分岐まで引き返して、上り返していたカマノスケであったという。
念のためメモリーカードを入れ替えてみたが画面は回復せず何も見えないけどシャッター押したら映ってた、というやつ。
これは右手側の辻ダム方面の景観。
左手には三上山が美しかったという。
そんなわけで、ここ展望の峰から田中山〜旗振山と、旅はもうちょっとだけ続くわけだが、この後二度とシャッターは押せなくなってしまったため、ほなさいなら♪
(展望の峰)
よかったね♪
ありがとね♪
またね♪
撮影機器:

装備

個人装備
ザック=タトンカ28L(1) ウェストポーチ(2) 帽子(1) Tシャツ(4) トレーナー(1) 夏用ロンパン(2) 靴下(4) 下着(4) トレッキングシューズ(1) タオル(3) ステッキ(1) 百均コンパス(3) 分度器(1) ルーペ(1) 赤ボールペン(2) 黒ボールペン(2) ラインマーカー(1) 雨具(2) ファーストエイドキット(1) 予備靴紐(1) ポケット座布団(1) 老眼鏡(3) 1/25000地形図(9) 山と高原地図(3) 分県登山ガイドなどのコピー(21) まっぷるの付録地図類(17) 携帯電話(1) 携帯用充電器 (1) デジカメ用充電器(1) 予備メモリーカード(2) 保険証(1) 計画書(2) 熊除鈴(1) ゴミ袋(8) ウエットティッシュ(1) ティッシュ(3) 煙草(98) ライター(3) ポケット灰皿(3) 玄米茶2L(1) トップバリュの500mmペット(3) 岩塩(1) デジカメ(1) おにぎり(4) 菓子パン(1) 惣菜パン(1) チョコレート(2) 時計(1) ヘッドライト(1) ゲイター(1) 単三電池(3) 軍手(1) メモ帳(3) ほか お泊り便利用品など

感想





【 反省 】
まず関西遠征に関しては準備がまったく出来なかったが、見送るより行くほうが性に合っているので問題視しない。

デジカメが壊れた時点で下山していればかなり寝不足も解消できたかもしれないが、その場の快楽を放棄してまで明日に備える主義ではないため、これも特に問題視しない。

【 教訓 】
雨の日はのんびり回り道。思いがけない出逢いが待っている(かもしれない)。

【 感想 】
兎にも角にも、15〜19しかあかなかったので、最終日は京都の新撰組観光的ハイキングと決定していたこともありこの際、お天気は無視して往復の切符だけゲットしちゃおう、みたいな。
ルートはまったく未定ながら、おおざっぱに、15〜16が曽爾、17は、曽爾から京都のどこか、18は奈良から京都のどこか、19は京都観光として、夜行バスの予約にかかるが、前回利用した三重交通の3列シートの、品川〜横浜→近鉄四日市〜関〜上野市〜伊賀〜名張の便が満席で愕然。長期予報も15は雨っぽいのでこの際、15はのんびり移動日として行けそうなら軽めのコースによりみち、ということなら大阪か京都かで悩んだ末、よりみちエリアが圧倒的に多い大阪に決定。帰路は京都でもよかったが寒空の下で深夜まで待つよりはと、やはり大阪とし、11/11、無事ネット予約を完了する。
この時点で、初日の11/15は関西全域で概ね曇りときどき雨の60%だったため、初日はラクチン超ショートの生駒山を見込んでいた。
ところがところが、翌12日に1/25000を購入して帰宅後、宿の予約を入れようとしたら、15夜と16夜に連泊して、15は鎧〜兜〜国見山〜住吉山、16は古光山〜亀山〜曽爾高原の金色の野へ降りたとう作戦の、大本命だった曽爾横輪の民宿豊栄(素泊まり3500円)が15は満杯16は定休日で取れず、ほかの宿との比較で悩んだすえあきらめて、最終的には曽爾・湖南方面のどちらも狙いやすい奈良宿泊に切り替え、こちらは本命のウガヤゲストハウス(ドミトリー2500円)を3連泊で抑えることに成功する。
一応、大雑把ながら、15は生駒山、16は堂山・太神山・矢筈ヶ岳・笹間ヶ岳、17は尼ヶ岳・大洞山、18は、ひよこ隊長が参戦なら二上山〜当麻寺か、廃線ハイキングコース〜大峰山〜中山連山〜石切山、不参加なら、三上山か額井岳か鎧〜兜か古光山、鎌倉峡・百丈岩〜大岩岳、などなど。で、天候不良なら初探訪の山では残念になるので金勝アルプス再訪とかも視野に入れ、18は京都新撰組ツアー的観光ハイク、みたいに想定する。
その後、情報のチェックはほとんど出来なかったが、最低限必要なバス・電車の乗り継ぎだけはなんとかおさえた。
また、biwakotaro氏のレコを3本で20分程度ながら目を通す。
最終日の夕飯に予定していた「楽仙樓」の場所をチェック。
はたして14日夜の出発間際になって天気予報を再チェックすると、滋賀方面は15の朝から天候が回復して9時以降は晴れマークが並んでいたため、初日は二上山の予定から、三上山に変更することにした。降車地は梅田で予約してあったのだが、バスに乗り込む際に、南草津駅東口に変更してもらった。

そんなわけで、南草津駅から野洲駅はとても近かった。

出発前の2日間合計で7時間半しか眠れなかった上あまつさえ夜行バスで1時間弱くらいしか眠れなかったため、のっけからかなり重かったが、野洲駅にコインロッカーがあったため大助かり。
雨がなかなかあがってくれなかったため、西林寺、御手洗川親水公園、御上神社と、予定外の散策もできて、よかったね☆

特に、御手洗川親水公園は本日ダントツの超MVPだったのでボロ儲けキブン☆
ターコ可愛すぎ☆タっくんもステキ☆

しかしながら相当にからだが重く、足の裏も早々に痛ダルくなってしまったため、割岩で思いっきりたのしんだこともあり、早々と下山にかかる。
明日は好天の予報だし、いちばんたのしみにしていた堂山だし、きようは兎に角思いっきり眠って明日に備えよっと。
が、なんか違う…。
たしかにからだは激重いけど、体調不良ではないから、のんびり歩けばいいんじゃね?みたいな。

そんなわけで、再度三上山に上り返してリスタート。

関西百名山の三上山よりぶっちゃけ北尾根縦走路のほうが圧倒的に美味だった☆

しかも、どこからでも降りられるので、どんどん先へ。
登山口前で200枚近く撮影してしまったのが響き、途中でバッテリー残量勧告が早々と出てしまった関係上撮影は抑え気味になったが、ひらけっぱなし♪

妙光寺山の山頂のみ無展望だったけど付近までひらけているので無問題。
ところが、ここで早々とバッテリー切れ。
電池の切れ目が旅の切れ目?
磨崖仏経由で登山口までスグだから、温存すれば丁度よかろう。
と、思ったのだが…。

なんてこったい(絶句)

デジカメ壊れた…。

当然、買いにいかなきゃなので、早めに下山は好都合。
なのに…。
わたしは誰ここはどこ?
いつの間にか田中山に向かっているカマノスケであったという。

そして、車道出合からの上り返しは、三上山右手からの強烈な西陽が、左後方より照り返してきて、とても暑かった。
これ、間違えて、一般登山道の整備された階段道まですすむ前にマーキングから斜面を直登しちゃったせいなんだけどね。
いやー、まいったまいった。
でも、とても美しい斜面のような尾根で、上りつくと、右手にダム湖、左手に三上山という絶好のアングルがしばらくつづき、展望の峰からひと上りで三等三角点「小篠原」が設置されている田中山へ。
さらに5分くらいでたどり着いた旗振山は、ちょっともっこりした岩頭部からの三上山がステキだったのでのんびり休憩した。
終始、道はよく2つの鉄塔を経て、墓地の前へ飛び出す。
ここで標識は直進方面を指していたが右折が正解だった。
扉を開閉して舗装路に出て左折して、スグに右折すれば、あとは1/25000の地形図どおりに旅は終焉。
途中のグラウンドで着替えを済ませて最後のおにぎりをいただき、日曜日だというのに野洲市役所によりみちしてしまい苦笑。
はたしてコインロッカーで荷を詰めなおし、京都経由で奈良へ。
駅前の交番で親切なお巡りさんから、付近で唯一確実にデジカメをゲットできるイトーヨーカドーへの道のりを教わる。
無事デジカメゲットしてゲストハウスへ赴き、シャワーだけ浴びて、携帯とデジカメを充電器にセットして奈良駅に戻りマックスバリュでお惣菜をゲットして戻り、ゲストハウスで遅めの夕餉。
なお、いままで散散御世話になってきたマックスバリュJR奈良店は、わたしの帰省と入れ替わりに閉店した。ありがとね☆お疲れ様でした。
そんなこんなで床入りと就寝はほぼ同時だったものの、始発出発の予定を崩さなかったため、4時間でアラーム起床となり、寝不足はさらに蓄積されてしまったわけである。

本日遭遇したハイカーさまは、三上山表登山道で3名、山頂で30名くらい、裏登山道で30名くらい、中段道への下降路で4名。
アクシデントはさておき、きょうもまたすばらしいいちにちでありましたとさ☆

超MVPは、御手洗川親水公園へ。ターコに逢いにまた行けたらいいね。
MVPは、いずれもひとっこひとり遭遇しなかった割岩と北尾根縦走路へ。北尾根縦走路はダム湖散策やほかの山々も含めて、また遊べれば幸いである。
準MVPは、ちょっと過剰整備ながら山容が美しい三上山へ。近江富士の愛称は伊達じゃない。

よかったね☆
ありがとね☆

またね☆

飲料摂取量 1.4L
体重 +?kg
装備 12.5kg
疲労度 1

今回歩いたルートの本日のコースタイム(左から実歩タイム・想定タイム・山と高原地図エリア外のためガイド類の総合的判断からのコースタイム

野洲駅〜御上神社 0:51 0:45 0:45
御上神社〜御手洗川親水公園 0:02 0:02 0:02
御手洗川親水公園〜三上山表登山口 0:09 0:08 0:08
割岩分岐〜割岩〜巻き道合流地点 0:09 0:05 0:05
三上山表登山口〜三上山 0:43 0:45 0:45
三上山〜打越 0:29 0:25 0:20
打越〜女山 0:03 0:05 0:03?
女山〜打越 0:02 0:05 0:02?
打越〜三上山 0:27 0:30 0:30
三上山〜中段の道T字路 0:31 0:35 0:30
中段の道T字路〜田中山分岐 0:56 1:25 1:25
田中山分岐〜磨崖仏分岐 0:13 0:15 0:15
磨崖仏分岐〜妙光寺山 0:06 0:05 0:05
妙光寺山〜磨崖仏分岐 0:07 0:05 0:05
磨崖仏分岐〜妙光寺山登山道稲荷神社口分岐 0:06 0:05 0:05
妙光寺山登山道稲荷神社口分岐〜妙光寺山磨崖仏 0:02 0:05 0:05
妙光寺山磨崖仏〜妙光寺山登山道稲荷神社口分岐 0:02 0:05 0:05
妙光寺山登山道稲荷神社口分岐〜磨崖仏分岐 0:07 0:05 0:05
磨崖仏分岐〜田中山分岐 0:13 0:15 0:15
田中山分岐〜車道出合 0:13 0:15 0:15
車道出合〜田中山 0:22 0:35 0:35
田中山〜田中山登山口 0:28 0:35 0:30
田中山分岐〜野洲駅 0:31 0:30 0:30

コースタイム推定 7時間25分
実歩タイム 6時間52分
想定タイム 7時間45分

【 近況 】
11/20、昼寝1時間半、夜は7時間爆睡。それでもまだ眠い。
11/21、並木方面へ、1時間25分お散歩。まだとても眠いが睡眠時間は通常に戻す。
11/22、一周忌の墓参り。まだかなり眠い。
11/24、金沢八景方面へ、2時間40分御散歩。ようやく累積睡眠不足が飽和状態になってきたもよう。

(2015.11.21記・2015.11.24近況追記・2015.11.26ヤマレコ登録)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:553人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
三上山 御神神社から妙光寺山経由野洲駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら