ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 767056
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

太平山・奥岳(赤倉コース)

2015年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.5km
登り
1,099m
下り
1,099m

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
1:35
合計
7:55
7:25
8
7:33
7:33
22
赤倉岳コース分岐
7:55
7:55
30
展望処
8:25
8:25
60
水場
9:25
9:25
25
赤倉・馬場目方面分岐
9:50
10:00
15
10:15
10:15
20
赤倉・馬場目方面分岐
10:35
10:35
70
11:45
11:50
15
12:05
13:00
45
13:45
14:00
45
14:45
14:55
25
水場〜分岐間で15分の休憩いれてます。
赤倉・馬場目方面は、例によって踏み跡しっかりの藪。
笹森〜旭岳間の鞍から旭岳は、片側が切れ落ち気味の
痩せトラバースが数カ所あり、木の根も這ってるため要注意。
他は良好です。
天候 曇り・束の間の日射し
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場には3番目の到着でしたが、
続々やってきます。
2015年11月22日 07:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/22 7:25
駐車場には3番目の到着でしたが、
続々やってきます。
橋を渡って出発。
霜で滑ります。
2015年11月22日 07:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 7:25
橋を渡って出発。
霜で滑ります。
今日は左へ。
2015年11月22日 07:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 7:33
今日は左へ。
小さい沢を詰めていき最後に巻く感じ
2015年11月22日 07:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 7:35
小さい沢を詰めていき最後に巻く感じ
秋田杉の美林
2015年11月22日 07:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 7:40
秋田杉の美林
尾根に出るとすぐ展望処
2015年11月22日 07:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 7:55
尾根に出るとすぐ展望処
快適な尾根道
2015年11月22日 07:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 7:56
快適な尾根道
立派な双子の杉
2015年11月22日 08:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/22 8:16
立派な双子の杉
ブナ帯になってきた。
奥岳山頂も見えてきた。
2015年11月22日 08:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 8:21
ブナ帯になってきた。
奥岳山頂も見えてきた。
水場
2015年11月22日 08:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 8:27
水場
ブナの樹林へ
2015年11月22日 08:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 8:42
ブナの樹林へ
見上げる
2015年11月22日 08:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/22 8:44
見上げる
休憩
2015年11月22日 08:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 8:49
休憩
笹の背丈が大きくなってきた。
2015年11月22日 09:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 9:06
笹の背丈が大きくなってきた。
雪がすこ〜し
2015年11月22日 09:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 9:12
雪がすこ〜し
馬場目も綺麗に見える。
2015年11月22日 09:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 9:19
馬場目も綺麗に見える。
主稜線と分岐が見えてきた。
2015年11月22日 09:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 9:19
主稜線と分岐が見えてきた。
分岐。
左へ寄り道。
2015年11月22日 09:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 9:26
分岐。
左へ寄り道。
2015年11月22日 09:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 9:32
2015年11月22日 09:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
11/22 9:34
このせいで、結構濡れた。
2015年11月22日 09:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/22 9:36
このせいで、結構濡れた。
幹の苔
2015年11月22日 09:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/22 9:45
幹の苔
分岐~赤倉岳に二カ所ほど短い漕ぎあり。
2015年11月22日 09:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/22 9:46
分岐~赤倉岳に二カ所ほど短い漕ぎあり。
到着。
夏よりは見晴らしがよい
2015年11月22日 09:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/22 9:50
到着。
夏よりは見晴らしがよい
奥岳
2015年11月22日 09:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/22 9:51
奥岳
秋田港
2015年11月22日 09:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/22 9:51
秋田港
馬場目岳
2015年11月22日 09:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/22 9:51
馬場目岳
花っぽいの。
2015年11月22日 09:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/22 9:57
花っぽいの。
分岐まで戻ってきた。
奥岳へ向かいます。
2015年11月22日 10:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/22 10:13
分岐まで戻ってきた。
奥岳へ向かいます。
マイズルの実?
2015年11月22日 10:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
11/22 10:14
マイズルの実?
白木が纏う山肌
2015年11月22日 10:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9
11/22 10:24
白木が纏う山肌
笹森への道。
快適です。
2015年11月22日 10:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
11/22 10:26
笹森への道。
快適です。
笹森到着
2015年11月22日 10:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/22 10:36
笹森到着
冬を迎える御衣森の稜線
2015年11月22日 10:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/22 10:39
冬を迎える御衣森の稜線
白子森方面
2015年11月22日 11:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
11/22 11:08
白子森方面
白い幹と枝が埋める山肌に萌える
2015年11月22日 11:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
10
11/22 11:22
白い幹と枝が埋める山肌に萌える
旭岳へは、片方切れた痩せトラバースが数カ所
2015年11月22日 11:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/22 11:34
旭岳へは、片方切れた痩せトラバースが数カ所
この時期ならでは景色。
好きになりました。
2015年11月22日 11:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
11/22 11:38
この時期ならでは景色。
好きになりました。
旭岳
2015年11月22日 11:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/22 11:45
旭岳
あま池の手前の池。
2015年11月22日 12:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/22 12:00
あま池の手前の池。
奥岳到着。
気温1度。
2015年11月22日 12:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
11/22 12:05
奥岳到着。
気温1度。
時折、日が射す。
2015年11月22日 12:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
11/22 12:33
時折、日が射す。
先月は、こっちから来た。
2015年11月22日 12:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8
11/22 12:35
先月は、こっちから来た。
ベールの奥に頭を隠した鳥海山。
2015年11月22日 13:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
11/22 13:00
ベールの奥に頭を隠した鳥海山。
下山します。
2015年11月22日 13:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
11/22 13:03
下山します。
右から登ってました。
還りは左へ
2015年11月22日 13:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/22 13:08
右から登ってました。
還りは左へ
ナンバリングの札がありましたが、
七つは見つけられませんでした。
2015年11月22日 13:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/22 13:15
ナンバリングの札がありましたが、
七つは見つけられませんでした。
御手洗着。
休憩。
2015年11月22日 13:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/22 13:43
御手洗着。
休憩。
出発
2015年11月22日 14:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 14:00
出発
2015年11月22日 14:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 14:35
2015年11月22日 14:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 14:43
面白い杉の根元。
モノクロにしてみました。
2015年11月22日 14:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/22 14:48
面白い杉の根元。
モノクロにしてみました。
御滝神社
ここまで来れば・・・。
2015年11月22日 14:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 14:54
御滝神社
ここまで来れば・・・。
橋を渡る。
2015年11月22日 14:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 14:57
橋を渡る。
軌道跡のストレートライン
2015年11月22日 15:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 15:01
軌道跡のストレートライン
最後の橋を渡る
2015年11月22日 15:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 15:07
最後の橋を渡る
朝はここを右へいきました。
2015年11月22日 15:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 15:12
朝はここを右へいきました。
到着
2015年11月22日 15:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 15:19
到着

感想

最近短い距離しかあるいてないので、
ちょっと長めのコースで歩いたことのない
太平山赤倉コースをチョイス。
主稜線は馬場目・奥岳縦走時一度歩いてはいます。

この日このコースを登りに使ったのは、自分と先行の方2名だけ。
風のほとんどなく、穏やかな山行でした。

11月下旬の山行も初めてで、この時期ならではの雰囲気も味わえ
良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1026人

コメント

冬模様の森
todohLXさん、こんにちは。
私のマタギなたを探しに行ってくれたんですね。
写真では4.5.6のあたりだと思うのですが・・・
黒いさやに入ったなた・・・ありませんでしたか。
誰かに拾われて使われていることを期待しましょう。

冬模様の森・・・いいですね。
31、36、38などは冬ならではの森の美しさですよね。
凛した空気に包まれて・・・寒々しさの中にも美しさがある。
冬の森もなかなかいいものですよね。

赤倉(ガラ沢岳)は訪れる人が少ないですね。
なかなかいいんですが・・・残念です。
いよいよ、次は雪をまとった太平山地でしょうか・・・
ご苦労様でした。
2015/11/23 12:35
Re: 冬模様の森
750RSさん、
コメントありがとうございます。

初めてのコースなので、結構下見て歩いたつもりですが、
残念ながら山刀っぽいのは見つけられませんでした。
拾ったのは、ガムの銀紙、飴の包装セロファン、プルタブ、軍手、漢方薬の
袋の切れ端。以上です。

過去一番遅く登ったのは11月2日だったので、すっかりはを落とした
木々が見事に覆う山肌はプチ感動でした。

今週末から雪模様ですね。
スキルと装備が備わってない自分は、冬にいける山が限られるのし、
登山口までのアクセスも難しくなるので、また中岳と森吉になるんだろうと
思ってます。
2015/11/24 22:23
山肌の白い幹
todohさん  こんにちは。

山肌の白い幹や枝が霧氷みたいでとてもきれいですね。
杉の根元のモノクロ写真は秀逸ですね!

クマはそろそろ冬眠しましたかね?
十分注意してくださいませ。

今週後半からは冷え込むみたいです。
秋田の冬景色、楽しみにしております。
2015/11/24 10:37
Re: 山肌の白い幹
kazuto645さん、
コメントありがとうございます。

冬山は、今年から行き始めたばかりなので、
スキルも装備も十分ではありません。
渓流の飛沫氷は、数年前から撮り始めてますので、
そちらがメインになりそうです。

ただ、温暖化が進んでるせいか昨シーズンは冷え込みが弱く、
氷の出来が今一つだったので、今シーズンもどうかな〜?って思ってます。
普段の生活は楽なんですけどね。
痛し痒しです。
2015/11/24 22:31
綺麗な写真ありがとうございます。
太平山らしい、いい写真ですね。
私もよく登ってましたが、
私には撮れませんでしたね。
イメージどうりの写真は。
馬場目岳は特に好きで
なめこと静かなイメージの山です。
2016/1/10 18:24
Re: 綺麗な写真ありがとうございます。
kmmyさん
コメントありがとうございます。

自宅から近いこともあり中岳・前岳・馬場目も入れると、
年に2〜3回登ってます。
ルートが豊富なこともあり、今のところ
行くたび新鮮な感動もあります。

まだまだ素人なので、県内の山情報が大変参考になります。
今年はレコアップよろしくお願いいたします。
2016/1/10 20:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら