記録ID: 7683587
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
筑波山
2025年01月11日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:59
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 945m
- 下り
- 943m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 6:50
距離 10.2km
登り 945m
下り 943m
15:04
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
往復交通費(帰路下道)1710円駐車代含む |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回は御幸ヶ原コースを登って白雲橋コースで下山。 全体的に登山道が乾燥している為かツルピカに明らかに光る岩は避けつつも、それ程滑るところはなかった。 前回は反対周りで紅葉前の10月女体山の下が雲海になっているくらいだったので地面が少し湿っていたのだろう、御幸ヶ原コースでの下山は息子は宙に浮いたし(笑)若さでセーフだったものの何度もツルツル滑って大変でした。 コンディションでこんなに違うものかと… 地面が濡れていそうな時は御幸ヶ原を登りにした方が良いのかもしれません。 |
写真
感想
連休の予定を中止にしたのて、急遽声をかけてもらっていた筑波山にご一緒させてもらいました。
連休初日お天気の1日、元気な野球少年達がたくさん登っていてとても賑わっていました。今回は山頂のみゆき茶屋さんのコタツでのんびりとうどんをいただき、再び梅林のあづまやでオヤツタイム☕️
今年の登り始めはお天気に恵まれてヤマスタのスタンプを取りながらの楽しい登山になりました。
駐車場待ちの車が大渋滞でびっくり💦
前回の筑波山は2021.10.10息子と
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する