記録ID: 7684980
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山・矢倉岳
2025年01月11日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:06
- 距離
- 27.3km
- 登り
- 1,449m
- 下り
- 2,073m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:59
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 10:05
距離 27.3km
登り 1,449m
下り 2,073m
17:23
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
[箱根登山バス]T桃源台線(小田原駅〜桃源台) https://www.hakonenavi.jp/transportation/ticket_info/search/timetable/detail/?timetableNo=10101-004-001 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山道は霜柱だらけだが積雪はなく滑ることはない。 ・途中のトイレは冬期閉鎖中のところが多い。 |
その他周辺情報 | 山北駅さくらの湯で日帰り入浴可能 https://www.town.yamakita.kanagawa.jp/0000004250.html |
写真
県立21世紀の森の道は、いくつかピンポイントで工事している場所がある以外、手入れがされていない。
たくさんの倒木が斜面で木に引っかかって止まっているし、そもそも斜面からボロボロと継続的に土や石が落ちてきているので危ない。できれば通りたくない。
たくさんの倒木が斜面で木に引っかかって止まっているし、そもそも斜面からボロボロと継続的に土や石が落ちてきているので危ない。できれば通りたくない。
装備
個人装備 |
Tシャツ
フリース
ジャケット
登山用ズボン
登山用靴下
防寒着
雨具
傘
登山靴
ザック
昼ご飯
ライター
ナイフ
カップ
割り箸
即席味噌汁
コッヘル
ストーブ
ガス
飲料
登山計画書
コンパス
ホイッスル
ガイドブック
ヘッドライト
ペン
スマートフォン
保険証
タオル
着替え
ストック
|
---|
感想
桃源台から山北駅まで27.3kmでしたか。朝から晩まで一日中楽しめました。
天気も良く、行けて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する