記録ID: 7687449
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地東部
丸山(縦走路出合で引き返す)
2025年01月12日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:30
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 334m
- 下り
- 338m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 3:30
距離 5.2km
登り 334m
下り 338m
天候 | 晴れ時々曇り 駐車地気温−10℃ 尾根上の風速3〜5m/sくらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
十数台は駐車可能。 おそらくではあるが降雪の度に除雪はされるようだ。 いつまでかは分からないがトイレは冬季閉鎖中。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪期の登山です。 バリエーションルート。 要事前準備、地図、コンパス必携。 装備適宜。 雪山登山の知識、技術、経験が必要です。 |
写真
感想
前々日にまとまった降雪があったので丸山〜伯州山の周回コースへ。
想像していた通りのラッセル行程。
出発から2時間10分。
三角点「澤丹土」がこんなに遠いなんて。
無雪期だと大体40分。
踠いた踠いた。
縦走路にトレースがあれば予定通り周回と考えていたが、ノントレース。
足もしんどく、あえなく撤退。
ではあったが、ラッセルもたまにやる分には楽しい。
霧氷も剥がれかけだったが綺麗だった。
やっぱり雪山はええなあ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
なんて言えるのは若い時だけ。
もうちっと雪が落ち着いてから遊ぶことにします。
最近さぼっていたのでトレーニングも兼ねてでした。
本格的に遊ぶのはまだこれからですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する