記録ID: 7693494
全員に公開
雪山ハイキング
栗駒・早池峰
物見山(種山高原)スノーハイク
2025年01月13日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:48
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 235m
- 下り
- 234m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:47
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:47
距離 5.6km
登り 235m
下り 234m
天候 | 晴れ 気温2度前後 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山時は20台弱の駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
メイン登山道は圧雪。チェンスパでOK。 踏み跡の少ない遊歩道はスノーシューあると安全。 |
その他周辺情報 | トイレは道の駅種山で |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
アルミシート
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ココヘリ発信機
|
---|
感想
今日は物見山(種山高原)へ
ここへ来るのは15年ぶり?もっと前かな?
子供が小さい頃に遊びに来たけど雪山はお初!
皆さんの投稿を見て、スノーシューとチェンスパもって出発🏔️
土日とお天気が良かったから
雪が緩んだかなぁと心配したけれど
しっかり圧雪(踏み跡以外はモフモフ)
チェンスパを履いて歩きました。
真っ直ぐの登山道が続くカラマツ林
野生動物の足跡がたくさん!
鳥の声もいっぱいで、今日はソロだけど1人でウロウロ&キョロキョロ♪楽しい♪
山頂では雲もなく抜群の景色✨
岩手山、秋田駒、焼石、栗駒、五葉山、早池峰と…迫力の雪山が見えて感激😍
下山時は、真っ直ぐな圧雪登山道を見ながら「ヒップソリ持って来れば良かったなぁ」と後悔。
タイベックシートをお尻に敷き滑ってみるも、背中のスノーシューが刺さってブレーキ。全然滑らず😢
次回は!
ヒップソリ遊びに行くぞーー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する