記録ID: 7695288
全員に公開
ハイキング
近畿
新春歩き旅3日目、東海道水口宿から草津宿
2025年01月13日(月) [日帰り]


- GPS
- 05:42
- 距離
- 25.1km
- 登り
- 1m
- 下り
- 81m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ(だったような、もう忘れた) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
ゴール後、電車で草津→柘植のりかえ→亀山 初日に宿泊したホテル近くの駐車場で車に戻る |
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装道路 旧街道が抜け道に使われ、狭いところに交通量の多い区間がある |
その他周辺情報 | 草津駅前の串カツ酒場で打ち上げ (車移動があるので今日は飲めない) 車に戻った後、買い物は四日市でスーパーバローを探したはず? 入浴は三滝温泉 満殿の湯四日市店(この後も移動があるのでゆっくりできなかったけどPCの充電用らしいコンセントが並ぶ机あり、レコアップ作業に良い所) 渥美半島を目指して、道の駅 にしお岡ノ山まで移動して車中泊 |
写真
感想
*新春歩き旅3日目。今日も昔からの仲間と楽しんだ。水口宿の残り区間も石部宿も古い家並みが続き、宿場以外にも昔ながらの家並みが残る。関東ではめったにこういうところはない。街道旅は西高東低だ。
*三日間、見どころ満載のコース、昔からの仲間とワイワイ話が盛り上がり、ゴール後は美味しいモノ食べて飲んで宴会。楽しい時間があっという間に過ぎた。
*昔の走り屋仲間が歳とってから歩き旅で生き延びているのも西高東低。お誘いがあるのはいつも関西から。めったに行けないけど、普段は名山ハントと地元花めぐりに一人飛び回っているからこれくらいで良いかもしれない。
*ってことで明日・明後日は1号の出番で渥美半島の低山巡り。帰ったら地元で蛇巡りやロウバイ巡り。あ〜忙しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する