記録ID: 7697148
全員に公開
ハイキング
近畿
天妃山・虎伏山→名草山 (はさみ池登山口→内原神社登山口)
2025年01月13日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:42
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 391m
- 下り
- 394m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 7:05
距離 18.7km
登り 391m
下り 394m
和歌山県博の特別展を見てから名草山へ
和歌山市駅から岡公園にある天妃山、県博、和歌山城内にある虎伏山を経由して和歌山駅へ
和歌山駅から和歌山電軌で竈山駅に移動して、はさみ池登山口から名草山へ向かい、内原神社に下って紀三井寺駅でゴール
本日の山頂 天妃山、虎伏山 (三等三角点 虎伏山)、名草山 228.7m (三等三角点 名草山)
和歌山市駅から岡公園にある天妃山、県博、和歌山城内にある虎伏山を経由して和歌山駅へ
和歌山駅から和歌山電軌で竈山駅に移動して、はさみ池登山口から名草山へ向かい、内原神社に下って紀三井寺駅でゴール
本日の山頂 天妃山、虎伏山 (三等三角点 虎伏山)、名草山 228.7m (三等三角点 名草山)
天候 | 晴れ、雲多め、風は冷たい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り JR紀三井寺駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
はさみ池(坂田)登山口→名草山 踏み跡はっきり、要所に標識、脇道多いが山頂に向かうには問題なし 名草山→内原神社 踏み跡が多く分かりづらい箇所がある 見晴らし台の先の分岐、内原神社・名草小学校は神社西側へ下るコース、内原神社(見づらくなってる)のみの方が神社東側に下るコース |
その他周辺情報 | トイレ 南海和歌山市駅改札内、外、和歌山城内、近辺観光トイレ、JR和歌山駅改札内、竈山駅、竈山神社、紀三井寺駅改札内 |
写真
感想
午前中は岡公園、県博、和歌山城をたっぷりと満喫し、午後は名草山をはさみ池登山口から内原神社登山口へと歩いてきた
お天気が〜、天気予報を見て休みを振り替えたのに、思ったより雲が多い
何カ所かのビュースポットや山頂からの景色は良かったけど、晴れてたらもっと素晴らしいのだろうなぁ
今日は何だか疲れてて体調がイマイチ、そのせいか里山トリックに引っかかって、分岐で間違えてしまったのが残念、もう少し気を付けないと…
名草山はソロ歩きやトレーニング、小さい子連れの家族、山頂で頂き飯してる人などなかなか人気の山でした
アップした後に気付いたけど、休憩時間が18分?短すぎ…どないだ?と思って駅滞在時間を入れてみたら普通になった
今日もいい汗かきました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する