また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 769721
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

丸笹山→赤帽子山 〜なんとか天気よ持っておくれ〜

2015年11月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
neko-bus その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
9.5km
登り
749m
下り
752m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
0:57
合計
4:53
8:49
40
スタート地点
9:29
9:36
13
9:49
9:49
30
赤帽子山JCT
10:19
10:19
32
438号エスケープルートJCT
10:51
10:52
30
赤帽子山
11:22
11:35
31
438号エスケープルートJCT
12:06
12:08
18
赤帽子山JCT
12:26
13:00
10
13:10
13:10
10
赤帽子山JCT
13:20
13:20
22
貞光川源流
13:42
ゴール地点
なぜだかログが赤帽子山の手前でピストンになっています。
天候 小雨後曇り後小雨
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雨降ってるやんけー (゜▽゜;)
2015年11月25日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 8:45
雨降ってるやんけー (゜▽゜;)
お地蔵様にお参りをしてから出発!
2015年11月25日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 8:49
お地蔵様にお参りをしてから出発!
雲海がもしやと思ったけど、雲海どころかそこら中ガス。
2015年11月25日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 9:22
雲海がもしやと思ったけど、雲海どころかそこら中ガス。
今回も眺望なし!
2015年11月25日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 9:25
今回も眺望なし!
ゆっくり歩いても40分ほどです。
2015年11月25日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 9:29
ゆっくり歩いても40分ほどです。
雨降ってるしー、ガスってるしー、赤帽子山へ急ぎます。
2015年11月25日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 9:47
雨降ってるしー、ガスってるしー、赤帽子山へ急ぎます。
赤帽子山JCT側の貞光川源流コース通行止め規制線。
2015年11月25日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 9:49
赤帽子山JCT側の貞光川源流コース通行止め規制線。
438号へのエスケープルート。
1264Pの西側の逆ひの字型カーブの西の付け根に降りるみたいです。
2015年11月25日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 10:19
438号へのエスケープルート。
1264Pの西側の逆ひの字型カーブの西の付け根に降りるみたいです。
シカのシカバネ?
2015年11月25日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 10:26
シカのシカバネ?
形のいい五葉松。時価数千万円。
2015年11月25日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 10:31
形のいい五葉松。時価数千万円。
赤帽子山でお昼ごはんにしようと思ったのに雨が強くなったので即ピストン。
2015年11月25日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 10:51
赤帽子山でお昼ごはんにしようと思ったのに雨が強くなったので即ピストン。
゜+.(ノ。’▽’)ノ*.オオォォ☆゜・:*☆ ガスが引いていく。
2015年11月25日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 11:05
゜+.(ノ。’▽’)ノ*.オオォォ☆゜・:*☆ ガスが引いていく。
一ノ森方面かな。
2015年11月25日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 11:10
一ノ森方面かな。
なんとかガスがとれますように 幵 (入 ̄;)
2015年11月25日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 11:11
なんとかガスがとれますように 幵 (入 ̄;)
だいぶ視界がよくなってきた。
2015年11月25日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 11:13
だいぶ視界がよくなってきた。
おいおいもう終わりかい ヘ(_ _ヘ) コケッ
2015年11月25日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 11:55
おいおいもう終わりかい ヘ(_ _ヘ) コケッ
雨は止んだ。
2015年11月25日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 12:05
雨は止んだ。
雫に映るイケメン (☆≧艸≦☆)*:.。
って元サイズで拡大して見たあなた (* ̄  ̄)σ
ギャハハ!! (゜▽゜*)ノ彡☆バンバン!!
ウソだよ (^^;;
2015年11月25日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 12:15
雫に映るイケメン (☆≧艸≦☆)*:.。
って元サイズで拡大して見たあなた (* ̄  ̄)σ
ギャハハ!! (゜▽゜*)ノ彡☆バンバン!!
ウソだよ (^^;;
せっかく登り返したのに、湯ー沸かしてラーメンに注いだ途端に雨かい ((((ノ`皿´)ノ
2015年11月25日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 12:26
せっかく登り返したのに、湯ー沸かしてラーメンに注いだ途端に雨かい ((((ノ`皿´)ノ
そそくさとお昼ごはんをすませて、貞光川源流コースを調査に行きます (`◇´)ゞ
2015年11月25日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 13:10
そそくさとお昼ごはんをすませて、貞光川源流コースを調査に行きます (`◇´)ゞ
やっぱりこの道いい!
2015年11月25日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 13:12
やっぱりこの道いい!
貞光川源流。崩壊していますが通れます。
2015年11月25日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 13:20
貞光川源流。崩壊していますが通れます。
何の実か知らないけど、実に付いた雫に実が映っている。
アーティスティック!
2015年11月25日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 13:34
何の実か知らないけど、実に付いた雫に実が映っている。
アーティスティック!
シカくんホイホイ。
何年も前から置いてあるみたいだが、シカがそばでせせら笑ってました。
2015年11月25日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 13:39
シカくんホイホイ。
何年も前から置いてあるみたいだが、シカがそばでせせら笑ってました。
これマクロで撮るのに15分以上かかったわ (^^;;
2015年11月25日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/25 14:01
これマクロで撮るのに15分以上かかったわ (^^;;
撮影機器:

感想

今日は7月24日の伊予富士、瓶ヶ森以来の平日山行。

ずっと行きたくて行けなかった、堂ヶ森→二の森に行くことにした。

石鎚山SAで車中泊して、夜明けとともに保井野からピストンするプランだった。
そう、だったのだ。

しかし、毎週毎週一番神経を使う山行日の天気。

最初は曇り予報だったが、雨濃厚に。

どうしても諦めきれず未練タラタラで松山地方気象台に電話した。

先々週の光石からのときは高知地方気象台の方に、丁寧に細かく教えていただいた。
光石から三嶺に行くのですが、場所わかりますか?
と訊ねると、わかっていらした。

今回は沿岸部から崩れるので、そこら辺は午後からになるだろうとおっしゃった。

実際行ってみると、高知に入った途端に雨。
南国で本降り。
■\(−_−メ)レッドカード!!

そしてこの松山地方気象台の担当者。
抑揚のない、言い換えれば愛想もクソもない応答。

結局、南から崩れてどっちにしても昼前には雨だとゆう。

それでも諦めきれない往生際の悪いボクは、sin-kazamaに判断を仰いだ。

答えは呆気ないものだった。

ボク:sinくんなら曇り一時雨50%ならどうする?
sin:単独なら続行、連れがいるなら中止

もっと細かく聞いてみたがそれは割愛させていただく。

快適な縦走路なので天気がいいときに行っちまえ!
とゆうことだった。

愛媛を代表する岳人にそうゆわれれば従うしかない。

じゃあ徳島はどうなんだ?

徳島地方気象台の担当者はと言うと、やっぱり南から崩れて昼前には雨が降り出すとゆう。

ええい!こうなったら最後の手段、高松地方気象台だ!

なんで最後の手段かって?
それは大変言いにくいが、香川には魅力のある山がないからだよ (^^;;

(∠T▽T)ノ彡☆ハライテ・・

いや、それはボクがそう言ってるだけで、人それぞれだから参考にはならないのである。

その高松地方気象台の担当者は、なんと!西から崩れるとゆうではないか!
頭の中グルングルンなったけど、ここは安全策をとって大滝山に行くことにしたのだった。

そう、だったのだ、

しかし、朝起きて未練がましく天気予報を確認すると、少しばかり天気の崩れが遅くなるようだ。

そこで欲を出したボクは、丸笹山→赤帽子山にしようと思い立ったのであった。

道中はほとんど霧雨にも満たない雨だった。

だが、準備をしていると小雨に (゜▽゜;)

もう誰も信じない (´+(エ)+`)ウゥ

5月31日に来たときも雨だった。

まあそれはついでに来たのであったから仕方がない。

丸笹山は貞光川源流コースがいい道だったが、通行止めとなっている。

スタート地点の気温2℃ 。.*:・’゜:。'(((+_+)))。.*:゜・’゜゜:。’・゜

もしかして雲海が見られるかもと思っていたが甘かった。

ガスで何にも見えやしねえ。

丸笹山はすぐに退散して赤帽子山に行ったが、お昼ごはんにしたかったのにタイミング悪く雨脚が強まる。

復路は雨が止んで、なんと一ノ森方面が姿を見せだした。

が、すぐにまたガスの中へ。

赤帽子山JCTの平原でお昼ごはんにしようか、それとも丸笹山に登り返して眺望期待しようか悩んだが、丸笹山に登り返すことに。

ちょうど湯を沸かしてラーメンに湯を注いだ途端に雨風に (゜▽゜;)

体感温度は0℃。
いや実際そんなもん。

あっという間に身体は冷えて指先の感覚がまったくなくなってしまった。

穴とゆう穴から一気にラーメンを吸い込んでそそくさと退散 ε=ε=ε=ε=ε= ヾ(;゜ロ゜)ノ

(帰って残ったペットボトルの水を取り出すと、まるで冷蔵庫から出したものほど冷たかった。)

また赤帽子山JCTに引き返して
貞光川源流コースに行ってみた。

通行止めになってはいたが、雨の日のこの道はとてもいい雰囲気だったから歩いてみたかった。

崩落箇所は3箇所あって、2箇所目の所がちょっと危険だった。

たしかミズメの巨木やカバ林なる標識があったのだが、気づかないままに下山してしまった。

5月に歩いたときは、数歩歩いて立ち止まってキョロ(∇ ̄ )(  ̄ ∇)キョロ

なるほど!
同じ道を歩いても、歩く速度が速いといくつもの見えるものを見逃してしまうことに。

同じ道を歩いても、歩く速度によってこうも変わるものなのだ。

ボクは三嶺界隈のトリコとなっているが、四季折々の変化、天候による変化、コースによる変化などは当たり前だが、このように歩く速度によっても大きな変化がある。

これからも三嶺界隈を存分に楽しむ方法を見つけた。

やっぱり山は飽きない (*^^*)

お山よ今日も一日ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:644人

コメント

丸笹下り期待してたのに^ ^
しかし・・天気悪杉〜^ ^

10shinさんの日頃の行いが悪いのは重々承知してますがコレは萎えますね😁
丸笹下り、脚痛めそうですね
2015/11/25 23:42
Re: 丸笹下り期待してたのに^ ^
しんくんはあの程度の道は造作もないって (^^;;

でも10shinさんてゆわれたらなんか吟じませんとアカンのかいな?

天津飯は大好きやけどね (*^^*)

でも、よくある琥珀色の甘酢あんはアカンねん (^^;;
2015/11/25 23:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 四国剣山 [日帰り]
丸笹山(夫婦池より周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら