記録ID: 7697807
全員に公開
ハイキング
丹沢
大倉尾根デビュー、絶景の塔ノ岳
2025年01月13日(月) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:27
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,296m
- 下り
- 1,296m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:52
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 9:19
距離 14.2km
登り 1,296m
下り 1,296m
16:55
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
鍋割山も塔ノ岳も登頂しているのに大倉尾根を歩いたことがない私。なんだかモグリみたいで一度は王道、大倉尾根を歩かなきゃ、と勝手に焦っておりました。
長いんだろうなぁ、キツイんだろうなぁ、と登る前からビビりまくり、歩いたことのある山友ガールに同行をお願いし、「暗くなる前に降りてくる」「つらかったら花立山荘で待ってる」くらいのゆるい目標を立てて出発。
そうしたら天気に恵まれて大絶景で、最高に気分良く歩けちゃいました。
キツイ登りも振り返ると大海原!大島から利島、うっすら三宅島、式根島まで!
丹沢推しの友達の気持ちがやっとわかりました!
そして堀山の家の少し上からはずっと富士山が裾野まで見えて、花立山荘の上からは冠雪した南アルプスオールスターズが!
付き合ってくれた山友ガールは塔ノ岳3回目なのに「こんなに景色がいいの知らなかった」と感動してくれました。やっぱりお天気って大事、と思ったバカ尾根デビューでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する